プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Gloture
会社概要

10点マルチタッチ対応・iPhoneよりも薄い驚異のポータブル16インチFull HD IPS液晶モニター「GeeMoni Ultra」を「Gloture楽天ストア」で販売開始

【モニタースタンド・レザーケース付/厚みわずか6mm、重量約953g/薄型ベゼル/10点マルチタッチ対応/8ビットカラーならではの豊かな色彩/MiniHDMI入力/USB-C入力&パススルー充電対応】

株式会社Gloture

株式会社Gloture (本社:東京都港区、代表取締役:CHEN JUNYI) は、「GeeMoni Ultra」を「Gloture楽天ストア」にて2023年7月28日より販売開始いたします。

● iPhoneよりも薄い、わずか6mm厚のポータブルモニター
● マグネット式 卓上スタンド、スタンドに変形するレザーケースが付属し機動性抜群
● 10点マルチタッチに対応し、PC操作が楽々
● USB-C パススルー充電対応
● 美しい映像を楽しめる16インチFull HDモニター(色数16.7M、8ビットカラー)

商品ページ https://item.rakuten.co.jp/gloture/geemoni-ultra/
  • 持ち運びも楽々・驚異の薄さ わずか6mm

機能性とコストパフォーマンスで人気の超薄型モニター「GeeMoni」に新モデルが登場。

GeeMoni Ultra(ジーモニ ウルトラ)は、信じられないほどスリムな多点タッチパネル搭載モニター。
iPhone 14 Proよりも薄く、厚みは驚きのわずか6mm。
重さも約953gしかないため、どこへでも持ち運びが可能です。


さらに、レイアウトを自在に調整できる便利なマグネット式キックスタンドと専用レザーケースが付属。
マグネット式キックスタンドはマグネットでモニターを固定するため、
着脱が非常に簡単で機動性を高めています。

また専用レザーケースは折り曲げることでモニタースタンドにも早変わり。
まさに、外出先でも、オフィスでも、自宅でも。マルチに活躍する超薄型モニターの決定版です。


  • GeeMoni Ultraはこのようなシーンで活躍します

【リモートワークやビジネス出張】

GeeMoni Ultraは軽量で超薄型と持ち運びしやすいポータブルモニター。

付属のレザーケースは折り曲げることでモニタースタンドに変形するため、

ノートPC等と横に並べてマルチモニター環境で作業が可能です。

リモートワークやビジネス出張において優れた生産性とコミュニケーションを可能にします。


【デジタルアート】

GeeMoni Ultraは8ビットカラー対応で豊かな色彩表現が特徴。
マルチタッチ機能を備え、デザイナーやイラストレーター、映像制作者などの
クリエイティブな仕事に従事する方々にとって非常に魅力的です。


【学習】

ポータブルで軽量なモニターは、学習のための追加スクリーンとして非常に役立ちます。

縦画面・横画面に切り替えられるため調べ物や文章作成、プログラミングに便利。
学校や図書館、自宅での作業に役立ちます。

【ゲーム】

速い応答速度と広視野角、並びに高精細なディスプレイは、ゲーム体験を次のレベルへと引き上げます。
USB-CおよびMiniHD入力に対応しているので、様々なゲームデバイスと簡単に接続できます。

FIGHTING EX LAYER ©ARIKA CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ASTRO’s PLAYROOM ©Sony Interactive Entertainment. ALL RIGHTS RESERVED.FIGHTING EX LAYER ©ARIKA CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ASTRO’s PLAYROOM ©Sony Interactive Entertainment. ALL RIGHTS RESERVED.


  • HDR対応のフルHD IPS液晶

GeeMoni Ultraは、1920x1080P解像度の驚異的なビジュアルと優れた色再現を実現する、
15.6インチのフルHD IPS液晶を搭載しています。

178°の全視野角に対応し、常にクリアな映像を表示。
アイケア・テクノロジーにより、長時間使用しても目が疲れにくいのが特徴です。



  • 使いやすいマルチタッチ対応(10点静電容量式)

GeeMoni Ultraは、フルラミネート加工が施されているため、段差がなくタッチ操作がしやすい設計です。

10点マルチタッチ対応で、ジェスチャー操作も可能です。
USBケーブルをデバイスに接続するだけでタッチ機能が有効になり、追加のドライバーは不要です。
マルチタッチはMacOS、Windows10、Android、ChromeOS、Ubuntuで動作します。



  • すぐに使えるプラグアンドプレイ

GeeMoni Ultraは、様々なデバイスと瞬時に接続可能です。

スマートフォンやラップトップでのリモート会議時にも、会議画面をモニターに移動可能。
接続を切断したり遅延を発生させたりすることなく、大きな画面と優れたアクセシビリティを享受できます。

プラグアンドプレイに対応しており、ソフトウェアをダウンロードしてインストールする必要はありません。



  • USB-CおよびMini HDMI入力に対応

GeeMoni Ultraは、USB-CおよびMiniHD入力ポート2を備えており、Mac、スマートフォン、PC、PS3/4/5、Switchなど、さまざまな電子デバイスに簡単に接続が可能です。出張や旅行、ホームエンターテイメントで画面を拡張したり、ゲームをプレイしたりするのに最適です。



  • 高精細&ワイドビジュアル

GeeMoni Ultraは、速い応答速度と広い視野角を持ち、正確で鮮やかな発色を実現します。
さらに、省電力機能も備えています。



  • 色数16.7M・8ビットカラーの豊かな色彩

GeeMoni Ultraは8ビットカラー対応で、色温度は6485K、コントラストは最大800:1、ピーク輝度は300nitに達します。
豊かな色とリアルな画質を実現しています。



