25℃以上で冷し麺が食べたくなる?!大好評!ファミマの「うまい麺」2週目は「頑者」「Shin-Shin」監修商品を発売!冷しうどんは全面リニューアル 冷凍食品からはレンジで冷たく仕上げる冷し麺が登場

株式会社ファミリーマート

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」、「『あなた』のうれしい」の一環として、有名店が監修する「うまい麺」や、冷し中華、そば、うどんなどの夏の定番の冷し麺をリニューアルし、5月13日(火)から全国のファミリーマート約16,300店で順次発売しております。5月20日(火)から「頑者監修 冷し魚介豚骨まぜそば」、「Shin-Shin店主監修 博多焼きラーメン」を発売するほか、冷しうどん全品の麺配合刷新に伴い「北海道産小麦の小麦粉使用 冷したぬきうどん/冷しぶっかけうどん」を発売いたします。

 また、同日より冷凍食品から、レンジで温めて仕上げる冷し麺2種類を発売いたします。

■25℃以上の夏日になると冷し麺が食べたくなる?気温と売上の関係を公開

 5月13日(火)より開始した名店監修の「うまい麺」の気温と売上を比較してみると、全国的に高気圧に覆われ、東京都の最高気温が27.1℃と高温になった5月18日(木)は特に売上が伸長しました。さらに、東京都の平均最高気温が22.6℃だった前週(5月6日~12日)に比べて、平均最高気温25.4℃となった5月13日から19日までは、冷し麺の売上金額が151%に伸長しています。(※)1週間を通じて、気温が25℃を超える日は冷し麺の売上が伸びる傾向がありました。

 今年は、5月中旬から10年に1度レベルの高温となる予報が気象庁より発表され、平年よりも暑くなる見込みです。さらに本格的な暑くなるこれからの季節にぴったりの冷しまぜそばと、焼きラーメンをぜひお楽しみください。

※2025年5月6日~12日と、5月13日~19日の冷し麺カテゴリ売上金額を比較

■5月20日(火)からは「頑者」、「Shin-Shin」店主監修の2種類を発売! 冷しうどんは麺のコシを高めました!

 5月20日(火)からは、「頑者」と、「Shin-Shin」監修のうまい麺が登場します。どちらも過去監修いただいた商品が大変人気を博したことから、今年は「頑者」のつけめんたれの濃厚な味わいを再現した「頑者監修 冷し魚介豚骨まぜそば」と、「Shin-Shin」の人気メニューの一つ、「焼きラーメン」を再現した「Shin-Shin店主監修 博多焼きラーメン」を発売いたします。

 また、冷しうどんは全商品で麺に弾力に優れた北海道産中力粉や準強力粉を配合してコシを高め、このたびリニューアルして発売いたします。

■冷凍食品からはレンジで冷たく仕上げる冷し麺が登場!

 冷凍食品からは、レンジで冷たく仕上げる冷し麺2種類を5月20日(火)より発売いたします。レンジでかんたんに調理ができるため、ザルや氷を用意することなく手軽に冷たい麺をお楽しみいただけます。冷凍庫にストックもできるため、買い置きをしておくことで外出を控えたい猛暑の備えとしてもご利用いただけます。ファミリーマートのバラエティー豊かな麺をぜひお試しください。

【うまい麺 商品詳細】

【商品名】頑者監修 冷し魚介豚骨まぜそば

【価 格】554円(税込598円)

【発売地域】全国

【発売日】2025年5月20日(火)

【内容】つけめんブームの火付け役「頑者」監修のまぜそばです。コシのある中太麺に、頑者の人気メニューのつけめんのたれを再現した濃厚な味わいに仕上げました。魚介だし、豚ガラスープなどを合わせたたれが、チャーシュー、もやし、メンマなどの具材や麺によく絡む、ガッツリとした食べ応えが特徴です。

【商品名】Shin-Shin店主監修 博多焼きラーメン

【価 格】510円(税込550円)

【発売地域】全国

【発売日】2025年5月20日(火)

【内容】福岡天神の行列店「Shin-Shin」店主監修の焼きラーメンです。「Shin-Shin」でも人気の博多屋台の名物料理焼きラーメンを発売いたします。とんこつベースの濃厚スープにウスターソースを合わせ、「Shin-Shin」ならではのラードのコクや魚介の風味を感じられる味わいに仕立てました。麺はすすりやすい細麺を使用しています。

【商品名】北海道産小麦の小麦粉使用 冷したぬきうどん/冷しぶっかけうどん

【価 格】399円(税込430円)

【発売地域】全国

【発売日】2025年5月20日(火)

【内容】北海道産中力粉と北海道産準強力粉を配合することで麺のコシを高めました。昆布だしと鰹節だしをそれぞれ異なる温度で抽出し、だしの旨みがより感じられるつゆに仕立てました。

※販売地域によって商品名が異なります。

冷したぬきうどん :北海道・関東・東海

冷しぶっかけうどん:東北・中部・北陸・関西・中国・四国・九州・南九州・沖縄

【商品名】石臼挽きそば粉使用 ざるそば

【価 格】417円(税込450円)

【発売地域】全国

【発売日】2025年5月27日(火)

【内容】石臼挽きのそば粉を使用した、そばの香りが楽しめるざるそばです。そば粉の粗挽き比率をアップして歯切れの良いそばにリニューアルしました。さらに製造工程を見直すことで、醤油のシャープな香りがより感じられるようになった専用のそばつゆでお召し上がりください。

※画像はイメージです。

※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。

※店舗によっては取り扱いのない場合がございます。

※宮崎県・鹿児島県・沖縄県では一部商品の仕様が異なる場合がございます。

【レンジで仕上げる冷し麺 商品詳細】

【商品名】豆板醤と花椒の辛味が効いた冷やし担々麺

【価 格】398円(税込429円)

【発売地域】全国

【発売日】2025年5月20日(火)

【内容】レンジで温めて冷たく仕上がる冷やし担々麺です。まろやかなごま味噌のスープに、花椒の痺れと豆板醤のすっきりとした辛さがマッチします。

【商品名】野菜の旨みとごま油が香る冷やしちゃんぽん

【価 格】398円(税込429円)

【発売地域】全国

【発売日】2025年5月20日(火)

【内容】レンジで温めて冷たく仕上がる冷やしちゃんぽんです。魚介の旨みが効いたスープにもちっと麺を合わせ、キャベツ、もやし、コーン、にんじん、きくらげ、かまぼこなどの具材をトッピングしました。

<キャンペーン情報>

■めん類購入で次回めん類全品に使える50円引きクーポンをプレゼント

 対象のめん類を購入すると、次回購入時に対象のめん類全品が50円引きになるクーポンレシートをプレゼントいたします。

発券期間:2025年5月13日(火)~2025年5月26日(月)

使用期間:2025年5月13日(火)AM7:00~2025年6月2日(月)

対象商品:そば・うどん・中華麺・パスタ・焼麺などのめん類各種商品

※対象外商品:麺入りサラダ・生麺・袋麺・カップ麺・冷凍麺・グラタン類・お好み焼き類

※レンジで仕上げる冷やし麺は対象外です

■あなたが食べたい名店監修麺を教えて!フォロー&リプライキャンペーン 

 ファミリーマート公式Xをフォローし、「#ファミマのうまい麺をおすすめしたい」をつけて対象の投稿にリプライをしていただくとQUOカード10,000円分が抽選で10名さまに当たるキャンペーンを実施します。

キャンペーン期間 :2025年5月20日(火)~2025年5月26日(月)

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

<参考情報>

■頑者について

 2000年創業、埼玉県川越市に本店を構えるつけめんの専門店です。口コミで人気が広がり、つけめんブームの火付け役として今では東京や神奈川にも進出し10店舗以上営業しています。創業から変わらぬこだわりを守り、頑者の進化はこれからも続いていきます。

■Shin-Shinについて

 福岡市中央区天神で2003年に誕生した地元に愛されているラーメン店です。伝統的な博多ラーメンの製法と、屋台での長年の経験を活かし、あっさりとした豚骨スープと手間暇かけたチャーシュー、そして極細のストレート麺が特徴の「博多純情らーめん」という独自のメニューを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ファミリーマート

189フォロワー

RSS
URL
https://www.family.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9F
電話番号
0120-079-188
代表者名
細見 研介
上場
未上場
資本金
166億5900万円
設立
1981年09月