メトロポリターナ・マネーセミナー『ハラハラもモヤモヤもしたくない!「わたし流」運用戦略を学べる講座』12月3日&7日、東京・大手町で開催《参加者募集》
【申込ページ】 https://id.sankei.jp/e/29174
メトロポリターナ(産経新聞社発行)は、資産運用などに興味がある方を対象にマネーセミナー『ハラハラもモヤモヤもしたくない!「わたし流」 運用戦略を学べる講座』を、12月3日(水)19時からと7日(日)10時から、カフェラウンジ「MY Shokudo Hall & Kitchen」(東京都千代田区)で開催。参加者を募集します。

未来のお金のこと、ちゃんと考えなきゃ。そう思って投資を始めたものの、毎日の値動きにハラハラしてしまい、「本当にこのままで大丈夫?」というような不安を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな現在の投資に不安を抱える方へぴったりな、「わたし流」運用戦略を学べる講座を開催します。本講座では、経験豊富なファイナンシャルプランナー(FP)が詳しく解説します。数字や経済に苦手意識がある初心者でも安心してご参加ください。会場には軽食やお土産、アンケート回答者限定の特典を用意しています。
【日時】12月3日(水)19:00~20:30 / 12月7日(日)10:00~11:30 ※日時選択可、事前登録制。開始、終了時間が前後する場合があります
【会場】MY Shokudo Hall & Kitchen(東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYO TORCH 常盤橋タワー3階)
【対象】貯蓄・資産運用・ライフプランに興味のある男女
【定員】各回30人 ※応募者多数の場合は抽選
【参加費】無料
【詳細・申し込み】 https://id.sankei.jp/e/29174
【締め切り】11月19日(水)12:00まで
【講師プロフィル】

《12月3日》 村山あづさ(むらやま・あづさ)
大学卒業後、大手損害保険会社に入社。その後経営コンサルティング会社の執行役員として全国100社以上を担当。コンサルティング業務を通して個人の金融知識向上の必要性を感じ、ファイナンシャルプランナーに転身。これまでに、累計1500名以上の相談実績を持つ。「気軽に相談できるFP」をモットーとして活動。CFP🄬認定者。

《12月7日》 岩倉由記子(いわくら・ゆきこ)
信託銀行の関連会社に勤め、その後新規銀行業の立上げに従事。資産運用相談 、女性向け資産運用セミナー講師を行う。のち、電鉄系企業にてファイナンシャルプランナーの知識と資産運用相談の経験を活かし、住宅購入者向けにライフプランニング作成のうえ賢く住宅ローンを活用する方法や住宅ローン返済以外の必要な資金の貯め方、資産形成などを行う。また、IFA活動に必要な研修を受け、電鉄グループ会社の新人社員向け福利厚生や企業型DCセミナー講師としても活動。現在もセミナー講演資料作成やセミナー講師に従事している。
【主催】メトロポリターナ(産経新聞社発行)
【協賛】FP Office
【お問い合わせ】マネーセミナー事務局 メール: metro@sankei.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像