作品の舞台となった町田で、キャストとファンの想いが響き合った特別な1日!アニメ『うたごえはミルフィーユ』キャストトークイベント「まちだでうたミル」レポート

東京都町田市は、シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」に、2025年10月26日(日)、町田市民フォーラムにて開催された、町田市をモデルとしたアニメ『うたごえはミルフィーユ』のキャストトークイベント「まちだでうたミル」のレポートを公開しました。
当日は、作中で手鞠沢高校アカペラ部を演じるキャスト陣が登壇。町田で初めて行われたトークイベントということもあり、多くの応募が寄せられました。抽選で選ばれた来場者が、作品の世界観を体感しながらキャストとの交流を楽しみました。レポートではイベントの様子に加え、登壇したキャスト陣から寄せられた感想も紹介。イベントに参加された方はもちろん、参加できなかった方にも楽しんでいただける内容となっています。ぜひご覧ください。
【スペシャルインタビューページURL】
【町田市について】
⼈⼝約43万⼈、東京都の南部に位置し、都⼼から電⾞で30分程度の場所にある町⽥市。町⽥駅周辺は⼤型商業施設が⽴ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、⾥⼭の⾵景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、⾃然も多くあります。街の便利さと⾃然のどちらも味わえるまちです。
▼町田市シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」

▼まちだシティプロモーション(町⽥市公式)
音声ARアプリを使った回遊イベント「手鞠沢高校アカペラ部と行く♪市内観光プログラム(Produced by クマちゃん)開催中!
音声ARアプリ「Locatone™(ロケトーン)」を活用した、手鞠沢高校アカペラ部6人と町田市内の指定されたスポットを巡る回遊イベントです。スポットに到着する度に特別なオーディオドラマを聴けます。

概要
●期間:2025年10月1日(水)~2025年12月28日(日)
●費用:無料
●スポット:全10ヶ所
(鶴川駅前やすらぎ公園、鶴川香山園、町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(ハス田)、町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(タイコ橋)、町田薬師池公園四季彩の杜 リス園、町田薬師池公園四季彩の杜 西園、子どもセンターまあち、小田急町田駅ビル東口広場、まちの案内所 町田ツーリストギャラリー、町田仲見世商店街)
●参加方法
Locatoneアプリを手持ちのスマートフォンにインストールし、本イベントのツアーを選択・開始してください。ツアー開始後、各スポットに到着すると手持ちの端末から音声が自動で流れます。イヤホンまたはヘッドホンを着用してお楽しみください。また、スポットはお好きな順番で巡ることができます。比較的移動しやすいルートを町田市ホームページ内で公開しています。
【Locatone™(ロケトーン)について】
Locatoneはソニーの技術を活用した、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験サービスです。スマートフォンからコンテンツを開始し、特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。音を聴きながら街を巡ることで新しい魅力や楽しみ方を発見できます。
※「Locatone」はSoVeC株式会社が提供するアプリケーションです。
※「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連企業の商標です。
Locatone公式サイト: https://www.locatone.sony.net/
町田駅前ペデストリアンデッキ 1号デッキ 壁面ラッピング
描き下ろしコラボイラストを使用した【横10m×縦2.3m】の特大ラッピングを掲出中!
●期間:2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)
●場所:町田駅前ペデストリアンデッキ1号デッキ
(東京都町田市原町田6-2)

株式会社ポニーキャニオンは、町田市シティプロモーションサイト運用等業務の一環として、本件を企画・制作しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
