プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

海と日本プロジェクト広報事務局
会社概要

アキラ水産×海と日本プロジェクトinふくおかコラボ企画!玄界灘で獲れる天然真鯛の未利用部位を使った新商品「フィッシュメンチカツ」発売中!

海と日本プロジェクト広報事務局

一般社団法人海と日本プロジェクトinふくおかは、アキラ水産(株式会社アキラホールディングス)とコラボして、玄界灘で獲れる天然真鯛の未利用魚を使った新商品「フィッシュメンチカツ」の販売を開始しました。
この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

一般社団法人海と日本プロジェクトinふくおかは4月〜5月にかけて、アキラ水産(株式会社アキラホールディングス)と連携して、全国でも有数の漁獲量を誇る福岡の真鯛のことをもっと皆さんに知ってもらおうと、真鯛の現状や未利用部位まで丸ごと食べる工夫など、真鯛に関するさまざまなイベントの開催やYouTubeでの情報発信を行いました。

今回のコラボ商品である「フィッシュメンチカツ」は、玄界灘の天然真鯛の未利用部位を使いました。美味しい天然真鯛ですが、一般的に食されるのは全体の30%程度の切り身の部分のみです。この商品は頭、内臓、骨などの一般的には食べられる機会の少ない部位を、細かくしてミンチにしてメンチカツに使用し廃棄する部分を減らし、食べ物の無駄をなくし、消費者は栄養をとることができるという三方よしの商品になっています。パッケージには、イベントに参加した真鯛について学んだ子供たちが「私の理想の海」をテーマに描いたイラストが描かれています。海の中を優雅に泳ぐピンクの魚はウロコまで細かく描かれ、また、パッケージに採用できなかったイラストも素敵なイラストがたくさんあったため、その他の作品は紙袋のデザインとして起用し、アキラ水産の店頭にて使用されています。

この商品は中洲川端にオープンしたアキラ水産で販売中です。


<コラボ企画概要>

・アキラ水産×海と日本プロジェクトinふくおか「フィッシュメンチカツ」

・発売日:2023年7月1日より発売中

・金額:500円(税込)

・販売場所、購入方法など:川端商店街にオープンしたアキラ水産にて

(福岡県福岡市博多区上川端町6-133)


<団体概要>

団体名称:一般社団法人 海と日本プロジェクトinふくおか

URL:https://fukuoka.uminohi.jp/

活動内容:福岡の海を未来につなげるために、地域の企業・団体と連携し、イベントや放送を通して海のことを考えるきっかけをつくり、行動する人を増やすための活動に取り組んでいます。

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
福岡県福岡市販売・提供エリア福岡県博多区販売・提供エリア
関連リンク
https://fukuoka.uminohi.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

海と日本プロジェクト広報事務局

102フォロワー

RSS
URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード