国内最大級インディーズ音楽プラットフォーム「Eggs」、Webメディアを大型リニューアル!ライブハウス情報プラットフォーム「GIGGS」とも連携!

~ランキング、プレイリスト、ライブ情報などアーティストとの出会いを創出 ~

レコチョク

株式会社エッグス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柴崎栄太郎、以下「エッグス」)は、運営する国内最大級の無料インディーズ音楽プラットフォーム「Eggs」のWebメディアトップページを2025年4月2日(水)に大型リニューアルしました。

今回のリニューアルにより、エッグスのビジョン「アーティストとファンに一つでも多くの出会いを。」の実現を目指し、「アーティストと出会えるメディア」へと進化すべく、Webサイト内の見やすさや、探しやすさを大幅に改善。記事やランキング情報、人気のプレイリスト、新着楽曲などコンテンツへのアクセスが便利になりました。また、3月に本格スタートしたライブプラットフォーム「GIGGS」との相互連携により、ライブ情報を起点とした、音楽ファンとアーティストの新たな出会いの創出も目指します。

■Eggs公式サイトhttps://eggs.mu/

【リニューアルの背景と目的:「早耳リスナー」の期待に応える出会いを促進】

エッグスは、「アーティストとファンに一つでも多くの出会いを。」というビジョンのもと、「多様な音楽があふれる未来をつくる。」をミッションに掲げ、インディーズを中心とした3万組以上のアーティストが登録する国内最大級の無料インディーズ音楽プラットフォームEggsを運営しています。

さらに、音楽配信のみならず、Webメディア運営、自社主催ライブおよびオーディション開催などアーティストとリスナーがつながる機会を提供することで、10年近くにわたりインディーズ音楽シーンの活性化に取り組んできました。

過去、エッグスが独自に行ったユーザーインタビューでは、Eggsのユーザーはより積極的に情報を収集する傾向が高いことが明らかになっています。今回、Webメディアのリニューアルでは、ユーザーの期待に応えるべく、Eggsに掲載されているコンテンツから、まだ知らないアーティストや楽曲の情報、好きなアーティストの新曲やライブ情報、インタビューに出会えるよう見直しました。

【リニューアルの主なポイント:導線改善と新機能により「アーティストとの出会い・交流」を促進】 

リニューアルされたEggsでは、音楽を視聴するだけでなく、早耳ファンに向けた独自のレコメンド、インタビューやライブレポートといった記事コンテンツ、注目のランキングやプレイリスト、GIGGSと連携したライブ情報など、さまざまなコンテンツを通じて、アーティストや楽曲との出会いを提供します。

【ポイント1】アーティストとの出会いを促進するコンテンツが、TOPページからより見やすく、探しやすく!

■PICKUP ARTISTS:ネクストブレイクアーティストはここから!Eggsスタッフが推す、マンスリープッシュアーティストを紹介。

■RANKING:今、Eggsで聴かれている楽曲やアーティストがわかり、楽曲も視聴可能。

■ARTICLES:ライブハウスオーナーや音楽ライター・キュレーターによるアーティスト先取り紹介記事、アーティストインタビュー、ライブレポート、ライブハウスを紹介する「ライブハウスの中の人」など、ここでしか読むことができない記事を、さまざまなタグで見つけやすくなりました。

■LIVE INFORMATION:GIGGSのライブ情報の中からEggs主催ライブやEggs登録アーティストの出演ライブを中心に、気になるライブ情報をチェック!

■SUBSCRIPTION TRACKS:Eggsが運営する音楽配信代行サービスEggs Passで配信された楽曲をいち早く、チェック可能!

■NEW ARRAIVAL TRACKS:Eggsで新しく公開された楽曲がWebからもチェックしやすくなりました。

■AUDITIONS:エッグスでは、これまで約200件以上(※主催および告知協力全件含む)のオーディション情報を発信し、多くのアーティストのネクストステップにつながりました。そんな注目のオーディションの最新情報へリーチしやすくなりました。

■タイムライン

Eggsで新しく公開された記事情報や他のリスナーのリアクションなどが表示されます。リアルタイムで盛り上がっている話題をいち早くチェックできるようになりました。

【ポイント2】記事コンテンツに「いいね」ができる!リアクション機能が搭載

Eggsで新しく公開された記事ページに絵文字で記事に対するリアクションをつけられる機能が搭載されました。記事にリアクションをすることで、アーティストに対して応援の気持ちを届けたり、他のリスナーの応援の様子が見えるようになります。

【ポイント3】エッグスの新サービスGIGGSとの相互連携!

Eggsに登録しているアーティストは、GIGGSのアーティスト情報からEggsへリンクし、シームレスに楽曲を視聴することが可能です。また、Eggsで「気になるアーティスト」でフォローしているアーティストのライブ情報もユーザーそれぞれのトップページに掲出されるなど、相互連携が可能です!

・GIGGS公式サイト:https://giggs.eggs.mu/

※GIGGSはどなたでも閲覧可能です。アーティストへの応援コメント投稿とリアクション機能の利用にはEggsのユーザー登録(無料)が必要です。

【今後の展望】

Eggsは、10年近くにわたる豊富なコンテンツを最大限に活用し、リスナーが多様な接点でより「アーティストと出会える」メディアを目指してまいります。また、リスナーがアーティストを応援したい気持ちを、よりダイレクトに伝えられるような機能開発も進めてまいります。今後のリニューアルにもご期待ください。

エッグスは今後も、インディーズを中心とした幅広いアーティストやクリエイターの活動支援によって、アーティストとファンが出会うきっかけを創出し、多様な音楽があふれる未来をつくっていきたいと考えています。

■株式会社エッグスについて

エッグスは、「アーティストとファンに一つでも多くの出会いを。」というビジョンのもと、「多様な音楽があふれる未来をつくる。」をミッションに掲げ、インディーズを中心とした3万組以上のアーティストと60万人以上のリスナーが登録する国内最大級の無料インディーズ音楽プラットフォーム「Eggs(エッグス)」を運営しています。

さらに、全国のライブハウスとそこで行われるライブ情報を集めたWebプラットフォーム「GIGGS(ギグス)」の提供を開始、Eggsと連携し、ライブシーンの活性化に貢献していきます。

また、個人で活動するアーティストやインディーズ音楽関連企業向けのマネタイズ支援機能として「Eggs Pass(エッグスパス)」を展開し、国内外の主要音楽配信ストア(DSP)へのディストリビューションや動画での楽曲利用の収益化、著作権管理の仲介、CD制作から販売まで、アーティスト活動をトータルにサポートしています。

https://corporate.eggs.mu/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽ネットサービス
関連リンク
https://eggs.mu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レコチョク

63フォロワー

RSS
URL
https://recochoku.jp/corporate/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5丁目52-2  青山オーバルビル7階
電話番号
-
代表者名
板橋徹
上場
未上場
資本金
1億7000万円
設立
2001年07月