【そごう・西武】土用の丑の日

うなぎ弁当がおすすめ

株式会社そごう・西武

そごう・西武の各店では、7月19日の「土用の丑の日」にあわせ、食品売場でうなぎの蒲焼や弁当を販売します。記録的な猛暑が続く中で迎える今年の「丑の日」は週末土曜日。持ち帰ってすぐ召し上がっていただけるご飯付きの弁当タイプがおすすめです。

そごう千葉店 「菊屋」国産鰻一尾付弁当 4,950円

そごう・西武「土用の丑の日」展開概要

会期:~7月19日(土)*店舗や商品により異なります 

会場:各店 食品売場、特設売場ほか *店舗により扱い商品が異なります

売上目標:前年比110% *そごう・西武全店計(西武池袋本店を除く) 

商品例 

*掲載の画像はイメージです。各商品ともなくなり次第終了

菊屋/国産二段重弁当 (1折)7,400円

成田山新勝寺参道で江戸時代から続く老舗日本料理店「菊屋」。

二段重弁当はじっくり煮詰めたタレで仕上げたうなぎがご飯の中にも半身入った贅沢なお弁当

取扱店舗:そごう千葉店 地下1階=食品売場 駅側正面口前 特設コーナー

*販売期間:7月17日(木)~19日(土)

宮川本廛/うなぎ弁当(菊)(1折)3,834円

創業130年を超えるうなぎの名店がさっぱりした辛口のタレで仕上げたうなぎを載せたお弁当

取扱店舗:そごう横浜店  地下2階=惣菜売場

ひら山/国産うな重弁当(大)(1折)6,048円

大宮店開店以来続く地元に愛されるうなぎ店。職人が丁寧に焼き上げるふっくらした身が自慢

取扱店舗:そごう大宮店  地下1階=惣菜売場

茅場町 鳥徳/鰻重(上)(1折)4,860円

日本橋茅場町にあり明治時代から続く鳥徳。“国産の活き鰻”を使用した鰻重。

取扱店舗:西武渋谷店 A館地下1階=西武食品館

*7月18日(土)・19日(日)限定販売

ひつまぶし弁当(1折)2,916円 (お新香、お吸い物付)

6月25日にデパ地下にニューオープンした川越に本店を構える店ぽんぽこ亭、国産うなぎを使用した

ひつまぶし弁当

取扱店舗:西武所沢S.C. 地下1階=ぽんぽこ亭

壺屋/うなぎ飯(1折)2,241円 

豊橋の名物駅弁を手掛ける稲荷寿し店「壺屋」のうなぎ飯。愛知県産のうなぎを使用し、肉厚で柔らかく仕上げました。

取扱店舗:西武池袋本店  7階=特設会場 惣菜売場 壺屋

*販売期間:7月11日(金)~7月19日(土)ご予約承り期間:ご利用日の2日前まで

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社そごう・西武

96フォロワー

RSS
URL
https://www.sogo-seibu.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都豊島区南池袋1-18ー21 西武池袋本店書籍館
電話番号
-
代表者名
田口 広人
上場
未上場
資本金
-
設立
1969年05月