2025年版「ジョブカン年末調整」機能対応方針を公開

DONUTS


株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が提供するバックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」は、2025年10月中旬にリリース予定の2025年版「ジョブカン年末調整」の機能対応方針を公開しました。

「ジョブカン年末調整」特設サイト : https://payroll.jobcan.ne.jp/adjustment/

「ジョブカン年末調整」は、『ジョブカン労務HR』または『ジョブカン給与計算』をご利用の企業であればどなたでもお使いいただける機能です。従業員の情報収集を簡単なアンケート形式で実施でき、面倒な役所への書類作成・提出などをWeb上でサポート。紙ベースでは煩雑な年末調整業務を、クラウド上でかんたん・シンプルに行うことができます。

「ジョブカン年末調整」は、毎年ユーザーの声を基にアップデートを重ねており、2025年版では以下の新機能の追加を予定しております。年末調整の実務担当者と、申請を行う従業員の工数削減をテーマに、ユーザーのニーズに応える機能を開発し「こんな機能が欲しかった!」と感じていただける機能をご用意しています。

※2025年版年末調整機能は開発中です。一部変更の可能性があるため、その旨ご了承ください。


■2025年版「ジョブカン年末調整」追加予定機能 (一部抜粋)

今回の改修では、2025年度の税制改正に対応するとともに、従業員と管理者双方の利便性向上を追求し、年末調整業務のさらなる効率化を目指します。

【2025年 年末調整における主な対応内容】

1.電子的控除証明書(XML形式)に対応 

生命保険料控除と地震保険料控除について、電子的控除証明書(XML形式)のアップロードに対応する予定です。 これにより、従業員は紙の証明書を提出する手間が省け、より手軽に年末調整を行えるようになります。 管理者は、基本設定画面から従業員による電子的控除証明書のアップロード受付の可否を設定できます。

2.従業員アンケートのSTEP構成の変更

従業員アンケートの構成が刷新されます。 新しい構成では、年末調整の対象可否にかかわらず、全ての従業員とその配偶者の情報を収集できるようになります。これにより年末調整対象外の従業員についても最新情報の収集が可能です。

3.2025年度税制改正への対応

2025年度税制改正に伴い、計算ロジックの変更や、扶養控除等申告書や源泉徴収票などの各種書類の新様式にも対応を行います。従業員は従来通り情報を入力するだけで必要な計算が自動で行われるため、面倒な計算や書式変更は不要で、いつも通りの操作で正しい年末調整が完了します。

■「ジョブカン年末調整」機能説明会

新機能リリースに先んじて、ジョブカン年末調整の機能説明会を開催します。

「ジョブカン年末調整」の利用経験に応じて2つのセミナーを開催いたしますので、いずれかにご参加ください。

①2025年9月24日(水) 13:00~14:00「はじめてのジョブカン年末調整編」

対象 : 2025年からはじめてジョブカンで年末調整を行うご担当者様

※ジョブカンの年末調整がどのようなサービスなのか知りたい未契約企業様もご参加いただけます。 

申込URL : https://coubic.com/jobcan/1312142

②2025年9月25日(木) 13:00~14:00「ジョブカン年末調整2025年追加機能のご紹介」

対象 : これまでにジョブカンで年末調整を行っており、今年の機能のアップデートについて重点的に知りたいご担当者様

申込URL : https://coubic.com/jobcan/1722103

■「ジョブカン年末調整」について

従業員からの情報収集は簡単なWebアンケート形式で実施でき、面倒な役所への書類作成・提出まで、全て完結できる機能です。紙ベースでは煩雑だった年末調整を、クラウド上でかんたん・シンプルに行うことができます。従業員からの問い合わせを減らすための説明文カスタマイズ機能も搭載。『ジョブカン労務HR』もしくは『ジョブカン給与計算』をご利用のユーザー企業がお使いいただけます。「ジョブカン」の年末調整機能詳細については特設サイトをご確認ください。

「ジョブカン年末調整」特設サイト https://payroll.jobcan.ne.jp/adjustment/ 

■『ジョブカン労務HR』について

『ジョブカン労務HR』は、従業員情報を集約・一元管理するクラウド型の労務管理システムです。入社時の従業員情報も、従業員がPCやスマートフォンから情報を入力できるためペーパーレスに行うことができます。また、入社や退社の際に必要な社会保険や雇用保険の書類作成を自動化する機能や、「マイナンバー管理」「年末調整」「ストレスチェック」といった機能も搭載しています。「人材管理機能」では、労務担当者だけなく、全社的に従業員情報を活用できる状況を作り、企業の成長を支援します。

公式サイト : https://lms.jobcan.ne.jp/

■『ジョブカン給与計算』について

『ジョブカン給与計算』は、給与・賞与の計算と関連帳票の出力が可能なクラウド型の給与計算システムです。「計算式を活用した支給・控除項目のカスタマイズ」「保険料・税の自動計算」「Web給与明細」「振込用FBデータ出力」「月額変更届や賃金台帳などの書類自動作成」「年末調整」といった給与計算業務に必要不可欠な機能を盛り込んでいます。ジョブカンシリーズの『勤怠管理』や『労務HR』と合わせて活用いただくと日々の業務をより効率的に行うことができます。

公式サイト : https://payroll.jobcan.ne.jp/

■バックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」について

ジョブカンシリーズは、勤怠管理を始めとし、経費精算・ワークフロー・採用管理・労務HR・給与計算・会計・見積/請求書・BPOの9サービスからなる、バックオフィス業務を効率化するクラウド型ERPシステムです。企業の創業期から成熟期まであらゆるステージ・規模に対応しており、累計導入実績は25万社、有料ID数は300万を突破しました。

法人向けIT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」が発表した「ITトレンド年間ランキング2024※」において、「勤怠管理・就業管理」部門、「ワークフロー」部門、「採用管理・選考管理システム」部門、「人事システム」部門、「給与計算システム」部門、「法人向け会計ソフト」部門、「帳票電子化ツール」部門で第1位に選ばれています。

公式サイト : https://all.jobcan.ne.jp/

※2024年にITトレンドの各カテゴリーでユーザーから最も支持された製品を発表。2024年1月1日〜11月30日までの資料請求数をもとに集計しています。

■株式会社DONUTSについて

社名    : 株式会社DONUTS

所在地   : 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階

代表者   : 代表取締役 西村啓成

設立    : 2007年2月5日

事業内容  : クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、

        出版メディア事業

企業サイト : https://www.donuts.ne.jp/

採用情報  : https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DONUTS

191フォロワー

RSS
URL
http://www.donuts.ne.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木2丁目2-1 小田急サザンタワー8階
電話番号
-
代表者名
西村啓成
上場
未上場
資本金
7777万円
設立
2007年02月