色紙つきですぐ折れる! 一番わかりやすいユニットおりがみの作り方『新装版 はじめてでも組める くす玉おりがみ』11月13日発売

世界文化社は、書籍『新装版 はじめてでも組める くす玉おりがみ』を11月13日(木)に発売します。ユニット折りの第一人者・布施知子先生のくす玉おりがみを34作品(基本含めて38種)を紹介した、初めての方にもぴったりのくす玉おりがみ作り方本です。4つの柄の色紙(いろがみ)つきで、本に掲載したものと同じステキなくす玉を作ることができます。

作り方を折り図で丁寧に紹介。初めてでも取り組みやすい内容です。

4つの柄の色紙(いろがみ)つき!2つの柄の組み合わせを選んでくす玉おりがみを完成させましょう。

ひとつのユニットで表情豊かに!「ベース」の折り線を変えることで、同じユニットでも違う印象のくす玉を作ることができます。

著者プロフィール

布施知子(ふせ・ともこ)

1951年新潟県生まれ。長野県の山中に住む、折り紙作家。ユニットおりがみの先駆者であり、「おりがみカップ」など、特許取得の工業製品も手がける。その独創的な作品は海外でも高く評価され、2004年ドイツ・バウハウスでの個展をはじめ、フランス、オーストリア、イギリスなどで展覧会に招聘。日本でも安曇野市豊科近代美術館、ヤマザキマザック美術館での個展、北アルプス国際芸術祭2024、大地の芸術祭などに参加している。著書は、翻訳本を含めると100冊を超える。折り方の実用書のほか、折り紙デザイン集『SPIRAL』(VIERECK VERLAG /2012年)、作品写真集『TOMOKO FUSE』(Nuinui/2018年)がある。

刊行概要

『新装版 はじめてでも組める くす玉おりがみ』

■著者:布施知子
■発売:2025年11月13日(木)
■定価:1,980円(税込)
■判型:B5変型・176ページ

■発行:株式会社世界文化ワンダーグループ

■発行・発売:株式会社世界文化社

https://books.sekaibunka.com/book/b10152484.html

https://amzn.asia/d/3cQywGI

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.sekaibunka.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北4-2-29
電話番号
03-3262-5111
代表者名
鈴木美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年02月