ミシュランスターシェフ愛用のバターや仏のコンクールで優勝したバゲットも登場!2021伊勢丹フランス展開催。
2021伊勢丹フランス展◆伊勢丹新宿店 本館6階 催物場 ◆一般会期:2021年4月7日(水)〜4月12日(月)[最終日午後6時終了]
◆伊勢丹フランス展オンラインストア◆2021年3月24日(水)午前10時〜4月12日(月)午前10時 URL:https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/france_10
伊勢丹新宿店では【「Joie de vivre ジョワ ド ヴィーヴル」~暮らしに喜びを~】をテーマに2021伊勢丹フランス展が開催します。今年も食品をはじめフランス雑貨なども展開し、フランス展では初登場28ブランドを含む75ブランド以上(ワイン除く)が集結します。また日替わりで登場するカヌレやマカロンなどのフランス焼き菓子や見ているだけでもかわいいフランスパッケージのアイテムなど毎日通いたくなる商品ラインナップです。
- 【フランス展 初登場】コンクールで優勝したシェフのバゲットが登場!
水を含むすべての材料をフランス産にこだわり、伝統的(トラディション)な製法で作られたバゲット。
- 【フランス展 初登場】ミシュランスターシェフも愛用するバター
<ル・ムニエ>ドゥ ミ・セル(有塩バター) 1,674円(フランス製/125g)
シンプルでありながら、乳の豊かなアロマと深いコクがを感じるバター。2020年のワールドチャンピオンシップチーズコンテストのフレーバーバター部門において、ベストバターに選ばれる。ウッディーのニュアンスを帯びた柑橘系のアロマのバターは、力強い風味でグリルした肉によく合います。
- 【フランス展 初登場】アシェットデセール専門店 青山〈エンメ〉のテイクアウトデザート
パティシエ延命寺美也氏はミシュラン一ツ星の〈ラチュレ〉でオープンからシェフパティシエを務め、2019年にソムリエの主人と夫婦で〈エンメ〉を開業。旬の苺とヨモギを使った春のスペシャルパフェを販売。
- 【フランス展 初登場】パテ・クルート世界選手権アジア大会2020を制したシェフなどのパテ・クルートが会場に!
<ブッツ・デリカテッセン>福田耕平氏によるパテ・クルート。コニャックとポルト酒で2日間マリネした芳醇な香りを纏ったシャラン鴨とフォア・グラに、ナッツと白いちじくを加えたファルス。ジュレはキレのある赤ワインベースのダブルコンソメ。外側のパートはフランス産の小麦を2種類ブレンドした風味と食感。
<ア・ターブル>燻製した牛タン、フランス産家禽とフォアグラのパテ・クルート 各日2kg限り 2,160円(日本製/100gあたり)
フランス産のホロホロ鳥や鴨、そしてフォアグラを贅沢に使ったなめらかなファルスに、牛タンの軽い燻製香がアクセントに。<ア・ターブル>中秋陽一氏によるパテ・クルート。
フランス産のホロホロ鳥や鴨、そしてフォアグラを贅沢に使ったなめらかなファルスに、牛タンの軽い燻製香がアクセントに。<ア・ターブル>中秋陽一氏によるパテ・クルート。
- 【フランス展 初登場】フレンチのイノベーター<sio>鳥羽周作シェフによる贅沢弁当がクリック&コレクトで手に入る!
食材や調理法、味付け、見た目や食感のバランスを考え抜き、冷めてもおいしく、華やかな気分になれるミシュラン1ツ星の<sio>の技術が詰め込まれた贅沢なお弁当。
※お渡し:4月9日(金)・10日(土)・11日(日)※4月4日(日)までのお申込みとなります。
※予約に関しましてはフランス展スペシャルサイトをご覧ください。
- 缶・箱・ビン!愛らしいフランスパッケージ
ロラ・ゴニネ氏とナデージュ・ゴルティエ氏の現役パリジェンヌ2人が生み出す、コンフィチュールの芸術品。未精製のサトウキビを使用し、銅鍋で正確な温度で炊き込んでいます。コンセプトは「素材のマリアージュ」。
<メゾン・トゥッサン>ボンサブレa.ナチュール b.キャラメル c.ローズマリー&パルメザン 各50点限り 各1,728円(フランス製/各160g11枚入)
1996年ブルゴーニュの小さなパティスリーで生まれたサブレ。原材料にこだわりの厳選された小麦粉、バターとフランス西部沿岸ノワールムーティエ島の天然海塩を使用。
1996年ブルゴーニュの小さなパティスリーで生まれたサブレ。原材料にこだわりの厳選された小麦粉、バターとフランス西部沿岸ノワールムーティエ島の天然海塩を使用。
キャラメルクッキーとフィナンシェは、1903年の創業以来、現在5代目のケビン・ブルヌフ氏が店主を務めるフランス・ノルマンディの小さなビスキュトリー<ラ・メゾン・デュ・ビスキュイ>の人気商品。りんごの貯金箱入りのキャラメルはA.O.P.(原産地保護呼称)認証である<イズニー>のバターをふんだんに使い、フランスの伝統的な製法である銅の鍋でじっくりと煮詰めて作られている。
修道女から引き継いだレシピを今もそのまま守り続ける<メゾン・シュクルドルジュ>。懐かしく、やさしい甘さの大麦キャンディは缶のデザインも美しい。
伊勢丹新宿店のフランス展でフランス旅行気分を味わうのはいかがでしょうか?
◆2021伊勢丹フランス展
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
一般会期:2021年4月7日(水)〜4月12日(月)[最終日午後6時終了]
◆伊勢丹フランス展オンラインストア
2021年3月24日(水)午前10時〜4月12日(月)午前10時
URL:https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/france_10
※諸般の事情により本イベントは変更、中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※価格はすべて税込みです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像