はまテラスクラフトビールフェス 2025
ストリートミュージックとマルシェも登場
会期:2025年9月26日(金)~30日(火)
平日:午後4時~9時/土日:正午~午後9時
会場:横浜駅東口 はまテラス(2階ペデストリアンデッキ)※最終日は午後8時閉場。
飲んで、食べて、聴いて、買い物ができる楽しいクラフトビールフェスティバル。今回は、クラフト
ビールにぴったりなフードも販売。さらに、秋風を感じながらお聴きいただけるジャズやハーモニカの生演奏も開催いたします。フェスならではの種類豊富なビールフレーバーの中で、イチオシの一杯を見つけてご家族やご友人、会社帰りのみなさまとぜひお楽しみください。
主催:横浜駅東口はまテラス有効活用委員会
(株式会社横浜スカイビル、横浜新都市センター株式会社、株式会社そごう・西武 そごう横浜店、
株式会社丸井 マルイシティ横浜)

種類豊富なクラフトビールとフードをご紹介
クラフトビールの魅力を深堀。見た目も美しい『映えビール』で乾杯。

RotoBrewery/横浜ブルース
RotoBrewery/横浜ブルース Mサイズ800円横浜を象徴する青色に仕上げた苦味のあるビール。グレープフルーツを使用しており、
フルーティーさも併せもつ味わい。

横須賀ビール/ヨコスカヴァイツェン
横須賀ビール/ヨコスカヴァイツェン 800円三浦市初声のパン屋「充麦」の自家焙煎小麦を使ったヴァイツェン。
豊かな泡立ちと、小麦と酵母が織りなすフルーティーな香りが楽しめます。

Better life with upcycle/ Ripe Strawberry Ale
Better life with upcycle/
Ripe Strawberry Ale 700円
選除外品のイチゴをアップサイクルしたフルーツエール。完熟した甘いイチゴのフレーバーとほのかな酸味によるフレッシュな飲み口。

里武士・馬車道/ Exisiting is Exhausting
里武士・馬車道/Exisiting is Exhausting (S)500円(M)800円(L)1,200円
クラシックなWest Coast IPA。
柑橘の香りと味がありモルトの味わいを楽しみながら苦みがしっかりしているビール。

江戸清/豚包 とんぱお
江戸清/豚包 とんぱお600円
国産豚肉をたっぷり使用した旨味たっぷりの具をもっちりとした天然酵母の生地で手包みしたミニ豚まんじゅうです。
同会場にてさまざまなイベントを開催
MINATO MIRAI STREET MUSIC

「みなとみらいを音楽であふれる街に」 をコンセプトに、横浜みなとみらい21地区で選ばれしさまざまなジャンルのアーティストが、地区内の商業施設、ホテル、公共空間などで年間通じてライブパフォーマンスを実施しております。今回、はまテラス クラフトビールフェス期間中、下記スケジュールで
アーティストが演奏いたします。
【演奏スケジュール】
※各時間、アーティスト入れ替えなどの為、休止時間がございます。
※アーティスト詳細はそごう横浜店ホームページ「はまテラス クラフトビールフェス」にて掲載して
おります。
●9月27日(土)/午後0時30分~8時
●9月28日(日)/午後0時30分~8時
●9月29日(月)/午後4時30分~8時
●9月30日(火)/午後6時30分~7時45分
横浜野菜特別販売会開催

【日時】9月27日(土)・28日(日)/各日午後0時30分~5時
〈濱の八百屋〉
県内の約30名の農家さんのもとへ毎日足を運び、収穫したての旬の野菜を仕入れ、小売卸販売を行っている地場野菜専門の八百屋です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像