富士山の大自然で遊ぶ!走る!風を感じる!標高1,200mで涼しい「ぐりんぱ」にこの夏、6つの体験型新アクティビティが続々オープン

富士急行

 富士急グループの株式会社ピカが運営する、富士山二合目のテーマパーク「ぐりんぱ」では、この夏、標高1,200mという涼やかなロケーションを活かし、富士山の大自然を体感できる新たなアクティビティや多彩なコンテンツが続々と登場します。

【新アクティビティ登場TV-CM】https://youtu.be/PafSM6S3LKU

 今夏一番の目玉は、新絶景展望スポット「雲のはしっこ」。緑に包まれた涼しいハイキングコース「わくわく発見の森」を抜けると、目の前に雄大な富士山と園内を一望できる絶景が広がります。まるで雲の上に立っているかのような感覚の中で、思い出の “映え写真” を撮影できます。MTB(マウンテンバイク)でもアクセスできるため、アクティブな方にもお楽しみいただけます。

 

 「しばふ広場ASOBIBA」では、多彩な遊具やワークショップで、大人も子どもも思いきり体を動かして遊べます。さらに、時間限定イベント「SUMMER SPLASH」では、巨大ミストの爽やかな水しぶきを浴びながらクールダウンもでき、涼しい夏を満喫いただけます。

 

 刺激と冒険にあふれる新アクティビティも続々登場します。「フジヤマバギー」では、自然の地形を生かしたアップダウンを駆け抜けるスリルと爽快感を子どもから大人まで楽しめます。「イージーローラー」では、足だけで自由自在に操れる不思議な乗り心地で新感覚な体験を楽しむことができます。

 

 そして日が暮れた後は、暗闇の森で恐怖を味わえる「戦慄ナイトバギー ~Deep Fog~」が登場。暗闇の森に潜む恐怖の世界を進むアクティビティで、背筋が凍るようなスリル満点の演出と絶叫を体験できます。

 

 これらの新アクティビティに加え、この春オープンしたマウンテンバイクコース「FUJIYAMA TRAIL」、透明ゴンドラ「フジビュー!!」も合わせて合計8つの様々な体験型アクティビティが揃いました。

 この夏は、標高1,200mの富士山二合目という立地で涼しく、アドベンチャー&アミューズメントが融合する「ぐりんぱ」で、心躍るアドベンチャーと大自然、そして冒険心をくすぐる新感覚アクティビティの数々で、心ゆくまで富士山をお楽しみいただけます。新たな感動と発見が待つ「ぐりんぱ」に、ぜひご注目ください。

新アクティビティ概要】

 ハイキングコース「わくわく発見の森」

オープン日:2025年7月29日(火)

森の中に点在する五感で楽しむ仕掛けを探しながら森林浴を楽しむことができるハイキングコース。クールスポットとなる森の中は真夏でも涼しく快適に散策可能。自然の音に耳を傾け、森の香りを感じながら都会では味わえない癒しのひとときを過ごせます。

絶景空中階段「雲のはしっこ」

オープン日:2025年7月29日(火)

「わくわく発見の森」を登りきった先に広がるのは、雄大な富士山と眼下に広がる園内を一望できる息をのむような大パノラマ。まるで雲の上にいるかのような浮遊感と非日常の体験ができ、特別な一枚をカメラに収めることができるスポットです。

しばふ広場ASOBIBA

オープン日:2025年7月29日(火)

小さなお子様から大人まで夢中になれる多彩な遊び道具が集まる広場。大きなボールを使って遊ぶエリアやモルックなどの外遊びグッズを用意しており、広大な芝生広場でアタマとカラダを使って楽しむことができます。夏の期間には「SUMMER SPLASH」イベントを開催し、巨大マシーンから噴射されるミストを浴びて、暑い夏でも涼しく思いっきりお楽しみいただけます。

イージーローラー

オープン日:2025年7月29日(火)

左右の足を前に蹴り出すだけで加速し、コースを自由自在にスイスイと駆け巡る新感覚ライド型アクティビティ。まるで空を飛ぶかのようなユニークな乗り心地がくせになり、子どもだけでなく大人も楽しむことができます。

フジヤマバギー

オープン日:2025年7月29日(火)

大自然の起伏に富んだアップダウンの激しいコースを豪快に駆け巡るバギー体験。アクセルを踏み込み、ハンドルを握れば、誰もがワクワクするような冒険心に満たされます。

戦慄ナイトバギー ~Deep Fog~

オープン日:2025年8月1日(金)

暗闇に包まれた森を進むライド&ウォーク型のナイトホラーバギーツアー。日が沈んだ不気味な森の中へと進み、本格的な演出による恐怖体験が待ち受ける世界へと誘います。背筋の凍るようなスリル満点のホラー体験をお楽しみいただけます。

【シルバニアビレッジがリニューアル】

ぐりんぱ内にあるシルバニアファミリーのテーマエリア「シルバニアビレッジ」では、この夏、新たにオリジナルスイーツを楽しめるカフェ、物語を体験できるシアタールーム、自分のお人形との撮影もできるミュージアム&フォトスタジオの3つの新施設と、隣接する「PICA」にはシルバニアファミリーと過ごせる5棟のコテージをオープンいたします。

これにより、シルバニアビレッジは、シルバニアファミリーのファンの方々はもちろん、ご家族やご友人など幅広い皆さまにも一層豊かな体験をご提供し、さらなる魅力あふれる空間へと進化します。

詳しくはこちらのプレスリリースをご参照ください。

 https://fujikyu.box.com/v/sylvanian2025

「ぐりんぱ」営業データ】

■営業時間 平日 9:30~16:30、土日祝 9:00~17:00

      ※不定休(詳しくはホームページをご確認ください)

■料  金 

・入園料 おとな1,100円~1,500円/こども・シニア700 円~1,100円

・ワンデークーポン(入園料+乗物乗り放題) おとな 3,500円~3,900円

こども・シニア2,500円~2,900円

※料金はシーズンにより変動

※中学生以上はおとな料金

こども:3 歳~小学生

シニア:60 才以上で要証明

・ペット同伴入園 愛犬1頭 1,000円~1,400円

※ペット同伴入園の際は利用規約同意書の記入ならびリードの着用が必要

※狂犬病等予防接種未接種の場合入場できません。

■駐車料金 普通車 1,200円(1台/日)※平日無料

■交   通   

車…東名高速・裾野ICから南外周道路経由で約20分

  新東名高速 新富士ICから県道88号線経由で約30分

  電車、路線バス…JR御殿場駅、富士、三島各駅から富士急行路線バス

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

富士急行株式会社

262フォロワー

RSS
URL
http://www.fujikyu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
山梨県富士吉田市新西原5-2-1
電話番号
0555-22-7111
代表者名
堀内光一郎
上場
東証プライム
資本金
91億円
設立
1926年09月