チョコミント好き集まれ!“割らずにいられない”「CRASH CHOCOMINT Pancakes」新登場!

株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するコーヒーショップ「Roasted COFFEE LABORATORY(ローステッド コーヒー ラボラトリー)」では、ひんやりチョコミントアイスとミントメレンゲ、自家焙煎のエスプレッソとクーベルチュールチョコレートを合わせたチョコレートソースを使用した、爽快感と香ばしさが重なり合う「CRASH CHOCOMINT Pancakes」を8月1日(金)より提供を開始いたします。
■爽快さと香ばしさが弾ける、夏のクラッシュパンケーキ
Roasted COFFEE LABORATORYで人気の“ビスケットパンケーキ”に、清涼感あふれるチョコミントの世界を閉じ込めた爽やかな一皿が新登場。
メインとなる天然ミントの香料を使用したミントアイスは、すっきりとした香りと軽やかな甘さが特長。そこに、サクッとしたミントメレンゲとザクザクのチョコクランチ、さらに刻みチョコとペパーミントキャンディをトッピングし、食べる直前に“クラッシュ”する楽しさをプラス。 サクサクの食感とともに広がる爽快なミントの風味が、ひと口ごとにリフレッシュ感を与えてくれます。仕上げには、自家焙煎エスプレッソを贅沢に使った特製チョコソースをかけると、香ばしさとコクのある苦みがミントの清涼感と絶妙なバランスで絡み合い、より奥行きのある味わいに。冷たいアイス、ザクザクのクランチ、しっとりビスケットの三層構造で、食感のコントラストも楽しめる一皿です。
暑い季節にぴったりな、見た目も味も爽やかなチョコミントパンケーキを、チョコミント党はもちろん、ちょっと気になる“ミントスイーツ”初心者にもおすすめしたい一皿をぜひ渋谷でお楽しみください。
■販売概要
販売店舗 :Roasted COFFEE LABORATORY渋谷神南店
販売期間 :8月1日(金)~8月31日(日)
販売商品 :CRASH CHOCOMINT Pancakes ¥1,600(税抜)
■Roasted COFFEE LABORATORY とは
自家焙煎の鮮度の高い豆を使用したコーヒーを中心に、オリジナリティー溢れるこだわりの自家製スイーツとミール、音楽、アートやカルチャーとミックスしたローカルイベントなど、ストリートが根付く渋谷を発祥の地とするにふさわしい、“今” を編集したコーヒーショップとして、常に新しい魅力を提案しています。
HP : https://www.flavorworks.co.jp/brand/roastedcoffeelaboratory.html
Instagram: https://www.instagram.com/roasted_coffeelaboratory/
Online shop : https://baycrewsfoodmarche.jp/collections/roasted-coffee-laboratory
■SHOP LIST
Roasted COFFEE LABORATORY 渋谷神南店
住所:東京都渋谷区神南1-6-3 神南フラッグ 1F
TEL:03-5428-3658
Roasted COFFEE LABORATORY 軽井沢ショッピングプラザ店 ※~9/30までの期間限定フードトラック
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢・プリンスショッピングプラザ ニューイースト
TEL:0267-30-9080
■会社概要
【株式会社ベイクルーズ】
設立 :1977年7月22日
代表取締役会長 :窪田 祐
取締役CEO :杉村 茂
本社所在地 :東京都渋谷区渋谷1-23-21
事業内容 :レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、
飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売
グループ会社 :株式会社LADUREE JAPON、株式会社WILL WORKS、株式会社ル・プチメック
HP :http://www.baycrews.co.jp/
展開飲食ブランド:J.S. PANCAKE CAFE、J.S. BURGERS CAFE、J.S. FOODIES、
LUKE’SLOBSTER、eggslut、J.S.BURGERS Jr. BOUL’ANGE、
FLIPPER’S、Butter、CITYSHOP 、Roasted COFFEE LABORATORY、
HI-CACAO CHOCOLATE STAND、咖喱屋ボングー、おむすび ごっつ食べなはれ、
お弁当 ごっつ食べなはれ、しゃぶしゃぶ 山笑ふ、やきにく山笑ふ、RITUEL、
BAYCREWS FOOD MARCH、THE STAND fool so good(s)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像