プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社シーエムシー・リサーチ
会社概要

【ライブ配信セミナー】アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向 11月28日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

CMCリサーチ

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向」と題するセミナーを、 講師に辻 悦司 氏  (鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 准教授)をお迎えし、2023年11月28日(火)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
 https://cmcre.com/archives/115653/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。


 2050年カーボンニュートラルに向けて、利用時に二酸化炭素を排出しない「水素」が注目されています。しかし、現状その水素のほとんどは化石資源から製造されており、製造過程で二酸化炭素を排出しています。一方、再生可能エネルギー由来の電気を用いた水電解はカーボンフリーな水素の製造法であり、中でもアルカリ水電解は20世紀初頭から唯一工業的に稼働している水電解プロセスであります。本講演では、水素製造技術の現状と水電解、特にアルカリ水電解を中心に各要素技術の開発状況や課題、国内外の動向について解説します。

  

  

1)セミナーテーマ及び開催日時 

テーマ:アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向

開催日時:2023年11月28日(火)13:30~16:30

参 加 費:44,000円(税込) ※ 資料付

   * メルマガ登録者は 39,600円(税込)

   * アカデミック価格は 26,400円(税込)

講 師:辻 悦司 氏  鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 准教授

  

  

【セミナーで得られる知識】

 水素製造法に関する基礎知識、水電解に関する基礎知識、水電解に関する国内外の開発動向と課題、水電解用アノードの開発課題と最新動向

  

  

  

※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。

★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

  

  

2)申し込み方法 

シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト

  https://cmcre.com/archives/115653/

からお申し込みください。

折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。

詳細はURLをご覧ください。

  

  

  

3)セミナープログラムの紹介 

1. 水素社会の実現に向けて

 1.1 なぜ「水素」なのか

 1.2 水素の利用

 1.3 水素の製造方法

  

2. 水電解

 2.1 原理

    ・ 熱力学的エネルギー

    ・ 電気化学的エネルギー

    ・ 過電圧

    ・ 効率

    ・ 反応機構

 2.2 水電解の種類と特徴

  

3. アルカリ水電解

 3.1 アルカリ水電解の歴史

 3.2 国内の動向

 3.3 国外の動向

 3.4 各要素技術と課題

 3.5 アルカリ水電解アノードの開発

    ・ ペロブスカイト型複合酸化物

    ・ ブラウンミラーライト型複合酸化物

    ・ ナノスケール化

  

  

  

4)講師紹介

【講師経歴】

【学 歴】

 2011年3月 大阪大学大学院 基礎工学研究科 博士後期課程物質創成専攻 修了 学位:博士(理学)

【職 歴】

 2008年4月 日本学術振興会 特別研究員(DC1)

 2011年4月 北海道大学大学院 工学研究院物質化学部門 助教

 2015年10月 鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 講師

 2018年12月 鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 准教授 現在に至る

【研究歴】

 人工光合成を目指した遷移金属元素から成る複合酸化物超微粒子・超薄膜触媒の開発、ゼオライト担持金属触媒の開発、新規空気極用遷移金属酸化物触媒の開発、機能性酸化物メソ・マクロポーラス薄膜の合成とエネルギー変換分野への応用

【所属学会】

 電気化学会、触媒学会、日本ゼオライト学会、石油学会、日本化学会、表面技術協会

【受賞歴】

 2014年8月 10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies ・ Distinguished Poster Award

 2016年3月 電気化学会 進歩賞(佐野賞)

 2019年3月 電気化学会 論文賞

 2022年3月 中国電力技術研究財団 研究奨励賞

 

  

  

5)セミナー対象者や特典について 

※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。

  

★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

  

  

【セミナー対象者】

 ・水素関連事業に興味のある方

 ・水電解によるグリーン水素生成に興味のある方

 ・水電解における要素技術、特に電極材料に興味のある方

 ・無機セラミックス材料に興味のある方

  

  

☆詳細とお申し込みはこちらから↓

 https://cmcre.com/archives/115653/

  

  

6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内 

〇CO2の資源化と固体炭素化の新しい触媒プロセス技術

 開催日時:2023年11月6日(月)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/115521/

 

〇工業触媒の基礎とスケールアップへの応用

~ 触媒劣化対策・触媒プロセス開発と企業化例・CO2削減技術 ~

 開催日時:2023年11月7日(火)10:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/110091/

  

〇祝ノーベル化学賞 量子ドットの新分野への展開とビジネスチャンス

 開催日時:2023年11月7日(火)13:30~15:30

 https://cmcre.com/archives/117710/

  

〇レアメタルの概要と注目市場

― 車載LIB、電動化、半導体、電子・電池材料、航空機・軽金属用途の原料市場

 開催日時:2023年11月8日(水)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/114727/


〇ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・

 特許・塗布故障

 開催日時:2023年11月8日(水)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/114204/


〇シランカップリング剤のすべてが分かる一日速習セミナー

シランカップリング剤の基礎と応用 

~ 効果的活用法・反応機構・処理効果・具体的応用例 ~

 開催日時:2023年11月9日(木)10:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/116443/

