カラオケで歌いこなせたら凄い!Mrs. GREEN APPLEの曲の難易度ランキングを発表!ユーザーアンケート&採点平均点からJOYSOUNDが徹底分析!

株式会社エクシング

株式会社エクシングが展開する通信カラオケ「JOYSOUND」が、今年デビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEの“カラオケ難易度”調査を実施!『おしえて!カラオケで歌いやすい・難しいMrs. GREEN APPLEの曲』と題し、ユーザーへのアンケート調査に基づくランキングを、本日8月28日(木)発表しました。

JOYSOUNDが発表した今年の上半期のカラオケランキングでは、総合TOP30に6曲がランクインするなど、世代を超えて圧倒的な支持を集めているMrs. GREEN APPLE。そんな曲の中で、ユーザーがカラオケで“歌いやすい”または“難しい”と感じる曲とは!?選んだ理由や、実際に歌ってみたエピソードなどもあわせてご紹介します。さらに、全国のユーザーと得点を競えるJOYSOUNDの採点機能「全国採点」の平均点を参考に、実際に高得点を狙いやすい曲や、反対に得点が伸びにくい曲のランキングのほか、10年間のカラオケ人気曲の変遷をたどる「Mrs. GREEN APPLE 10周年カラオケランキング」を発表します。

▽Mrs. GREEN APPLE×JOYSOUNDコラボレーション特設ページ:

https://www.joysound.com/web/s/mga/

 

カラオケで『歌いやすい・難しい』と感じる Mrs. GREEN APPLEの曲 ランキング

※アンケート調査期間:2025年7月8日(火)~2025年7月25日(金)/回答数:933名

募集方法:JOYSOUND公式SNS、メールマガジンにて募集、webアンケートでの回答

ユーザーへのアンケート結果から、カラオケで“歌いやすい”と感じる曲 第1位は、NHKの特別番組「18祭」のテーマソングとして制作されたバラード「ダーリン」。『女性でも男性でも歌いやすいキーになっている』、『アップテンポではなく、音の上がり下がりが緩やかだから』といった声が寄せられました。2位は、どこか儚く切なさを感じさせるミディアムテンポのナンバー「春愁」。声を張り上げずに自然体で歌えるバラードで、感情を乗せやすいという声も。3位にランクインしたのは、「ライラック」。2025年上半期のランキングで堂々のトップに輝いた人気曲であり、よく曲を耳にすることで、メロディやリズムが自然と身体に馴染み歌いやすいと感じる方が多いようです。

一方、カラオケで“難しい”と感じる曲として1位に選ばれたのは、映画『♯真相をお話しします』の主題歌「天国」。2オクターブ以上の音域を行き来するため、地声と裏声の声質の切り替えが難しく、歌い手の表現力やテクニックが試される1曲です。2位「Soranji」もまた、細かい音程の移動があり、音程を保ちながら歌うのは至難の業。3位にランクインしたのは、「クスシキ」。高低差のあるメロディラインを行き来し、また、リズムの揺らぎがあるため、リズムを掴みにくいという声が多数寄せられました。これらの結果から、広い音域を必要とする曲や、音程の上下動が大きい曲は、カラオケでの歌唱難易度が高いと感じる方が多い傾向にあることが明らかになりました。

 

■ユーザーから寄せられた声(選曲の理由)

 

<歌いやすい曲>

【1位】 ダーリン

・高い音や難しい音程が少ない。女性でも男性でも歌いやすいキーになっている。(10代)

・テンポがゆったりしていて息継ぎもしやすい。音程の領域もそこまで広くないため、歌いやすい。(30代/女性)

【2位】 春愁

・音域に無理がなく、体験したことのあるような歌詞に共感できるため、感情も乗せやすい!!(10代/女性)

・音の高低が緩やかで気持ちを込めて歌える!(20代/女性)

【3位】 ライラック

・高音を出しやすく盛り上がりやすいのがポイント(10代/男性)

・どこに居ても必然的に耳に入ってくるような有名度、人気度で、常に口ずさんでる分音程も分かって楽しく歌える!!(10代/女性)

 

<難しい曲>

【1位】 天国

・音程の上下の幅が広いところがあったり、単純に最高音が高いので難しいと感じました。大森元貴さんの表現力は真似しようとしてもできません。(10代/男性)

・とにかく高い!低い!と言うのもありますし、感情を込めて歌うと倒れちゃいそうです。天国へ行ってしまいそうになります...w(10代/女性)

【2位】 Soranji

・高低差がすごい。ジェットコースターみたいだから。(10代/女性)

・表現がどうしても難しい。ラスサビの部分でなかなか大森さんのように表現できなかったり歌えなかったりとにかく息がつづかない!(10代/男性)

【3位】 クスシキ

・全体的に音程の上下が激しく、テクニックが必要だと感じたから。(10代/女性)

・とにかく音程が追えない!その上にテンポも早く歌詞も独特のリズム感なのでむずかしい、、(10代/男性)

 

カラオケの採点で点数がとりやすい・とりにくい Mrs. GREEN APPLEの曲 全国採点平均点ランキング

全国のユーザーと得点を競い合える採点機能「全国採点」の平均点をもとに、高得点をとりやすい曲、とりにくい曲TOP10を発表!ユーザーがカラオケで歌いやすい、難しいと感じていた曲の結果にもご注目ください!

【カラオケの採点で点数がとりやすい曲】

Mrs. GREEN APPLEの曲で、カラオケの採点で最も点数がとりやすいのは「ANTENA」(平均点93.752点)。ユーザーが選んだ歌いやすい曲としても9位にランクインしており、音域が広すぎず、メロディラインがキャッチーで覚えやすいことから、高得点が狙いやすい曲といえます。なお、アンケートで歌いやすい曲1位に輝いた「ダーリン」は、本ランキングでは26位(平均点89.581点)とランク外となり、ユーザーの感覚とギャップが生じる結果となったものの、アンケートで2位の「春愁」は、8位(平均点91.356点)にランクインし、ユーザーの感じる歌いやすさとリンクする結果に。

【カラオケの採点で点数がとりにくい曲】

 逆に、カラオケ採点で最も点数がとりにくい楽曲は、アンケートでもカラオケで難しいと感じる曲として3位にランクインした「クスシキ」(平均点82.925点)。幅広い音域と繊細なリズム感、高度な歌唱テクニックが必要とされるため、高得点を獲得できれば自慢できる一曲。さらに、アンケートでカラオケで難しいと感じる曲として上位にランクインした「インフェルノ」や「青と夏」も、カラオケで歌いこなし、高得点を獲得するにはハードルが高い曲となっています。

Mrs. GREEN APPLE 10周年カラオケランキング

Mrs. GREEN APPLEの10年間のカラオケランキングを振り返り、2015年から2025年までの人気曲の変遷をたどるカラオケランキングTOP5を公開!

Mrs. GREEN APPLE の記念すべきデビューの年である2015年に首位に輝いたのは「StaRt」。2016年にはメジャー1stシングルの「Speaking」、2017年・2018年はドラマのために書き下ろされた「WanteD! WanteD!」が2年連続で1位を獲得。2018年リリースの「青と夏」は、2019年と2023年で1位、2019年リリースの「点描の唄(feat. 井上苑子)」は、2021年・2022年連続で1位を獲得し、近年でも上位3位にランクインするなど、カラオケで根強い人気を誇っています。また、アニメ主題歌としても知られる「インフェルノ」や、日本レコード大賞を2年連続で受賞した「ケセラセラ」「ライラック」も、Mrs. GREEN APPLEの勢いをさらに後押しする楽曲となっています。

 

このほか、特設ページでは、若年層からシニア層までMrs. GREEN APPLEの楽曲の人気を示した年代別カラオケランキングや、サビだけ歌って盛り上がれる「サビカラ」のランキングも公開中!さらに、総勢120名様にオリジナルグッズが当たるキャンペーンも8月31日(日)まで実施しております。この機会をお見逃しなく、Mrs. GREEN APPLEとJOYSOUNDのコラボレーションをお楽しみください。

 

なお、曲数No.1※1を誇る通信カラオケ「JOYSOUND」では、一人ひとりの“歌いたい”を叶えるカラオケの未来を目指し、『全力入曲』プロジェクトを展開しています。思わずマイクを手に取りたくなるカラオケランキングの公開や、音楽イベントなどファンが集まる場でのインタビュー調査を通じ、リアルな声を収集!さらに、歌いたい楽曲を募集する「#推しリクエスト王」では、リクエストをもとにカラオケ配信が決定した楽曲を特設ページで順次公開してまいります。今後の展開にご注目ください。

▽キャンペーン特設ページ:https://www.joysound.com/web/s/campaign/1425/

※1 2025年8月時点、(株)エクシング調べ。ご利用されるお部屋の環境や設定によって、一部機能をご利用いただけない場合がございます。 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エクシング

88フォロワー

RSS
URL
https://xing.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町3番8号
電話番号
-
代表者名
水谷 靖
上場
未上場
資本金
71億2264万円
設立
-