「ファミマふるさと納税」に夏におすすめのチルドカップ飲料が新たに仲間入り!茨城県古河市と山梨県韮崎市が加わり、14自治体36商品に拡大!~寄附金額の最大35%還元キャンペーンを実施中~

株式会社ファミリーマート

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの「たのしいおトク」「『あなた』のうれしい」の一環として、「お礼品がすぐに全国の店舗で引換可能」な「ファミマふるさと納税」から、新たに「茨城県古河市」、「山梨県韮崎市」の2自治体6商品を2025年7月10日(木)10時から追加いたします。また、8月31日(日)まで、ファミマふるさと納税のご利用で寄附金額の最大35%を還元するキャンペーンを実施しております。

■チルドカップ飲料の「カフェラテ甘さひかえめ」と「タピオカミルクティー」がお礼品にラインアップ!人気のファミマルお菓子は13商品へ拡大!

 昨今の物価高などの影響で家計への負担が大きくなっている中、このたび、ファミマル「チルドカップ飲料」から、夏にもぴったりな「カフェラテ甘さひかえめ(茨城県古河市)」、「タピオカミルクティー(山梨県韮崎市)」に加え、ファミマルお菓子4商品を追加いたします。お礼品全体では、14自治体36商品に拡大し、日常使いの商品がさらにご利用いただきやすくなりました。

 今後もファミリーマートは、地域社会の拠点の一つとして地域や自治体と相互連携と協働による活動を推進し、お礼品の拡充を図るとともに、地域の魅力発信に継続的に取り組んでまいります。

【お礼品詳細】

■参画自治体さまのコメント

茨城県古河市 市長  針谷 力さま

 身近な店舗で好きな時にお礼品を受け取ることができる、これまでにない新しい取り組みに賛同し参画しました。

 寄附金額も少額からできるため、初めてふるさと納税をしてみたいという人にはとても良い取り組みだと思います。古河市製造のお菓子を含め、多くのPB商品を多く取り揃えており、今後もお礼品を追加予定ですので、この機会にぜひ古河市を知っていただくことを期待しております。

 

山梨県韮崎市 市長  内藤 久夫さま

 全国で人気のタピオカミルクティーが「ファミマふるさと納税」に仲間入りしました。ふるさと納税をきっかけに、山梨県韮崎(にらさき)市に少しでも興味を持っていただき、この一杯から「行ってみたい」「応援したい」と思っていただけたらうれしいです。

 タピオカのもちもち食感とやさしい甘さを味わいながら、韮崎市にいつか訪れていただけることを心より楽しみにしています。

■キャンペーン情報①

ファミマふるさと納税のご利用で寄附金額の最大35%還元キャンペーンを実施中!

 各キャンペーン(ファミマふるさと納税10%還元キャンペーン、ファミペイ翌月払い新規登録者限定20%還元キャンペーン、ファミペイ翌月払いステップボーナス)の参加条件をすべて満たし、ファミマふるさと納税で寄附金の申し込みが完了した場合、最大35%の還元率が適用されます。この機会に、ぜひご利用ください。

【期間】 ~2025年8月31日(日)まで

【進呈日及び有効期限】

・進呈日:各キャンペーンページをご確認ください。

・有効期限:各キャンペーンページをご確認ください。

【注意事項】

※本キャンペーンは予告なく中止または内容を変更する場合がございます。

※ファミペイはファミリーマートの一部店舗ではご利用できません。

※本キャンペーンは他のキャンペーンと併用可能です。

※詳細はキャンペーン特設ページをご参照下さい。

キャンペーン特設ページ:https://famipay.famidigi.jp/cp/cp199/250701/

■キャンペーン情報②

ファミマふるさと納税のご利用で当選確率が最大8倍!「宝塚歌劇 貸切公演に抽選でご招待!」キャンペーン実施中!

公共料金・税金・通販代金などをファミリーマート店頭でファミマのアプリをスキャンした上でお支払いいただくと、お支払い1件につきファミマのアプリにスタンプが1個たまり、スタンプ交換でそれぞれの特典に応募できます。なお、ファミマふるさと納税で寄附のお申込みをすると、当選確率が最大8倍となります。

【期間】

・スタンプがたまる期間:2025年8月18日(月)まで

・応募期間:2025年8月22日(金)まで

【当選】

・当選通知:2025年9月19日(金)頃

【注意事項】

※本キャンペーンは予告なく中止または内容を変更する場合がございます。

※第1弾、第2弾 それぞれの期間中1回以上のご利用で対象となります。

※公共料金のお支払いとファミマふるさと納税の利用の順序は問いません。

※ファミペイはファミリーマートの一部店舗ではご利用できません。

※詳細はキャンペーン特設ページをご参照下さい。

キャンペーン特設ページ:

https://www.family.co.jp/campaign/spot/2504_takarazuka_kashikiri_cp.html

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

以上

【ご参考】

■ファミマふるさと納税とは

 「ファミマふるさと納税」は、寄附後すぐに「ファミペイ」内にお礼品の電子クーポン(回数券)が届きます。届いた電子クーポンは対象商品と「ファミペイ」のバーコードをレジでスキャンしていただくことにより、全国のファミリーマート店舗でお礼品が受け取れる新しいふるさと納税サービスです。

 ファミリーマートのインフラを活用することで、自宅への配達や再配達を削減し、環境負荷を増やさない仕組みとすることで、持続可能な社会の実現にも寄与したいと考えております。

「ファミマふるさと納税」(お礼品の詳細はこちら:https://furusato.family.co.jp/

「ファミマふるさと納税」のご利用には、事前に「ファミペイ」アプリのダウンロードが必要です。(詳細はこちら:https://www.family.co.jp/famipay.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ファミリーマート

195フォロワー

RSS
URL
https://www.family.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9F
電話番号
0120-079-188
代表者名
細見 研介
上場
未上場
資本金
166億5900万円
設立
1981年09月