※会場受講型セミナーもございます

 https://cmcre.com/archives/116465/

  

〇燃料電池・水電解の基本を電気化学の基礎から学ぶ速習セミナー

 開催日時:2023年11月9日(木)10:00~17:00

 https://cmcre.com/archives/115389/

  

〇EVにおける車載機器の熱対策

 開催日時:2023年11月9日(木)10:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/112856/

  

○有機フッ素化合物の最新規制動向と要求事項

 開催日時:2023年11月10日(金)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/117489/

  

○今注目の5G/6G次世代通信に対応する基板技術開発動向

~ 超高周波対応基板材料、メタマテリアルアンテナ(EBG構造)、

先端半導体PKG、自動車センサモジュールなどのキーテクノロジーを詳解 ~

 開催日時:2023年11月10日(金)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/116772/

  

○プラスチックのケミカルリサイクル技術最新動向

 開催日時:2023年11月10日(金)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/117211/

※会場受講型セミナーもございます

 https://cmcre.com/archives/117299/

 

〇熱伝導コンポジット材料の微視構造設計と特性評価

 開催日時:2023年11月13日(月)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/116873/

 

〇架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の最先端

 開催日時:2023年11月14日(火)13:30~15:00

 https://cmcre.com/archives/114915/

 

〇半導体封止材の最新技術動向と設計技術

 開催日時:2023年11月14日(火)13:00~16:30

 https://cmcre.com/archives/115458/

 

  

  

  

☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓

 https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

  

  

7)関連書籍のご案内

(1) 世界のe-fuel・SAF 最新業界レポート

https://cmcre.com/archives/116395/

 

■ 発 行:2023年9月4日発行

■ 定 価: 冊子版 180,000円(税込 198,000円)

              セット(冊子 + CD(PDF)) 220,000円(税込 242,000円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・347頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-910581-43-9

 

↓詳細とご購入はこちらから

https://cmcre.com/archives/116395/



(2) 世界の水電解装置・構成部材 最新業界レポート

https://cmcre.com/archives/115122/

 

■ 発 刊:2023年7月24日

■ 定 価:冊子版 160,000円(税込 176,000円)

              冊子 + CD(PDF) セット   200,000円(税込 220,000円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・247頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-910581-43-9

 

↓詳細とご購入はこちらから

https://cmcre.com/archives/115122/



(3) 水電解による水素製造技術

 ~ 各種水電解法の基本・最新技術と世界の水素政策動向

 https://cmcre.com/archives/114020/


■ 発 刊:2023年6月8日

■ 監 修:森田 敬愛

■ 定 価:本体価格 (白黒) 90,000 円(税込 99,000 円)

              本体 + CD セット   (カラー) 120,000 円(税込 132,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・245頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-910581-40-8


↓詳細とご購入はこちらから(※本ウェビナーご講演の辻先生もご寄稿!

https://cmcre.com/archives/114020/



(4) メタンと二酸化炭素 ~ その触媒的化学変換技術の現状と展望 ~

 https://cmcre.com/archives/110772/


■ 発 刊:2023年3月10日

■ 監 修:上田 渉

■ 定 価:本体価格 (白黒) 100,000円(税込 110,000円)

              本体 + CD セット   (カラー) 110,000円(税込 121,000円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・442頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-910581-36-1


↓詳細とご購入はこちらから

https://cmcre.com/archives/110772/



(5) カーボンニュートラルに向けた水素製造・P2Gと関連技術の最新動向

  https://cmcre.com/archives/107516/


■ 発 刊:2022年12月28日

■ 監 修:古山 通久(信州大学 先鋭材料研究所 教授)

■ 定 価:本体(白黒) 60,000 円(税込 66,000 円)

              本体 + CD (カラー)   90,000 円(税込 99,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・本文215頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-904482-28-6


↓詳細とご購入はこちらから

https://cmcre.com/archives/107516/



(6) 世界のCCUS総合分析

  https://cmcre.com/archives/101725/


■ 発 行:2022年8月17日

■ 定 価:冊子版 250,000 円(税込 275,000 円)

              セット(冊子 + CD) 300,000 円(税込 330,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・569頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

ISBN 978-4-910581-25-5


↓詳細とご購入はこちらから

https://cmcre.com/archives/101725/



(7) カーボンニュートラルのためのグリーン燃料と化学品

  https://cmcre.com/archives/100830/


■ 発 行:2022年8月2日

■ 著 者:室井 髙城

■ 定 価:冊子版 90,000 円(税込 99,000 円)

              セット(冊子 + CD) 100,000 円(税込 110,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・238頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

ISBN 978-4-910581-24-8


↓詳細とご購入はこちらから

https://cmcre.com/archives/100830/

 


☆発行書籍の一覧はこちらから↓

 https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

  

                                             以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://cmcre.com/archives/115653/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シーエムシー・リサーチ

15フォロワー

RSS
URL
http://cmcre.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-7 東和錦町ビル3階
電話番号
03-3293-7053
代表者名
初田 竜也
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード