【LINEリサーチ】「SNOW」がスマホ標準カメラアプリを除いて全世代で1位 10代女性は「キレイにうつる」ことや、フィルター・小顔加工の機能を重視
LINEリサーチ、人気のカメラアプリに関する調査を実施
LINE株式会社では、同社が保有する約516万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しております。
このたびLINEリサーチでは、日本全国の15歳~59歳の男女を対象に、いま人気のカメラアプリに関する調査を実施いたしましたので、その結果をお知らせします。
※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます:
http://research-platform.line.me/archives/35010928.html
このたびLINEリサーチでは、日本全国の15歳~59歳の男女を対象に、いま人気のカメラアプリに関する調査を実施いたしましたので、その結果をお知らせします。
※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます:
http://research-platform.line.me/archives/35010928.html
■SNOWは安定的人気。10代の3割が使っているアプリは?
スマホで写真をとるときに使っている「写真・加工アプリ」について聞いたところ、「スマホにもともと入っているカメラ」というのがダントツで1位でした。、もともとのスマホカメラ機能だけでもいろいろな加工ができるので、便利に使っている人が多いようです。
アプリについては、『SNOW』が全年代で1位。女性だけでなく男性の認知度も高く、安定的な人気を誇っています。LINEスタンプが使える『LINE Camera』もユーザーが多い様子。 それ以外のアプリでは、世代別に違いが出てきます。10代女子に人気で、約3割が使っているのが『SODA』、20代までの女子にユーザーが多いのは『Ulike』でした。 30代以降に『Foodie』が支持されているのは、食を被写体にすることが多いからでしょうか。食べ物を美味しそうに撮れる30種類以上のライブフィルターがついています。
■10代女子が利用するカメラアプリの人気の秘密は?
10代女性に支持されているアプリ、人気の秘密はやはり「(肌が)キレイにうつるから」。自撮りアプリにきれいに見せる機能は必須のようです。 どのアプリも「キレイにうつる」「ナチュラルに盛れる」は共通して鉄則。そうなると、違いはどこにあるのでしょうか?
『SODA』は、雰囲気調整ができるフィルターが充実。「清楚な感じに」「くっきりシャープに」など、好みのニュアンスに加工できます。やりすぎず、ナチュラルに盛れるのでカメラアプリ初心者にもいいですね。
『Ulike』は、かわいくなれる機能やパーツごとの加工のしやすさが特徴。目鼻口など顔のパーツの細かいところまで調整できてなりたい自分になれます。とにかくかわいく自撮りしたいという人に支持されています。
『SNOW』は面白いフィルターが豊富。「赤ちゃん」になれたり、性別を変えることもできて、一枚の写真で何度でも楽しめます。実際にはないものをプラスできるARスタンプや、最近ではぴえんスタンプなども人気の様子。無音で撮影できるという実用性も見逃せません。
LINEリサーチでは、今後も国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤に、様々な調査を定期的に実施してまいります。
【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~59歳の男女
実施時期:2020年4月2日~6日
有効回収数:5250サンプル
※市場の性年代別構成比にあわせてウェイトバック
【「LINEリサーチ」について】
「LINEリサーチ」は、企業における事業開発・マーケティング活動の最大化を目的にした、スマートフォン時代のリサーチプラットフォームです。約516万人のアクティブモニターのうち10~29歳が53%を占め*、学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能です。また、従来型の調査パネルと異なり、リサーチ興味度の薄い層にもコンタクトが可能なため、より一般的な意見を収集できます。LINEのプッシュ通知で配信するため、ユーザーがリアルタイムで回答しやすいだけでなく、スマートフォン上で回答しやすい画面設計を行っていることで、効果的に調査を実施することが可能です。
* 2020年4月時点
「LINE リサーチ」公式サイト:https://www.linebiz.com/jp/service/line-research/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像