プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社シーエムシー・リサーチ
会社概要

【ライブ配信セミナー】世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状 11月25日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

CMCリサーチ

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状」と題するセミナーを、 講師に陳 国平 先生(グループリーダー) 物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点)をお迎えし、2022年11月25日(金)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
 https://cmcre.com/archives/103110/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
 再生医療において、足場材料は細胞を三次元的に分布させ、特定の形状を賦与しつつ、再生のためのスペースを提供するための支持体として重要な役割を果たしています。また、足場材料は、細胞の接着、増殖から基質産生へ向かうように細胞の分化を制御できること、高い生体親和性、機械強度など、実に様々な性質が要求されます。加えて、理想的な組織再生を行うためには、増殖した細胞と産生された細胞外マトリックスが組織化し、新しい生体組織が形成される段階で多孔質材料は新しい組織に置換されることが望ましいです。そのために生体吸収性高分子の足場材料はよく用いられています。本セミナーでは、再生医療の足場材料の研究開発に関する基礎及び最先端の成果について解説します。

1)セミナーテーマ及び開催日時 
テーマ:世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状
開催日時:2022年11月25日(金)13:30~16:30
参 加 費:44,000円(税込) ※ 資料付
 * メルマガ登録者は39,600円(税込)
 * アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:陳 国平 先生(グループリーダー) 物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点

【セミナーで得られる知識】
本セミナーでは、再生医療に用いられる足場材料をレビューしながら、最近の進歩と今後の展開も合わせて紹介する。特に、足場材料の構造制御技術や複合化技術、生体親和性の向上方法などの例を挙げながら、組織再生に相応しい足場材料およびその製造方法について述べる。本セミナーにより、再生医療に応用できる足場材料の性質、設計及び作製技術に関する知識と技術が得られる。

※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

2)申し込み方法 
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
  https://cmcre.com/archives/103110/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。

 



3)セミナープログラムの紹介 
1.再生医療の要素技術と現状
 ・ 再生医療の現状
 ・ 再生医療の要素技術
 ・ 細胞を取り囲む微小環境
 ・ 足場材料の役割

2.足場材料の必要条件
 ・ 足場材料の種類
 ・ 足場材料の必要条件
 ・ 細胞の機能制御
 ・ 幹細胞の分化制御
 ・ 生体適合性
 ・ 生体吸収性
 ・ 力学強度
 ・ 足場材料の機能評価

3.足場材料の現状
 ・ 足場材料の原材料
 ・ 生体吸収性合成高分子の足場材料
 ・ 天然高分子の足場材料
 ・ 細胞外マトリックス足場材料
 ・ 自家足場材料
 ・ 複合足場材料
 ・ 階層構造の足場材料
 ・ パターン化構造の足場材料

4.足場材料の作製技術
 ・ ポローゲンリーチング法
 ・ 相分離法
 ・ 乳濁液凍結乾燥法
 ・ 繊維融着法
 ・ 三次元プリンティング法
 ・ 氷微粒子法
 ・ 生体模倣型マトリックス材料の作製法
 ・ 自家足場材料の作製法
 ・ 複合多孔質材料の作製法

5.足場材料の組織再生への応用
 ・ 軟骨再生
 ・ 骨再生
 ・ 骨・軟骨再生
 ・ 皮膚再生
 ・ 筋肉再生
 ・ 心臓再生
 ・ 肝臓再生
 ・ 肺再生

6.中国における再生医療足場材料の研究開発の現状

7.今後の展望

4)講師紹介
【講師経歴】
2000年10月~2004年3月 産業技術総合研究所 研究員、主任研究員
2004年4月~2006年12月 物質・材料研究機構 主幹研究員
2007年1月~現在 物質・材料研究機構グループリーダー
2011年4月~2017年3月 物質・材料研究機構 MANA主任研究者・ユニット長
2013年10月~現在 筑波大学大学院 NIMS連係物質・材料工学サブプログラム教授
2006年4月〜現在 日本バイオマテリアル学会 評議員
2008年10月〜2011年9月 JSPS「再生医療の実用化」に関する研究開発専門委員会 委員
2012年9月〜現在 日本再生医療学会 評議員
2015年11月〜現在 日本バイオマテリアル学会 理事
2022年1月〜現在 TERMIS-APのcouncil member
2022年7月〜現在 英国王立化学会のMaterials HorizonsのScientific Editor
2015年 英国王立化学会 フェロー
2017年 American Institute for Medical and Biological Engineering(AIMBE) フェロー
2017年 国際バイオマテリアル学会連合 フェロー


