新居の家具・家電いくらで買った?最高額は驚きの〇百万円!!引越し侍が引越し購入品を大調査
株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチーム引越し侍(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:渡邊竜一)は、同社が運営する引っ越しの見積もり比較サイト『引越し侍』の利用者に対して「引越しで購入した家具・家電」に関するアンケートを実施し、調査レポートを公開しました。(https://hikkoshizamurai.jp/report/report-20210830)
1.引越しの購入品で最も高価な家具・家電は?
引越しの購入品で最も高価だった品について調査したところ、1位「エアコン(31%)」、2位「冷蔵庫(22%)」、3位「洗濯機(18%)」の順で回答割合が高くなった。購入金額が最も高かったのは、絨毯(380万円)だった。
2.高価な家具・家電を買う傾向にある地域は?
「引越し購入品の中で一番高額だった」と回答した割合が高い5つの家具・家電の平均購入金額を地域別に比べたところ、種類により最も平均購入金額が高い地域が異なった。
3.高価な家具・家電を買う年代は?
年代が上がるにつれて平均購入金額が上昇する傾向にあり、50代以上が最高額だった。
<調査概要>
調査エリア:全国
調査方法:当サイトを利用して引越しをした方を対象に、インターネットアンケートを実施
調査期間:2021年6月17日~7月15日
サンプル数:1,692件
詳しい調査結果はこちら(https://hikkoshizamurai.jp/report/report-20210830)
◆調査結果
1.引越しの購入品で最も高価な家具・家電は ?
2.高価な家具・家電を買う傾向にある地域は?
3.高価な家具・家電を買う年代は?
◆まとめ
新居で新たに購入する家具・家電は、「エアコン」が約3割、「冷蔵庫」「洗濯機」がそれぞれ約2割の人が、「最も高額で購入した」と答えています。家具・家電の種類別に平均購入金額を比べたところ、「エアコン」が約20万円で最も高くなりました。
新型コロナウイルスの感染症の拡大に伴って、「綺麗で安全な空気がいい」「家の中で快適に過ごしたい」という需要が高まり、高機能のエアコンが好まれるようになった結果、平均購入金額が高くなったのかもしれません。
【「引越し侍」について】
引越し侍Webサイト
https://hikkoshizamurai.jp/
引越し侍 ピアノ引越し専用ページ
https://hikkoshizamurai.jp/piano/
引越し侍 ピアノ買取ページ
https://hikkoshizamurai.jp/piano-kaitori/
引越し侍Twitter
https://twitter.com/hikkoshizamurai
引越し侍Facebookページ
https://www.facebook.com/hikkoshizamurai
※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像