  • ケーブル1本でOKの簡単セットアップ

GeeMoni UltraはUSBバスパワーに対応しているため、USB-Cケーブル1本のみで動作します。
モニター用の電源アダプターは不要なため、持ち運びに便利で、デスク上をスッキリとできます。



  • 便利なマグネット式キックスタンド

GeeMoni Ultraには、折りたたみ可能な回転ブラケットを備えた、マグネット式キックスタンドが付属します。

人間工学に基づいたデザインで180°調整可能なため、さまざまな角度からの視聴ニーズに対応します。

スタンド下部の滑り止めがモニターを安定して支え、航空機グレードのアルミニウム合金がモニターをしっかりと支えます。


  • 設定も直感的

GeeMoni Ultraは液晶の設定メニューもタッチ操作に対応。
従来製品のボタン操作に比べて直感的に操作しやすく、ストレスフリーです。


  • パススルー充電対応

2つのUSB Type-Cポートを介してパススルー充電を行うことが可能です。
Type-Cポートを有効活用できる便利な機能です。



GeeMoni Ultraは、そのスリムで軽量なデザインと1本のケーブルで動作する設計により、持ち運びに便利なモニターを実現しました。

また、優れたフルHD IPS液晶、便利なマルチタッチ機能、迅速な接続性、豊かな色彩表現など、
あらゆる観点から優れたパフォーマンスを提供します。

GeeMoni Ultraで最高のビジュアル体験をお楽しみください。



製品仕様 

モデル:

GeeMoni Ultra

パネルタイプ

16 インチ TFT IPS LCD (16:9 ワイド) LED バックライト

タッチ スクリーン

投影型静電容量式 G+G フルラミネート タッチ モニター、
10本マルチポイント タッチをサポート

解像度/色深度

1920(RGB) x1080(FHD)

表示色

16.7M、色8 ビット、sRGBの71%

アクティブエリア

349.632(H)*196.668(V)

ピクセルピッチ

0.0607(H)×0.1821mm(V)

視野角(U/D/L/R)

85/85/85/85 (標準)(CR≥10)

コントラスト比

800:1 (標準)

フラット比

16:9 (H:V)

明るさ

300(cd/m2)

応答時間

30(ms)

垂直周波数

60Hz

モニターハウジング

高品質アルミニウム合金

接続

1*Mini HDMIポート、
1*Type C ポート (電源用)、
1*USB ポート (ビデオデータ転送用)

互換性

スマートフォン、ラップトップ、Mac、Xbox One 用、Xbox 360 用、
PlayStation 4 用、PlayStation、Switch、PC およびモバイル デバイス用。

スピーカー

2 x 1.0W(最大)

定格電圧

5V-3.0A

寸法(幅/高さ/厚さ)

361*248*6 mm

重量

953g (モニターのみ) / 1010g (モニターと磁気スタンド付き)

付属品

Type-Cケーブル*1 / HDケーブル*1 / USB A to Cケーブル*1 /
ACアダプタ*1 / ユーザーマニュアル*1 / 専用スタンド / 専用ケース

製造国

中国


使用上の注意

※10点マルチタッチ機能は最新のMacOSとWindows10、Windows11のみ動作します。

※Type-Cポート経由でデバイスを接続する際、ラップトップ/携帯電話のType-Cがフル機能を備えているかどうかを確認してください。
※デバイスはThunderbolt 3.0またはUSB 3.1 Gen2 Type-C(DisplayPort ALTモード)をサポートしている必要があります。
※充電用のType-Cのみ対応している場合は本モニターを使用できません。フル機能のType-Cを備えていないゲームデバイスとスマートフォンはタッチ機能を有効にできません。




Glotureについて

株式会社Gloture(グローチャー)は近未来のライフスタイルを提案するショップ「MODERN g」を運営しております。

販売ECサイト
株式会社Glotureは販売代理店として「Gloture楽天ストア」にて本製品「GeeMoni Ultra」を2023年7月28日より販売しております。下記のURLよりお求めください。


https://item.rakuten.co.jp/gloture/geemoni-ultra/

販売価格(全て税込み表記)

¥84,500



【株式会社Gloture 会社概要】

代表取締役:CHEN JUNYI

設立:2015年4月所在地:東京都港区三田 2-2-15 2F

事業内容:

- ガジェットストア「MODERN g(モダーン・ジー)」https://modern-g.com/ の運営

- プロダクトの企画・製造・販売

- D2C PR 関連のサービス提供

ミッション・ビジョン・バリュー:もっとワクワクする世界を創造する/革新的な商品によって 人々の生活を活気づける/冒険心を胸に抱いて チャレンジする
公式サイト:https://gloture.co.jp/

Amazonストア:https://www.amazon.co.jp/s?me=A2WUGFQPX97M8X&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

楽天ショップ:https://www.rakuten.co.jp/gloture/

Facebook:https://www.facebook.com/modern.g.lifestyle

Youtube:https://www.youtube.com/@modern-g/

Twitter:https://twitter.com/modern_g_life

Instagram:https://www.instagram.com/modern_g_life

Linkedin:https://www.linkedin.com/company/gloture/

LINE:https://lin.ee/o4JrLWT


【弊社商品の販売代理・卸売を検討されている企業様へ】

「MODERN g」では、PC・モバイル周辺機器、スマートデバイス、アクセサリー、アウトドア用品、インテリアなどの様々なガジェット類を扱っております。商品に関する新規お取引を検討されている代理店様・卸販売業様は以下よりお問い合わせくださいませ。

https://modern-g.com/pages/business-inquiry

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://item.rakuten.co.jp/gloture/geemoni-ultra/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Gloture

89フォロワー

RSS
URL
https://gloture.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区
電話番号
-
代表者名
希咲 君一
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード