【ライブ配信セミナー】分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウおよびカーボンリサイクル評価法 5月28日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/120766/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
★化学プロセスにおける分離・蒸留・抽出の工業化・スケールアップの一連の経験を手法・事例から詳説!
【セミナーで得られる知識】
蒸留(気液平衡/物性データ、蒸留計算法、蒸留実験、材質・腐食、安全工学、インターナル、制御、付帯設備、省エネ)・抽出(液々平衡、抽出計算法、抽出装置)・吸着(平衡・破過・連続式クロマト分離法)操作と工業化手法及び事例、化学工学全般基礎そしてカーボンリサイクル評価法
【セミナー対象者】
・ 分離工学が専門でなかったスケールアップに関心ある技術者・研究者
・ 蒸留・抽出・吸着分離のスケールアップ事例に関心ある技術者・研究者
・ 化学品のプロセス開発に携わっていて工業化にお困りの研究者・技術者
・ 機械、エレクトロニクス系企業の工業化にお困りの研究者・技術者
・ 化学工業・プロセス工業における若手技術者・研究者
・ カーボンニュートラル評価に関心ある技術者・研究者
〈セミナー趣旨〉
カーボンリサイクルはじめ化学プロセスは反応装置が心臓部ではあるが未反応物・副生物の処理には分離工程が不可欠であ る。代表的工程として蒸留、抽出、吸着工程はじめ、工業化スケールアップにおいては基礎データ取得、ベンチ実験、シミュ レーション、パイロット実証が必要である。演者は大手化学工業で、これらの一連の経験を所有してきたことから、これから 分離工程のスケールアップに挑戦する研究者・技術者に伝授することとした。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウおよびカーボンリサイクル評価法
開催日時:2024年5月28日(火)10:30~16:30
参 加 費:55,000円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 49,500円(税込)
* アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:平田 賢太郎 氏 平田技術士・労働安全コンサルタント事務所 代表
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/120766/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
I. 分離工学実践
1. 蒸留技術の変遷及び今後
1.1 気液平衡/物性データ
1.2 蒸留計算法
1.3 熱と物質の同時移動計算
1.4 蒸留実験
1.5 材質・腐食
1.6 安全工学上の課題
1.7 概念設計及び蒸留方式
1.8 インターナル選定
1.9 蒸留塔の制御
1.10 付帯設備-熱交換器・配管・ポンプ
1.11 ヒートインテグレーション
1.12 今後の課題
2. 抽出操作の工業化
2.1 液々平衡の相関
2.2 抽剤の選択
2.3 選択性
2.4 分配係数
2.5 抽出塔モデル
2.6 工業化事例
2.6.1 アクリル酸抽出
2.6.2 芳香族抽出
2.6.2.1 作図法
2.6.2.2 シミュレーション
2.7 抽出装置
3. クロマト分離プロセスのスケールアップ
3.1 緒言
3.2 クロマト分離の原理
3.3 基礎データ取得方法
3.3.1 収着平衡
3.3.2 層空隙率
3.3.3 破過曲線
3.4 クロマト分離の連続化
3.4.1 実施例
3.4.2 連続化の必要性
3.5 擬似移動層の工業化スケールアップ
3.5.1 工業化マップ
3.5.2 シミュレーションモデル
3.5.3 ベンチ実験
3.5.4 パイロットテスト
3.5.5 スケールアップ
3.5.6 改良ロータリーバルブ法の特長
3.6 まとめ
II. 分離工学基礎(別添)
(必要に応じ引用する)
III. カーボンリサイクルの評価
1. 再生可能エネルギーと電力化率
2. 化石燃料の確認可採埋蔵量からの炭酸ガス排出量
3. カーボンリサイクル反応の評価
3.1 一酸化炭素合成
3.2 メタノール合成
——————————————————-
II. 分離工学基礎【別添】
1. 実践化工基礎 3ページ
1.1 単位換算手法
1.2 気体の状態方程式
1.3 物質・熱収支
1.4 燃焼理論及び計算
2. 流体工学 8ページ
2.1 流体の流れ
2.2 円管内の流れ
2.3 流体の輸送
2.4 圧力および流速,流量の測定
2.5 流体輸送機器の種類と選定
3. 熱工学 19ページ
3.1 伝熱の基本機構
3.2 伝導伝熱
3.3 対流伝熱
3.4 輻射伝熱
3.5 熱交換器
3.6 燃焼装置
3.7 蒸発装置
4. 蒸留操作 31ページ
4.1 気液平衡
4.2 単蒸留とフラッシュ蒸留
4.3 回分蒸留と連続精留
4.4 蒸留塔の設計
4.5 特殊蒸留
4.6 蒸留装置
5. 抽出操作・吸着操作 38ページ
5.1 抽出操作
5.2 吸着操作
6. 撹拌操作・混合操作 43ページ
6.1 撹拌槽の構成
6.2 流動特性
6.3 撹拌所要動力
6.4 混合性能
6.5 スケールアップ
6.6 撹拌槽伝熱
6.7 気液系の撹拌
6.8 固液系の撹拌
7. 反応操作 50ページ
7.1 化学反応の分類
7.2 反応器の分類
7.3 反応速度
7.4 反応速度に対する物質移動の影響
7.5 回分反応器
7.6 連続撹拌槽反応器(CSTR)
7.7 流通型反応器(PFR)
7.8 反応器の形式による性能の比較
8. プロセスシステム設計 53ページ
8.1 プロセスシミュレーション
8.2 プロセス制御
8.3 ピンチテクノロジー
付表
例題解答集
4)講師紹介
【講師経歴】
1973年 東京工業大学大学院 理工学研究科 化学工学専攻修、三菱油化(株) 入社
2003年 技術士 化学(化学装置及び設備)登録
2011年 三菱化学(株) 退職、平田技術士・労働安全コンサルタント事務所 設立 代表就任
【活動歴】
・ 反応器・蒸留塔・抽出塔・各種単位操作のプログラム開発・適用
・ 擬似移動層クロマト分離工業化技術開発
・ エチレンプ ラントのピンチ解析及び合理化
・ リスクアセスメント・事故原因解析・特定及び再発防止対策提言
・ 化学物質取扱の法規制対応(SDS作成・整備)
【所 属】
日本技術士会、化学工学会、日本労働安全衛生コンサルタント会
【著 書】
「新版化学工学(解説と演習)」化学工学会編 槇書店、「実用化学装置設計ガイド」化学工学会編 工業調査会、「分離プロセスの開発とスケールアップの進め方」技術情報協会
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/120766/
5)近日開催ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
〇エポキシ樹脂の基礎と配合技術、使用時のトラブル対策
開催日時:2024年5月15日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/121759/
〇DX/GX時代を迎えて グローバル輸送機器市場 装備品・構造系
設計・開発・ものづくり革新 – 陸/空/海 装備品含む輸送機器の
グローバル市場とその進展
- 1 設計能力強化、 2 材料開発・適用、 3 Digital技術強化
及び 4 自動化推進に注力
開催日時:2024年5月16日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/120704/
〇バイオリアクターの設計とスケールアップ
~ 製薬・食品・環境の実務に役立つ設計計算から最新技術の解説まで ~
開催日時:2024年5月17日(金)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/120972/
○中低温産業排熱をいかに利用すべきか 最新利用技術と実践例
~ バイナリー発電を中心に ~
開催日時:2024年5月17日(金)13:30~16:30
※ 当該セミナーは、会場でのセミナーとライブ配信のウェビナー
(オンラインセミナー)のハイブリッドを予定しております。
・セミナー(会場)申込ページ
https://cmcre.com/archives/121787/
・ウェビナー(Zoom)申込ページ
https://cmcre.com/archives/121773/
○化学品・医薬原薬の生産時スケールアップトラブルの原因とその解決方法
~ バッチプロセスと連続プロセスそれぞれについて ~
開催日時:2024年5月22日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/121710/
○マテリアルズインフォマティクスの中核をなす計算科学シミュレーション技術
開催日時:2024年5月23日(木)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/120846/
○ロジカル・シンキングの基礎とビジネスコミュニケーション
開催日時:2024年5月24日(金)10:30~16:30
※ 当該セミナーは、会場でのセミナーとライブ配信のウェビナー
(オンラインセミナー)のハイブリッドを予定しております。
・セミナー(会場)申込ページ
https://cmcre.com/archives/121805/
・ウェビナー(Zoom)申込ページ
https://cmcre.com/archives/121821/
○IT/車載やAR/VR/MR向けなどの新しいディスプレイの材料・技術の動向
開催日時:2024年5月24日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/117983/
○分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウおよびカーボンリサイクル評価法
開催日時:2024年5月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/120766/
○半導体パッケージ技術の基礎と課題解決およびFOWLP等の最新技術動向
開催日時:2024年5月29日(水)10:30~16:00
https://cmcre.com/archives/121662/
○グリーン水素社会のための水電解の現状、動向及び展望
開催日時:2024年5月30日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/121978/
○「e-fuel」はモビリティー脱炭素化の切り札となるか
~ 実用化に向けた最新開発動向、コスト見通し、ビジネスチャンス ~
開催日時:2024年5月30日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/120866/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
6)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像