人的資本経営に関する働く人の意識調査(2022)企業の人的資本の活性度は約30~40%にとどまる―働く人と企業が、共に人的資本を育む時代へ―

スキルや持ち味に目を向けたコミュニケーションが、最適な配置やジョブ・アサインメントの鍵

株式会社リクルート


株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)は、企業で働く10,459人を対象に、人的資本経営をテーマとしたアンケート調査を実施しました。本リリースでは、働く人の仕事やスキルに関する認識や従業員エンゲージメントとの関係などを解説します。調査期間は2022年3月25日(金)~3月30日(水)です。


 
1. 企業の人的資本の活性度は約30~40%
2022年8月30日(火)、内閣官房から「人的資本可視化指針」が発表されました。また同月には経済産業省および金融庁をオブザーバーとした「人的資本経営コンソーシアム」が設立されました。人的資本経営に関する議論はますます盛り上がりを見せており、企業における人的資本経営の実践が注目されています。
人的資本経営を実現するためには、経営戦略と人材戦略の連動、人的資本投資の体系的整理、人的資本に関するデータマネジメントとその情報開示等、数多くの課題があります。このような状況の中、まずは足元の人的資本の状況をつかむことが重要であると捉え、現在企業で働く10,459人に調査を実施しました。


本調査では、企業の人的資本、すなわち人材がどのような状況であるかについて、スキルや仕事・職場の観点から明らかにしました。具体的には下記の状況について確認しています。

1. 今の部署や職場は、自分の知識やスキル・経験を活用する上で最適な配置だと感じている
2. 現在任されている仕事は、自分の知識やスキル・経験を活用する上で最適な職務内容だと感じている
3. 自分の仕事に関する知識やスキル・経験を言語化して他者に伝えることができる
4. 現在の仕事のレベルを高めるためには、どのような知識やスキル・経験が必要かわかっている
5. 将来的にやってみたい仕事に就くためには、どのような知識やスキル・経験が必要かわかっている
6. 自分の知識やスキル・経験があれば仮に転職することになっても、新しい仕事を見つけるのは難しくないと思う

調査結果を見ると、「あてはまる」と回答した割合は、6項目全てで10%未満でした。「ややあてはまる」を加えた「あてはまる計」の割合は約30~40%であり、「あまりあてはまらない」と「あてはまらない」を合わせた「あてはまらない計」の割合は約15~25%という結果となりました。
上記の項目のうち1~3は、今の職場や仕事にフィット(FIT)しているかどうかを示しています。一方で4~6の項目は、将来の職場や仕事への展望(FUTURE)に関するものと捉える事ができます。以下、それぞれについて解説します。


調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:企業で働く会社員及びアルバイト・パートの人(従業員規模30人以上)
有効回答数:10,459人
調査実施期間:2022年3月25日(金)~3月30日(水)
調査機関:インターネット調査会社


詳細は下記リンクよりPDFをご覧ください
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20220929_hr_01.pdf


▼リクルートについて
https://www.recruit.co.jp/

▼本件に関するお問い合わせ先
https://www.recruit.co.jp/support/form/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リクルート

341フォロワー

RSS
URL
https://www.recruit.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
電話番号
-
代表者名
北村吉弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-