『The Sustainability Yearbook 2020』「Silver Class」に認定

株式会社丸井グループ

株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、このたび、社会的責任投資における代表的な調査会社であるRobecoSAM社が選定・掲載する『The Sustainability Yearbook 2020』において、「Silver Class」に認定されました。丸井グループは、2018年「Sustainability Yearbook Members」選定、2019年「Bronze Class」認定に続き、3年連続の選定・認定となります。

■『The Sustainability Yearbook』について

RobecoSAM社が毎年、世界の主要企業を対象にサステナビリティ/ESGの取り組みを評価し、優れた企業を掲載しています。業種ごとに「Sustainability leaders」を選定し、その中でスコアに応じて「Gold Class」「Silver Class」「Bronze Class」「Sustainability Yearbook Members」を認定し、『The Sustainability Yearbook』にて公表しています。
https://yearbook.robecosam.com/
本年は、全世界で61業種4710社の企業を対象に実施され、458社(うち日本企業57社)が「Sustainability leaders」に選定されました。

 このたびの「Silver Class」認定は、当社グループが、環境への配慮、社会的課題の解決、ガバナンスへの取り組みとビジネスが一体となった未来志向の「共創サステナビリティ経営」を進めている点を評価していただいたと考えております。

また、当社グループは、RobecoSAM社とアメリカのダウジョーンズ社が共同で開発した世界的な株式指数「Dow Jones Sustainability World Index (DJSI World)」および「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index(DJSI Asia Pacific)」の構成銘柄にも選定されています。

※ニュースリリースはこちら
https://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/19_0930/19_0930_1.pdf

■丸井グループが進める「共創サステナビリティ経営」
丸井グループでは、環境への配慮、社会的課題の解決、ガバナンスへの取り組みとビジネスが一体となった未来志向の「共創サステナビリティ経営」を進めています。
「丸井グループビジョン2050」に基づき、誰も置き去りにしない「インクルージョン (包摂)」という考え方のもと、すべてのステークホルダーとの共創により、ビジネスを通じて、すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブで豊かな社会の実現をめざしてまいります。

 ※当社グループのめざす「共創サステナビリティ経営」「丸井グループ ビジョン2050」についてはこちら

「共創経営レポート2019(日本語版)」
https://www.0101maruigroup.co.jp/ir/lib/i-report.html
「VISION BOOK 2050(日本語版)」
https://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/lib/s-report.html


 ■ 丸井グループの概要
  • 商号             : 株式会社 丸井グループ
  • 本社所在地    : 〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2
  • 代表電話       : 03(3384)0101 FAX 03(5343)6615
  • URL          : https://www.0101maruigroup.co.jp
  • 社長             : 青井 浩
  • 主な関連会社 : ㈱丸井、㈱エポスカード、㈱エイムクリエイツ ほか

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社丸井グループ

1,521フォロワー

RSS
URL
http://www.0101maruigroup.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中野区中野4-3-2
電話番号
03-3384-0101
代表者名
青井 浩
上場
東証1部
資本金
-
設立
-