浦和レッズ ×『パンのフェス』初日開幕レポート!完売店舗続出の盛況ぶりで、約3万人が埼玉スタジアムに集結
全国の人気パン屋さん30店が埼玉スタジアムに集結‼
『パンのフェス2022 in 埼玉スタジアム2〇〇2』が、本日10月8日(土)埼玉スタジアム南広場にて開幕しました。
本イベントは2022年10月8日(土)~10日(月・祝)の3日間開催いたします。
本イベントは2022年10月8日(土)~10日(月・祝)の3日間開催いたします。
初日となる8日は天候にも恵まれ、絶好のパンのフェス日和となりました。朝からお目当てのパンをゲットするべく多くのパン好きが来場。複数店舗で長蛇の列が出来る盛況ぶりで、初日は約3万人が埼玉スタジアムに集結。
約500種類のパンが勢揃いし、18時の閉場までに多くのパン屋さんが完売する人気となりました。会場には家族連れやカップルなど、老若男女問わずさまざまな方が足を運んでおり、複数店舗のパン袋を抱えている姿も見られました。
また、本イベントのために各パン屋さんが特別に企画した浦和レッズのチームカラーにちなんだ「限定パン」も大人気。
10月8日限定で登場した浦和レッズのマスコットキャラクター「レディア」と“赤い袋”でおなじみの人気ベーカリー「ポンパドウル」がコラボレーションした「レディアんぱん」の引き換え場所では、実際のパンを手にとった方が「かわいい!」と限定パンに喜んでいました。
浦和レッズとのコラボでさらなる盛り上がりをみせる『パンのフェス2022 in 埼玉スタジアム2〇〇2』は10日(月・祝)まで開催中!ぜひ足をお運びください!
- 浦和レッズのチームカラーにちなんだ「限定パン」が追加で登場
この度、東京べーぐる べーぐり (東京・西葛西)から、「から~いあんこべーぐる」「赤いトマトべーぐる」の2種類の限定パンが追加で登場!「限定パン」を販売するパン屋さんは計12店舗です。「パンのフェス2022 in 埼玉スタジアム2〇〇2」でしか買えないパンですので、この機会をお見逃しなく!
超攻撃的布陣のあんこが入った食べきりミニサイズべーぐる。波状攻撃を仕掛けるにはこれです!
鉄壁の守備で固めながらもジューシーなトマトが次の攻撃の起点に!
<限定パン販売12店舗>
・TAMASAN PARK (埼玉・さいたま) 「赤い稲妻 勝利のレッドたまサン」 ※上段左から2番目
・BAKERY HINATA(埼玉・さいたま) 「チョコとベリーのスコーン」 ※上段右
・ベーカリー三日月(埼玉・草加)「ラタトゥイユ」 ※下段右から2番目
・サンドイッチのお店 Merci(東京・曙橋) 「秋野菜のラタトゥイユグリルチキンサンド」 ※2段目右から2番目
・ブーランジェリーアツシ(東京・八王子)「赤いあんバター」 ※上段右から2番目
・みたかのセントラル 鈴屋ベーカリー(東京・三鷹) 「ベルギーチョコディニッシュ(赤)」 ※下段右
・明壽庵(東京・王子) 「燃えるあん食パン」 ※2段目左
・スコーン専門店famfam(岐阜・多治見)「黒オリーブの和風マリネ マッシュポテト入り 限定 ver.」 ※下段
・パンプラス(長崎・壱岐)「赤いカレーパン」 ※下段左から2番目
・SOYSOY okinawa(沖縄・本部)「ラズベリークリームチーズマフィン」 ※上段左
・東京べーぐる べーぐり (東京・西葛西)「から~いあんこべーぐる」「赤いトマトべーぐる」 ※2段目右
◆『パンのフェス2022 in 埼玉スタジアム2〇〇2』全30店
<出店店舗>
・スイートオーケストラ (北海道・札幌)
・ベーカリーペニーレイン(栃木・那須)
・金谷ホテルベーカリー (栃木・日光)
・ブーランジェリー丘の上のシェリー (千葉・佐原)
・LITTLE BY LITTLE(千葉・新浦安)
・TAMASAN PARK (埼玉・さいたま)
・幸せのメロンパン ハッピーハッピー(埼玉・さいたま)
・Boulangerie EMU (埼玉・所沢)
・ベーカリーズキッチンオハナ(埼玉・本庄)
・BAKERY HINATA (埼玉・さいたま)
・ベーカリー 三日月 (埼玉・草加)
・サンドイッチのお店 Merci (東京・曙橋)
・東京べーぐる べーぐり (東京・西葛西)
・みたかのセントラル 鈴屋ベーカリー(東京・三鷹)
・トライベッカベーカリー (東京・稲城)
・パンパティ (東京・町田)
・ブーランジェリー アツシ(東京・八王子)
・フリッツァ専門店 セモア! (東京・町田)
・MIYABI (東京・糀谷)
・明壽庵 (東京・王子)
・コーナーポケット (山梨・韮崎)
・伊豆高原 フロマージュパン専門店Marble Coco. (静岡・伊豆高原)
・スコーン専門店 famfam (岐阜・多治見)
・ドミニクドゥーセの店 (三重・鈴鹿)
・ANDE (京都・伏見)
・ぱん屋~LeuCocoRyne~(京都・京都)
・菱田ベーカリー(高知・宿毛)
・kiyoka morimoto(長崎・長崎)
・パンプラス(長崎・壱岐)
・SOYSOY okinawa(沖縄・本部)
【開催概要】
『パンのフェス2022 in 埼玉スタジアム2〇〇2』
開催日:2022年10月8日(土)~ 10月10日(月・祝)
開催場所:埼玉スタジアム2〇〇2南広場(埼玉県さいたま市緑区)
開催時間:
10月8日(土)11時~18時 ※試合日当日
10月9日(日)11時~17時
10月10日(月・祝)11時~17時
※店舗ごとに売り切れ次第終了
入場料:無料
■『パンのフェス2022 in 埼玉スタジアム2〇〇2』
URL:http://pannofes.jp/reds2022/
■パンのフェス公式サイト
URL:https://pannofes.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/pannofes
公式Instagram:https://www.instagram.com/pannofes/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像