識者39人に聞く「私が考える〝救国〟内閣」 月刊「正論」11月号、10月1日発売

産経新聞社

日本の針路を問う論壇誌、月刊「正論」11月号(産経新聞社発行)を10月1日に発売します。自民党総裁選の投開票日が近づき、世の中では「次の総理・総裁は誰か」が注目されています。そこで、正論11月号では、トップ特集として識者ら39人の「私が考える〝救国〟内閣」を掲載。理想の首相はズバリ誰か? 有識者や論客、元国会議員ら豪華〝執筆陣〟が考えた「組閣名簿」と文章を集めています。そのほか、フジテレビ問題でも鋭い論文を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

特集《私が考える救国内閣 理想の首相は誰?》

櫻井よしこ/石原伸晃/田原総一朗/門田隆将/八木秀次/岩田温/阿比留瑠比/飯山陽/三浦瑠麗/藤井聡/楊海英/衛藤晟一/西修/乾正人/井上和彦/浜崎洋介/三浦小太郎/與那覇潤/フィフィ/潮匡人/加藤康子/鈴木哲夫/上念司/髙橋史朗/八幡和郎/新田哲史/藤岡信勝/倉山満/飯田泰之/西岡力/宮崎正弘/濱口和久/大場一央/平井文夫/荒木和博/宮嶋茂樹/桑原聡/小川榮太郎/竹田恒泰

原英史/フジテレビだけが悪いのか 読売新聞「石破退陣」の失敗

上島嘉郎/フジテレビは何を取り戻すべきか 国家を忘れたオールドメディア

飯村豊/告発・NHKの二枚舌 戦後80年ドラマは歴史の歪曲だ

三浦小太郎/エリートへの反逆…参政党とは何か

阿比留瑠比/石破茂は天の声を聞いたのか

平川祐弘×西原大輔/反大勢の学者 平川祐弘という生き方

富岡幸一郎/西尾幹二は何に怒っていたか

日本維新の会共同代表・藤田文武に聞く「維新は連立入りしないの?」 聞き手・平井文夫

西岡力/韓国保守の病理 「極右」に蝕まれる…

編集人・菅原慎太郎/発行人・堀洋/印刷所・大日本印刷株式会社/発行所・産経新聞社

【月刊正論公式HP】 https://www.sankei.com/monthly-seiron/magazine/

定価950円(本体864円+税)。書店などで購入できます。定期購読(税込み10,080円、年間・送料無料)は、富士山マガジンサービス(フリーダイヤル:0120・223・223)まで。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社産業経済新聞社

74フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月