5)セミナー対象者や特典について 
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。 

★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。


【セミナー対象者】
・ 業務に活かすため、足場材料技術についての知見を得たいと考えている方
・ 再生医療に取り組んでいるが、細胞足場のような課題があり困っている方
・ 本テーマに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。


☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/103110/


6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内 
〇 高分子材料の再資源化における難燃化技術の考え方
 開催日時:2022年11月7日(月)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102793/

〇 固体触媒を利用したバイオマスプラスチック原料の環境低負荷合成
 開催日時:2022年11月7日(月)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102363/

〇 Pythonで学ぶシミュレーション技法を用いた配合設計技術
 開催日時:2022年11月8日(火)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102781/

〇 ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障
 開催日時:2022年11月8日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/100388/

〇 非破壊試験技術の基礎と溶接構造物への適用
 開催日時:2022年11月9日(水)10:00~17:00
 https://cmcre.com/archives/100190/

〇 再生医療用機能性高分子足場材料の最新動向
 開催日時:2022年11月9日(水)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/103124/

〇 発酵による有用物質生産とプロセス開発
 開催日時:2022年11月10日(木)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/99454/

〇 アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向
 開催日時:2022年11月10日(木)13:30~15:00
 https://cmcre.com/archives/102827/

〇 変性エポキシ樹脂の基礎と応用、プロセス設計
 開催日時:2022年11月11日(金)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102648/

〇 カーボンニュートラル社会における微細藻類の大量培養・産業化
 開催日時:2022年11月14日(月)13:30~16:30
  https://cmcre.com/archives/96530/

〇 EV用パワーエレクトロニクスが演習で理解できる一日速習セミナー
 開催日時:2022年11月15日(火)10:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/102729/

〇 微生物によるカーボンリサイクル
 開催日時:2022年11月15日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/103860/

☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/


7)関連書籍のご案内
(1)骨格筋研究を核とした筋スマート社会
 https://cmcre.com/archives/47137/

■ 発 行:2019年6月14日
■ 監 修:長森 英二
■ 定 価:冊子版 90,000 円(税込 99,000 円)
 セット(冊子 + CD) 100,000 円(税込 110,000 円)
    ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判・並製・362頁
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
  ISBN 978-4-904482-62-9

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/47137/

(2)創薬のための細胞利用技術の最新動向と市場
https://cmcre.com/archives/33932/

■ 発 刊:2018年5月18日
■ 定 価:本体(白黒) 90,000 円(税込 99,000 円)
 本体 + CD(カラー)100,00 円(税込 110,000 円)
 ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:A4判 並製 311頁
■ 監 修:古江 美保(楠田);(株)ニコン、関野 祐子;東京大学
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
 ISBN 978-4-904482-47-6

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/33932/


(3)バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線
 https://cmcre.com/archives/25345/

■ 発 行:2016年12月16日
■ 定 価:冊子版 80,000 円(税込 88,000 円)
 セット(冊子 + CD) 90,000 円(税込 99,000 円)
 ★ メルマガ会員:定価の10%引き!
■ 体 裁:B5判 上製 230頁
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
 ISBN 978-4-904482-32-2

↓詳細とご購入はこちらから
https://cmcre.com/archives/25345/


☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
                                                                                                         以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://cmcre.com/archives/103110/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シーエムシー・リサーチ

15フォロワー

RSS
URL
http://cmcre.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-7 東和錦町ビル3階
電話番号
03-3293-7053
代表者名
初田 竜也
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード