【目標達成率11000%】Mac&Windows対応!12.5mmの薄さを実現したA3サイズ対応折りたたみスキャナー「NETUM Pro」をクラウドファンディング中【支援総額1,000万円突破】

【4K解像度・1500万画素/192言語対応OCR機能搭載/Webカメラ】

株式会社Gloture

株式会社Gloture(グローチャー)は近未来のライフスタイルを提案するショップを運営しております。

この度、Mac&Windows対応!12.5mmの薄さを実現したA3サイズ対応折りたたみスキャナー「NETUM Pro」のクラウドファンディングについて、目標達成率11000%を達成し、及び支援総額1,000万円を突破しました事をお知らせします。

◾️プロジェクト概要

GREEN FUNDINGにて超早割で最大37%オフ!絶賛クラウドファンディング中!

プロジェクト期間

2025年1月24日 〜 2月28日

プラットフォーム

GREEN FUNDING

キャンペーンURL

https://greenfunding.jp/gloture/projects/8718

◾️プロジェクト紹介

【NETUM Pro】(ネタム プロ)のおすすめポイント:

・Mac & Windows完全対応!1500万画素4K画質で、スキャンもOCR文字認識もスムーズ

・超薄型12.5mm&軽量274g、A3対応の折りたたみ式スキャナー

・360°回転カメラ&調整可能な補助ライトで、どの角度も鮮明にスキャン

・9つの補正機能搭載!背景除去、トリミング、両面統合など多彩な編集オプション

・高性能Webカメラ機能で、1080P/30fpsのオンライン会議や配信にも対応

待望のMac完全対応を実現!

Macユーザーのみなさまのご期待に応える究極の一台「NETUM Pro」(ネタム プロ)は、前作「NETUM 』で絶大な評価を得た卓越した機能性はそのままに、待望のMac完全対応を実現

MacOSとの完璧な互換性により、デザイナーやフォトグラファーの皆様も、ストレスフリーな操作で創造性を最大限に発揮できる、プロフェッショナルなワークフローを実現します。

もちろん、Windowsユーザーの皆様にも、変わらぬ快適な操作性をお約束します。

従来のスキャナーを超えた革命性

「NETUM Pro」は、プロフェッショナルの要求に応える次世代型折りたたみA3スキャナーです。

驚異の薄さ12.5mm・超軽量274gのボディに、360°全方位スキャン機能、プロ仕様9種の補正機能1500万画素の4K高精細カメラを搭載。

さらに、高性能Webカメラとしても活躍する、真のオールインワンデバイスが誕生しました。

わずか12.5mmの折り畳みデザイン

「NETUM Pro」は、独自開発の三層マルチジョイント機構により、驚異の薄さ62.5×220×12.5mmを実現。

スマートフォンよりも薄いボディは、ビジネスバッグはもちろん、手帳やノートPCケースにもスマートに収納可能。

さらに、超軽量274gの洗練されたデザインで、持ち運びのストレスを完全に解消します。

アングル変換自在で全方位スキャン

「NETUM Pro」は360°回転可能な全方位カメラヘッドを採用。あらゆる角度からのスキャンが可能です。

従来のスキャナーでは実現できなかった、クリエイティブな撮影アングルを提供します。

また、壁面取り付けやデスクへの配置など、設置方法も多彩。これにより、物体の配置に制限がなく、多様なスキャンニーズに対応します。

三つのボタンで簡易操作

「NETUM Pro」のカメラヘッドには、直感的でわかりやすい3つのタッチボタンが装備されています。

・補助ライトボタン:光の明るさを2段階に調整可能。暗い環境下でも優れた視認性を提供し、スキャン対象物を十分に照らし、クリアで鮮明な画像を確保します。

・画像回転ボタン:スキャン中の画像を自在に180°回転可能。

・焦点調整ボタン:スキャン対象の鮮明度を確保します。手動または自動でピントを合わせ、文字や画像をクリアに捉えます。

補助ライトボタン
画像回転ボタン
焦点調整ボタン

1500万画素の高画質カメラ搭載

「NETUM Pro」には、1500万画素の4Kカメラが搭載されており、文字や画像を鮮明に捉えます。自動で原稿にピントを合わせ、たったの1秒でスキャン完了!

最大A3まで対応

「NETUM Pro」は、様々な用紙サイズに柔軟に対応。小さな名刺や領収書からA3サイズの原稿まで、幅広いサイズの書類を手軽にデジタル化できます。

◾️実用的な9つの補正機能を満載、あなたのデジタル作業を劇的に効率化!

「NETUM Pro」には、専用ソフト「NetumScan Pro」が付属し、スキャン後の作業にも多彩な補正機能を駆使できます。

  • 多言語高精度OCR(光学文字認識)エンジン

高精度OCR(光学文字認識)エンジンを搭載し、スキャンした画像からテキストやレイアウト情報を高精度で解析し、認識、取得できます。

世界192言語に対応し、驚異の認識精度90%以上を実現。スキャンした文書を瞬時にWord、TXT、Excel、PDFなどへの変換が可能で、編集可能なデジタルデータとして活用できます。

※手書きの文字では文字認識の正確性が低下する可能性があります。

  • スマート背景除去

契約書やレシート、手書きメモなどの文書から不要な背景を自動検知・除去。重要な情報だけを鮮明に抽出し、プロフェッショナル品質のデジタルデータを実現します。

  • バーコード認識

商品のバーコードや資料のラベルを瞬時にスキャンし、1次元・2次元バーコードに対応。文書や在庫情報の素早い抽出と効率的な管理を実現します。

  • 連続スキャン・録画

複数の文書や画像を連続スキャン&録画可能。図書館での資料デジタル化や、美術品のアーカイブ作成など、プロフェッショナルな用途にも対応します。

  • タイマースキャン

カスタマイズ可能な時間間隔で自動スキャンを実行。大量の文書も、ボタン操作不要でスピーディーにデジタル化します。

  • スマート両面統合

IDカードや証明書の表裏を個別にスキャンし、自動で1枚の画像に統合。重要書類の効率的な電子化を実現します。

  • 自動補正機能

独自の画像処理エンジンが、傾きや歪みを自動検出・補正。画質を損なうことなく、クリアな状態を保ち、文字をしっかりと読むことができます。

  • 自動トリミング機能

被写体の形状を自動的に検知し、最適な範囲を瞬時にトリミング。画像の余白や不要な部分を除去し、必要な部分だけを残します。スキャンデータがすっきりとなり、情報がコンパクトに保たれます。

※スキャナーの特性上、淡い色の背景や紙の色に近い背景では、コントラストが不足し、自動認識が困難になる場合がございます。そのため、背景には濃い色をご利用いただくことをお勧めいたします。ただし、自動トリミングモードでは、周囲の照明条件や過度なコントラストの影響により、過剰露出が発生する場合がございます。このような場合には、カメラの設定で露出補正値を適切に調整することで、より高品質な画像を取得できます。

  • 手動トリミング機能

直感的な操作で必要な部分だけを正確に切り取り可能。画像の外観や内容を自由に調整し、デジタル化したい部分だけを手軽に取り込むことが可能です。

◾️高画質Webカメラとしても大活躍!

【NETUM Pro】は、内蔵マイクを搭載し、ビデオ通話やストリーミングに適した高性能Webカメラとして活用できます。

1080Pの高解像度で、1秒間に30フレームのレートにより、クリアでスムーズな映像をお楽しみいただけます。

◾️製品仕様

イメージセンサー

IMX258

画素サイズ

1.12μm×1.12μm

光学サイズ

1/3.06インチ

焦点距離

2.8mm

光学絞り値

1.9

視野角

対角=90.3°、水平=77.4°、垂直=62°

歪み

<1%

解像度とフレームレート(MJPG)

4480×3360@10fps, 4032×3024@10fps

3840×2880@10fps, 3840×2160@15fps

2592×1944@30fps, 2048×1536@30fps

1920×1080@60fps, 1600×1200@30fps

1280×960@30fps, 1280×720@30fps

1024×768@30fps, 800×600@30fps

640×480@30fps

ダイナミックレンジ

70dB

感度

10800 mV/lux-s

CRA(センターレイアックス角)

33°

シャッタータイプ

電子ローリングシャッター

動作電圧

USB 5V

動作電流

最大203mA(LEDライト動作時)

画素

1500万画素

音声

UAC標準

USBポート

USB2.0ポート、UVC/UAC標準プロトコル、USB給電

外観

折りたたみ式、プラスチックケース+アルミ合金

寸法

長さ220mm×幅62.5mm×高さ12.5mm(展開していない状態)

重量

274g

対応OS

Windows環境:

Windows 11

Windows 10

Windows 8

Windows 7

Mac環境:

Intelプロセッサ搭載モデル

Appleシリコン(Mシリーズチップ)搭載モデル

開発・生産国

中国

※製造元の都合により仕様・付属品は予告なく変更となる場合がございます。

◾️プロジェクトについて

GREEN FUNDINGにて超早割で最大30%オフ!絶賛クラウドファンディング中!

プロジェクト期間

2025年1月24日 〜 2月28日

プラットフォーム

GREEN FUNDING

キャンペーンURL

https://greenfunding.jp/gloture/projects/8718

■ 株式会社Glotureについて

株式会社Gloture(グローチャー)は近未来のライフスタイルを提案するメディア「MODERN g」を運営しております。

「ガジェットのZARA」となることを目標に、2015 年に設立されました。
「Smarter by Design」という経営哲学のもと、最新のトレンドと考え抜かれたデザイン、そして厳格な品質管理を重視し、革新的な製品を世の中に広めていきます。

コーポレートサイト: https://gloture.co.jp

  • 起案者紹介

本プロジェクトは、株式会社Glotureのクラウドファンディングチーム「Tailbone」にて企画しております。

「Tailbone」は、未来のテクノロジーとトレンドを継続的にリサーチし、ユーザーに驚きと実益をもたらす新たな製品を提供することに情熱を傾けています。

 世界中の革新的なアイデアを発見し、それらを現実の製品として実現することにコミットしています。クリエイティビティとテクノロジーの融合を追求しながら、クラウドファンディングを通じて実現し、新しいアイデアと未知の機会を皆様にご提供致します。

■ Gloture公式ショップ

GeeTokyoストア:https://www.amazon.co.jp/s?me=A2SVV7FUH0NP92&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

■ Gloture公式MEDIA & SNS

ガジェットメディア「MODERN g(モダーン・ジー)」https://modern-g.com/

Facebook:https://www.facebook.com/modern.g.lifestyle

YouTube:https://www.youtube.com/@modern-g/

X(Twitter):https://twitter.com/modern_g_life

Instagram:https://www.instagram.com/modern_g_life

Linkedin:https://www.linkedin.com/company/gloture/

LINE:https://lin.ee/o4JrLWT

【弊社商品の販売代理・卸売を検討されている企業様へ】

株式会社Glotureでは、PC・モバイル周辺機器、スマートデバイス、アクセサリー、アウトドア用品、インテリアなどの様々なガジェット類を扱っております。

商品に関する新規お取引を検討されている代理店様・卸販売業様は以下よりお問い合わせくださいませ。

https://gloture.co.jp/business-inquiry/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Gloture

91フォロワー

RSS
URL
https://gloture.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区
電話番号
-
代表者名
希咲 君一
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年04月