ハンドメイド体験会も実施!新宿マルイ 本館にて「第2回 しんじゅQuality~ハンド メイド マーケット~」を期間限定で開催いたします。
9月13日(木)~9月19日(水)
新宿マルイ 本館(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:佐々木 一)は、地下1階 カレンダリウムにて、「第2回 しんじゅQuality~ハンド メイド マーケット~」~新宿区障害者福祉事業所等ネットワーク~を開催します。
新宿区障害者福祉事業所等ネットワーク「しんじゅQuality」、通称「しんじゅQ]では、障がい者が作ったクオリティの高いハンドメイドのアクセサリーなどの雑貨や、ポップコーン、マフィン、クッキーなどの食品を中心に販売しています。いずれも各施設の障がい者が丁寧に作り上げたもので、きっとお気に入りの商品が見つかるはずです!期間中は各事業所に通う障がい者の方々が、自ら販売や体験会を行います。ぜひ皆さま、お誘いあわせのうえ、足をお運びいただき、ちょっとした手土産にもご活用ください。
【イベント参加事業所&商品紹介】
■株式会社 あしか
あしかでは、オーダーメイドのアクリル画を承っています。お客さまの写真をもとにお客さまのイメージ・要望に沿った絵画に仕上げます。リアルさと同時に手描きの温もりも感じられる、どれも1点ものの絵画です。
また、寄付していただいた生地を使ってバッグやポーチなどの雑貨の製作もしています。今回はデニムのミニポーチを中心に出品させていただきました。デニムの濃淡や素材感を生かせるように、ファスナーや内布の色も考えてデザインしています。
■あすなろ作業所 ☆今回初登場☆
おもに仕事は自主製品の作成を中心に組紐、機織、編物を行っています。
また、新宿区立障害者福祉センターという作業所がある建物の中に「喫茶コーナーふれんど」を運営しており、接客・レジ打ちなどのお仕事も行っています。
■オフィス クローバー
精神障がいによって、社会生活がうまく送れなくなった人たちが、仕事面を中心としたリハビリを行う場として、新宿区高田馬場で22年余り活動しています。服薬と生活リズムを大切にしながら、安心できる場で主体性を持って働くことが、生活にハリを持たせ、希望ある将来につながっています。事業所内では手漉きハガキ作りや軽作業などいろいろな仕事を行っています。
■NPO法人 工房「風」
一人ひとりの利用者の目的に合わせたプログラムを作っており、就労支援や生活支援を行っています。
心を込めて作った雑貨をぜひ、手に取ってご覧ください。
■シャロームみなみ風
「おんぶらーじゅ」では、クッキーとポップコーンを手作りしています。クッキーは、新宿駅東口のカフェにも卸しています。ポップコ―ンは楽天1位のジェリーズポップコーンとフランチャイズで製造しています。どうぞお試しください。
■新宿区立新宿生活実習所(“愛称:ぽれぽれ福祉園”)
新宿生活実習所は、知的障がいを持つ方の自立と社会参加を目的に日々活動しています。散歩やダンスをはじめ、絵画や創作などのアート活動、刺繍やビーズ、リサイクルなどの作業活動を行っています。
今回は、その中でも特に力を入れている、ためらいのない筆で自由な発想が光る絵画作品“ ぽれぽれアート ”と、一つひとつ丁寧に作り上げたスウェーデン刺繍の布小物を販売します。
個性豊かな作品の数々を、どうぞご覧ください。
■新宿区立新宿福祉作業所
作業所では10年ほど前から自主制作製品として、ベーカリー事業とアクセサリー事業を開始いたしました。
それまで企業からの下請を中心に作業を行ってきましたが、この新しい事業が施設における利用者の方々の動きにも変化を与えました。自分のところで作っている製品を、地域の方々が多く認知してくれるようになり、商品を通じて利用者の方々が表に出る機会が多く生まれました。これからもみんなで販売活動を続けていきたいと思っています。
■新宿区立高田馬場福祉作業所
作業所の目玉商品は、ベーカリーカフェ「まりそる」の焼き立てパンと淹れたてコーヒー、そして新宿名産である内藤とうがらしを栽培して、「柚子こしょう・葉とうがらし」の生産・販売をしています。障がいのある人もない人もみんな豊かに生きていくことをモットーに、地域で一体感のある作業所をめざしています。
■新宿第二あした作業所 ☆今回初登場☆
自主製作品のクッキー・パウンドケーキ製造は開所時から行っており、今年で30年目と、とても伝統のある製品です。その他に小箱組立や切手貼り、緑化事業などの仕事を行っています。
■パイオニア
■ファロ
普段の活動では、企業から受託したDM封入などの手作業や公園清掃などの仕事のほか、20年以上前から日本の伝統工芸である「七宝焼(しっぽうやき)」の制作に取り組んできました。
ぜひ、いつまでたっても色あせることのない七宝の輝きを手にとってご覧ください。
■プラーナ新宿
ベネチアンガラス、天然石、クリスタルガラス、ビーズを使ったオリジナルアクセサリー、羊毛、サンドブラストといったオリジナル雑貨をひとつひとつ丁寧に製作しています。
「メンバー1人ひとりの思いを大切に、未来への夢や希望を持つことのできる場所」として、日々少しずつ成長し、明日も通いたい!と思える事業所をめざしています。
■淀橋荘 ☆今回初登場☆
利用者はそれぞれの課題解決のために日々頑張っており、今回の出店を通して新たな社会とのつながりができるよう、利用者・職員一同張り切っています。
※1・・・通常の事業所(一般企業)に雇用されることが困難であって、雇用契約に基づく就労が可能である者に対して行う雇用契約の締結等による就労の機会の提供および生産活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識および能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援事業
※2・・・通常の事業所(一般企業)に雇用されることが困難であって、雇用契約に基づく就労が困難である者に対して行う就労の機会の提供および生産活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識および能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援事業
【ハンドメイド体験会】
以下の日程で、各日14:00~16:00にハンドメイド体験会を実施いたします。
9月13日(木) ステンシル体験
9月14日(金) ストラップづくり
9月15日(土) ミニ封筒づくり、点字打ち、エンボス体験
9月16日(日) ストラップづくり
9月18日(火) ストラップづくり
9月19日(水) ステンシル体験
【イベント概要】
開催期間:2018年9月13日(木)~19日(水)
開催場所:新宿マルイ 本館 地下1階
営業時間:11:00~21:00 ※最終日は18:00まで
▼新宿マルイ 本館 HP
http://www.0101.co.jp/003/
▼丸井グループ HP
http://www.0101maruigroup.co.jp/
すべての画像