日本をより良い未来へアップデートする「地方鉄道×地方創生 ビジネスプランコンテスト」開催 大学生・高校生ら対象に作品募集

優勝賞金30万円 千葉・幕張メッセ「鉄道技術展」で決勝大会

産経新聞社

産経新聞社は、地方鉄道の課題解決や活性化につながるアイデアを表彰する「地方鉄道×地方創生 ビジネスプランコンテスト」を開催。大学生や高校生らを対象に、参加チームを募集します。応募された作品は書類審査などを経て、11月26日(水)から幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「第9回鉄道技術展2025」(産経新聞社主催)の最終日、29日(土)に決勝大会を行います。「大学・専門学校」「高校・高等専門学校」の2部門で、優勝チームには各30万円が贈られます。

参加チームは、決勝大会に現地(幕張メッセ)へ来られるメンバー(2~4人)に限ります。「大学・専門学校」部門は10チームが決勝大会へ。上位3チームと会場来場者の投票で選ばれた1チームの計4チームが決勝プレゼンに臨みます。「高校・高等専門学校」部門は、書類選考のみで優勝チームを選出し、決勝大会でプレゼンテーションしていただきます。応募締め切りは、8月29日(金)必着。

【公式HP】 https://www.mtij.jp/recruit-visitor/bizcon

2年に1度開催される「鉄道技術展」( https://www.mtij.jp/ )は、鉄道・交通システムやインフラ技術、施設、電力、輸送、運行管理、車両、インテリア、旅客サービスなど、あらゆる鉄道分野の製品・技術が横断的に会する国内唯一の総合見本市です。前回(2023年)は、JR東日本や東京メトロなど国内外の鉄道関連企業569社が出展、3日間で約3万5000人が来場しました。特別企画として「地方鉄道応援プロジェクト」を実施。30の地方鉄道が参加し、オリジナルグッズの販売や沿線の観光PRを行いました。

9回目の今回は初の4日間開催で、最終日には鉄道業界と就職希望者との出会いの場となる「鉄道業界探求フェア」( https://www.mtij.jp/recruit-visitor/ )を開催します。鉄道業界研究セミナーや会社説明会、鉄道技術展見学ツアー、なんでも就活相談室といった鉄道関連企業と就職を希望する学生らをつなぐ人材マッチング企画を実施。「地方鉄道×地方創生 ビジネスプランコンテスト」も本フェアの一環で、利用者減で経営難の苦境にある地方鉄道を、大学生や高校生らの斬新なアイデアや発想力で活性化へとつなげ、日本の鉄道業界全体を盛り上げる目的で開催します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社産業経済新聞社

74フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月