楽天モバイル、「OPPO A5 5G」を12月4日(木)より発売開始
- AIによる写真編集機能、大容量バッテリー、明るい大画面を備えた5G対応スマートフォン -
楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、「楽天モバイル」公式サイトにて、11月28日(金)午前10時より「OPPO A5 5G」の予約受付を開始し、「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイルショップ」および「楽天モバイル公式 楽天市場店」にて、12月4日(木)午前9時より26,990円(税込)で発売します(注1、2)。本製品は、AIによる写真編集機能、急速充電対応の大容量バッテリー、屋外や強い日差しの下でも快適な視認性を保つ明るい大画面を備えた5G対応スマートフォンです(注3)。
実施中のキャンペーンをご利用いただくと、他社から電話番号そのままのお乗り換えで「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」を初めてお申し込みいただいたお客様を対象に最大16,000ポイントの「楽天ポイント」を還元するため、製品価格26,990円(税込)からのところ、実質10,990円(税込)から本製品をご購入いただけます(注4、5、6、7)。

「OPPO A5 5G」は、「OPPO」独自のAIテクノロジーを搭載し、撮影後の明るさや色味を最適化するだけでなく、背景に写り込んだ電線や通行人などをワンタップで消去できる「AI消しゴム2.0」に対応しています。さらに、画質の悪い古い写真やトリミングおよびズームによって粗くなった写真をくっきりと修復する「AI鮮明度強化」を備えているため、写真編集の経験がない方でも、簡単な操作で理想の一枚に仕上げることが可能です(注8)。最大5,000万画素の高精細アウトカメラは、人物も風景も細部まで鮮やかに記録できます。
大容量の6,000mAhバッテリーを搭載しているため、外出先でも動画視聴、ゲーム、SNSなどを長時間楽しめます。また、急速充電に対応しており、短い隙間時間でも効率よく充電することが可能です(注9)。
約6.7インチの大画面ディスプレイは、最大輝度1,000nitで屋外でも見やすく、最大120Hzのリフレッシュレートによりスクロールや動画もなめらかに表示します(注10)。また、高強度ガラスを採用することで優れた耐衝撃性を実現し、安心してご利用いただけます(注11)。さらに、見やすい文字と大きなアイコンが選べるシンプルモードも搭載しており、初めてスマートフォンを使う方でも、使い始めから迷うことなく操作できます。
そのほか、防水(IPX5)・防塵(IP6X)(注12)、指紋・顔による生体認証、おサイフケータイ®のほか、nanoSIMとeSIMのデュアルSIMにも対応するなど、日々の生活をより便利にする様々な機能を搭載しています。
■製品概要(主な仕様)

■各チャネル発売日と製品価格
・予約受付開始日時
「楽天モバイル」公式サイト: 2025年11月28日(金)午前10時
・発売日時
「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイル公式 楽天市場店」: 2025年12月4日(木)午前9時
楽天モバイルショップ: 2025年12月4日(木)
※各店舗の開店時間より発売。
・製品価格
26,990円(税込)
■「OPPO A5 5G」製品ページ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/a5-5g/
(注1)本製品の予約受付は「楽天モバイル」公式サイトのみ、ご購入は「楽天モバイル」公式サイト、「楽天モバイルショップ」および「楽天モバイル公式 楽天市場店」で可能です。
(注2)発売日は前後する可能性がございます。
(注3)5GはSub6のみ対応。5G通信は一部エリアのみ。
(注4)「Rakuten最強プラン(データタイプ)」のお申し込み、「Rakuten最強プラン(データタイプ)」から 「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」へのプラン変更、および「Rakuten最強プラン」と「Rakuten最強U-NEXT」間のプラン変更は、本キャンペーンの対象外です。
(注5)還元するポイントは期間限定ポイントです。ポイント還元には条件があります。
(注6)「【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント」キャンペーンによる10,000ポイント還元および「『Rakuten最強プラン』+対象のAndroid™製品ご購入でポイント還元」キャンペーンによる6,000ポイント還元により、最大16,000ポイントを還元します。キャンペーンにはエントリーが必要です。
(注7)「実質価格」とは、本プログラムの適用条件達成により後日付与されるポイントを加味した価格であり、実際のお支払い金額とは異なります。
(注8)「AI消しゴム2.0」、「AI鮮明度強化」のご利用には、通信量に応じたパケット通信料が発生します。
(注9)充電器の使用に関する注意事項は安全ガイドをご覧ください。充電器は別売りです。急速充電には対応充電器が必要です。急速充電対応充電器は[OPPO]公式オンラインショップで購入できます。
(注10)一部のアプリやコンテンツにはご利用いただけません。
(注11)SGS-CSTC Standards Technical Service Co., Ltd. Suzhou BranchのPT-23-000-201470の耐衝撃テストをクリア。米国防総省が制定したMIL-STD-810H:method 516.8の耐衝撃テストをクリア。
(注12)IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり約12.5リットルの水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。IP6Xとは、直径75μm以下の塵埃が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
※OPPOのワードマークとロゴは、Guangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd.の商標または登録商標です。
※U-NEXT、U-NEXTロゴは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
※おサイフケータイ、おサイフケータイロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※FeliCaは、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。
※FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
※MediaTek、Dimensityは、メディアテック インコーポレイテッドの商標または登録商標です。
※Androidは、Google LLCの商標または登録商標です。
※その他、本プレスリリースに掲載の商品名称やサービス名称などは、一般に各社の商標または登録商標です。
※本プレスリリースにおける各社の商標記載においては™や®などの商標表示を省略する場合があります。
※製品写真はイメージです。実物と若干異なる場合があります。
以 上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像