オリジナルアニメ『Turkey!』の舞台となる長野県千曲市でラッピングバスが運行開始!お披露目セレモニーも開催

株式会社ポニーキャニオンと長野県千曲市は、2025年放送開始のオリジナルアニメ『Turkey!』のキャラクターが描かれたラッピングバスを3月8日(土)より運行開始致します。
BAKKEN RECORD×ポニーキャニオンによるオリジナルアニメ『Turkey!』は、長野県千曲市を舞台にボウリング部に所属する女子高生たちを描く作品となっています。
千曲市内各所を走り抜ける車両には、メインキャラクター5人が描かれ、アニメの世界観を一足はやくお楽しみいただけます。
また、バス車両内にはあんずの里、姨捨の棚田など、千曲市の名所を背景にデザインした「Turkey!」×千曲市のオリジナルポスターを掲示します。
本ラッピングバスの完成を記念して、3月8日(土)に千曲市役所にて『オリジナルアニメ「Turkey!」ラッピングバス お披露目セレモニー』を行います。千曲市長 小川修一氏の他、オリジナルアニメ「Turkey!」で音無麻衣役を務める声優の菱川花菜さんが登壇し、セレモニーを盛り上げます。
【オリジナルアニメ「Turkey!」ラッピングバス お披露目セレモニー】
1)開催日 2025年3月8日(土)11:00~11:30
2)開催場所 千曲市役所東側平面駐車場
3)開催内容
■主催者代表挨拶
■関係者代表挨拶
■来賓祝辞
■テープカット
■オリジナルアニメ『Turkey!』音無麻衣役の菱川花菜さんと作品スタッフによるトーク
【ラッピングバスについて】
<概要>
千曲市大循環線(西回り)を運行する車両にオリジナルアニメ『Turkey!』オリジナルデザインのラッピングを施します。
<車両内装飾>
あんずの里、姨捨の棚田など、千曲市の名所を背景にデザインした「Turkey!」×千曲市のオリジナルポスターを掲示します
【オリジナルアニメ「Turkey!」】
タツノコプロの新レーベル・BAKKEN RECORDがアニメーション制作を担当するオリジナルアニメ。長野県千曲市を舞台に、ボウリング部に所属する5人の女子高生のストーリー。脚本を手がけるのは、NHKドラマ「これは経費で落ちません!」や日本テレビ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」等、TVドラマの代表作を誇る蛭田直美。キャッチコピーは、「楽しいだけじゃ語れない、私たちの物語。」
「Turkey!」公式HP: https://turkey-project.com/
「Turkey!」公式Twitter: https://twitter.com/Turkey_PJ
©BAKKEN RECORD・PONY CANYON INC. /「Turkey!」製作委員会
*「BAKKEN RECORD」は(株)タツノコプロの新レーベル名、登録商標です。
【千曲市(長野県)について】
千曲市は、⻑野市の南、善光寺平の南端に位置し、東⻄を⼭々に囲まれ、市の中央を千曲川(信濃川)が流れています。市の北部には上信越⾃動⾞道と、中央⾃動⾞道につながる⻑野⾃動⾞道とを結ぶ更埴ジャンクションがあり、県内⾼速交通網の要衝となっています。棚⽥として全国で初めて名勝に指定された「姨捨の棚⽥」や、重要伝統的建造物群に選定された「旧街道・稲荷⼭」は、令和2年6⽉に⽇本遺産「⽉の都 千曲」に認定されました。また⼀⽬⼗万本とうたわれる「あんずの⾥」や、1600年前の姿に完全復元された「森将軍塚古墳」のほか、古くから善光寺参りの精進落としの湯としても栄えてきた「⼾倉上⼭⽥温泉」は開湯120年を超え、昭和レトロな雰囲気の旅館、ホテルや様々な飲⾷店が⽴ち並び、情緒豊かな信州屈指の温泉街を形成しています。⼈々の暮らしや⽂化、景観など地域の宝を次代に伝承し、更に新たな⽂化を創造する「⽂化伝承創造都市」を⽬指しています。
千曲市(⻑野県)とポニーキャニオンは地域活性化、シティプロモーション、観光、移住プロモーションにおいて包括連携を締結しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像