プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社丸井グループ
会社概要

日本初!オイルイン美容ブランド『ララヴィ』の常設ショップが有楽町マルイに6月11日(木)オープン!

株式会社丸井グループ

有楽町マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青木 正久)​の1Fに、オイルイン美容ブランド『ララヴィ』の常設ショップがオープンします。

オイルの力で自分らしく美しい素肌へ。上質なうるおいと香りにこだわったオイルイン美容ブランド『ララヴィ』の日本初となる常設ショップが有楽町マルイに登場!至福の使い心地と、オイルの香りに包まれるしあわせをぜひご体感ください。

 

◆『ララヴィ』について
ララヴィ』は目的に合わせて「ボタニカル美容オイル」と「美容成分」を融合させ、オイルの持つ力を最大限に高めたオイルイン美容ブランドです。香りは天然香料を使用し、アイテムごとに異なる香りのレイヤードをお楽しみいただけます。『ララヴィ』は「心地よい至福のくつろぎの時間をもたらし、お肌も心も慈しみながら、たおやかな美しさを実感し、明日につながる充足感で心を満たすこと」を叶えます。
全商品、乾燥による小ジワを目立たせなくする効能評価試験済です。

◆商品紹介

・ララヴィ クレンジングバーム 内容量120g  税込5,280円

お肌の上でバターのようにとろけながら、メイクと毛穴汚れをすっきり落とします。4種のボタニカル美容オイルを贅沢に配合し、洗い上がりは乾燥を防ぎ、透明感のあるうるおい肌に整えます。W洗顔は不要です。

ララヴィ クレンジングバームララヴィ クレンジングバーム

・ララヴィ オイルインローション 内容量220ml 税込7,150円

オイル粒を配合した3in1美肌液ローション。魔法のオイルと呼ばれる「ウチワサボテンオイル」を配合し、肌にうるおいやツヤを与えます。

ララヴィ オイルインローションララヴィ オイルインローション

 

 

・ララヴィ シフォンクリーム 内容量50g 税込9,680円

オイルリッチで濃厚なのに塗り込むとみずみずしい使用感に変化。つい触りたくなる柔らか肌に。3種のボタニカルバターが濃厚なうるおいで乾燥を防ぎ、ハリ・ツヤ不足となる油分を補います。

ララヴィ シフォンクリームララヴィ シフォンクリーム


◆オープニングキャンペーン

①オリジナルミニトートプレゼント
税込6,700円以上お買い上げのお客さまに”ララヴィ特製オリジナルミニトート”をプレゼント。

オリジナルミニトートオリジナルミニトート

②1日分サンプルプレゼント

ララヴィの公式インスタグラム「Lala Vie公式」をフォローし、店頭でご提示いただいた方に”1日分サンプル”をプレゼントいたします。

1日分サンプル1日分サンプル

※①②ともに、数に限りがございます。なくなりしだい終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください
皆さまのお越しをお待ちしております。

◆ショップ概要
開店日 :2020年6月11日(木)
場所  :有楽町マルイ1階
営業時間:有楽町マルイに準じる
公式URL:https://lalavie.jp/
※店舗イベントやショップオープンについては、予告なく変更・中止となる場合がございます

▼有楽町マルイ
https://www.0101.co.jp/086/
▼丸井グループ
https://www.0101maruigroup.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区店舗・民間施設東京都中野区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社丸井グループ

1,472フォロワー

RSS
URL
http://www.0101maruigroup.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中野区中野4-3-2
電話番号
03-3384-0101
代表者名
青井 浩
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード