男女800人に聞いた、好きなパンの食感は「しっとり・もちもち」!大好評「白生パン」シリーズに待望のクリームパンが登場!「白生クリームパン(ダブルカスタード)」を4月1日(火)より新発売
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」、「『あなた』のうれしい」の一環として、「ファミマルBakery(ファミマルベーカリー)」より、累計販売数2億6,000万個を突破した(※)「生パン」シリーズの「白生(しろなま)パン」3種類を3月25日(火)から販売しております。
このたび、「白生パン」の新たなラインアップとして、2025年4月1日(火)より、沖縄県を除く全国のファミリーマート約15,900店にて「白生クリームパン(ダブルカスタード)」147円(税込158円)を発売いたします。
※2025年2月末までの「生パン」シリーズ累計販売数合計

■好きなパンの食感は「しっとり・もちもち」が上位にランクイン!
キャンペーン開始に伴い、このたびファミリーマートでは「白生パン」の魅力をさらに深堀りするため、20~49歳の一都三県の男女800名を対象とした「パンに関する意識調査」を実施しました。
■お気に入り・今注目しているパンの食感の中で、ともに「しっとり・もちもち」食感が人気であることが判明!
20~49歳の男女にパンの食感の好みを尋ねたところ、「もちもち」食感が好き・どちらかと言えば好きと回答した人が93.1%と最も多く、次いで「しっとり」食感が91%と、「しっとり・もちもち」食感が好まれていることが分かりました。

さらに、今年注目している「パンの食感」について尋ねたところ、第1位「もちもち(60.4%)」、第2位「しっとり(45.8%)」という結果となり、その理由については、「お気に入りの食感だから」という回答が多く、中には「テレビ/WEB/SNSなどでおすすめされているのを見たから」「トレンド食感として注目しているから」など、世間で話題になっており、流行りの食感として注目している人がいることも明らかになりました。


■「”白い”パン」は「しっとり・もちもち」食感をイメージしやすい傾向に!
20~49歳の男女に、通常の茶色いパンと比較した際の、「白いパン」の食感イメージについて尋ねたところ、「もちもち(70.3%)」と回答した人が最も多く、次いで「しっとり(59.1%)」と、白いビジュアルが柔らかいイメージを持ちやすいことが明らかになりました。

【調査概要】
主催者 :ファミリーマート
調査期間 :2025年3月14日~2025年3月17日
調査対象 :一都三県 20~49歳の学生・社会人を対象
調査サンプル数:800サンプル
調査方法 :インターネット調査
■人気の「白生パン」シリーズに新ラインアップが登場!「白生クリームパン(ダブルカスタード)」を4月1日(火)より発売
■「白生クリームパン(ダブルカスタード)」こだわりポイント
①:”しっとりもちもち” クリームパン
生クリームを加えた生地を低温で焼き上げることで、しっとりもちもちとした食感の白いクリームパンに仕上げました。
②:ダブルカスタード
カスタードクリームとなめらかなカスタード入りホイップクリームの、2つの味わいが楽しめるクリームパンに仕上げました。
【商品詳細】

【商品名】白生クリームパン(ダブルカスタード)
【価 格】147円(税込158円)
【発売日】2025年4月1日(火)
【発売地域】全国(沖縄除く)
【内容】生クリームを加えたしっとりもちもちとした白生パンに、カスタードを包んで焼き上げ、カスタードホイップを注入しました。
※画像はイメージです。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
※地域により商品の価格・発売日・仕様などが異なる場合がございます。
「しっとりもちもち白生パン」商品サイト
URL:https://www.family.co.jp/campaign/spot/2503_shironamapan_cp_7PaKC.html
■「白生パン」キャンペーン開始記念!「しっとりもちもち」なのはどっち?
「白生パン」vs 猫の「肉球」対決を実施

「白生パン」のキャンペーン開始を記念して、「しっとりもちもち」感がパワーアップした「白生パン」がどれだけ“もちもち”しているのか検証するため、同じく“もちもち”の感触をもつ猫の「肉球」と、「しっとりもちもち」度を競う対決を実施しました。
計測器を用いて「白生パン」と猫5匹の肉球の「粘弾性率」を測り、最も粘弾性率が高い(=物質を押した後の戻りが遅い≒“もちもち”と定義)ものを、より「しっとりもちもち」として判定しました。その注目の結果は、以下よりご覧ください。
https://news.livedoor.com/article/detail/28394146/
※記事の公開は4月1日(火)19:00頃を予定しております。
(協力元:ライブドアニュース)
ファミリーマート「白生パン」vs猫の「肉球」どっちが “もちもち”?科学的に測定してみると…猫も衝撃の対決結果は!
https://news.livedoor.com/article/detail/28394146/
※記事の公開は4月1日(火)19:00頃を予定しております。
【キャンペーン情報】
■「しっとりもちもち白生パン発売」Xキャンペーン
ファミリーマート公式Xアカウント(@famima_now)をフォローの上、対象ポストをリポストすると、抽選で10名さまにQUOカード1万円分が抽選で当たる!

実施期間:2025年4月1日(火)11:00 ~2025年4月7日(月)
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
<参考情報・ファミマルについて>
■対象商品数は1000種類以上!種類豊富なプライベートブランド「ファミマル」
ファミマルは、“家族の日常を豊かにする”加工食品や菓子、日用品、飲料などの「ファミマル」、“家族の食卓を支える”惣菜や冷凍食品に、弁当、サンドイッチなどの中食商品を加えた「ファミマルKITCHEN」、“食べる楽しさをいつでも手軽に”する「ファミマルBakery」、“毎日に癒しとご褒美を”提供する「ファミマルSweets」、また、“素材や製法に特にこだわった上質な美味しさ”を提供するプレミアムライン「ファミマルPREMIUM」など、それぞれのラインアップで、合計1000種類以上を展開しております。
■「ファミマル」ネーミングとロゴに込められた思い

1 「ファミマのPB商品であることがすぐわかる」こと
・「ファミマル」というワード、ファミリーマートのブランドカラーを使用
2 「ファミマが自信を持って薦めるクオリティであることが伝わる」こと
・安全・安心、環境対応、美味しさなど、「ファミマの二重マル」品質を表現したデザイン
3 「老若男女あらゆる世代・性別の方々が理解できる」こと
・お客さまも笑顔になるスマイルマーク(※ロゴ案の消費者調査で1位を獲得したロゴ)
※調査名称:商品ブランドについての調査
主催者:ファミリーマート
調査対象者:15歳~79歳の男女 10,000人
調査日:2021年3月17日
■ファミマルのコンセプト
すべての方の毎日に、「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」を。それが、ファミリークオリティ。
大切な家族に自信を持ってお薦めできる品質とラインアップ。お子さまからご高齢の方まで、すべての方が笑顔になるプライベートブランドを目指して、毎日に、ちょっとした幸せをお届けしていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード