プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

作文嫌いな子ほど夢中になる⁉ おうちだからこそできる、ゲーム感覚で発想力・文章力を鍛える作文トレーニング本が発売!

おうちで楽しく、でも本格的に作文力をトレーニングできる! ロングセラー作文本、待望の改訂版。4/16(木)3冊同時発売!

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、小学生向け学習参考書『作文力ドリル 作文の基本編』シリーズを2020年4月16日(木)に発売しました。

▲『作文力ドリル 作文の基本編』シリーズ3冊。左から、低学年用、中学年用、高学年用) ▲『作文力ドリル 作文の基本編』シリーズ3冊。左から、低学年用、中学年用、高学年用)

■「おうち学習」に最適! 定番「作文ドリル」がパワーアップして登場!!
長年多くの読者のみなさまからの支持を集めてきた定番ロングセラー「作文力をつける」シリーズが、装いも新たに新登場。タイトルも「作文力ドリル」に改称し、お子さまが「自分で書きたくなる」構成と、「楽しく続けられる」オールカラーの紙面にパワーアップ。おうちで自習していただくのに最適なドリルに生まれ変わりました。

本書の著者は、小学生から社会人まで幅広い層に向けて小論文・作文の指導を行う白藍塾塾長の樋口裕一先生。先生が長年の指導を通して蓄積してきたノウハウを惜しみなく詰め込みました。
お休みの間の家庭学習、特に作文の学習においては、おうちの方のサポートが必要ですが、作文力の土台は毎日の何気ないやりとりを通じて築いていくことができます。本書には、「お子さまの思考力を引き出すヒントの与え方」や、「表現することが楽しくなる言葉がけ」など、長年小学生の指導にあたってきた著者ならではのアドバイスが満載です。

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』より。豊富なイラストとカラーの紙面で、飽きずに学習できる。▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』より。豊富なイラストとカラーの紙面で、飽きずに学習できる。

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』の誌面より。低学年にぴったりのスモールステップで学習を進められる。▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』の誌面より。低学年にぴったりのスモールステップで学習を進められる。

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』の別冊、答えとアドバイスより。おうちの方からお子さまへの声がけの具体例も豊富に掲載。▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』の別冊、答えとアドバイスより。おうちの方からお子さまへの声がけの具体例も豊富に掲載。


■ゲーム感覚で、本格的な作文トレーニングができます。
本書では、「作文を楽しんで書く」ことをもっとも大切にしています。ストーリーの中に入り込んで、ゲーム感覚で発想力や文章力を鍛えてみましょう! 主人公たちといっしょになって考える問題や、ちょっと変わったお題など、思わず作文を書きたくなる問題で、楽しみながら本格的なトレーニングができます。

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学中学年用』より。主人公たちの気持ちになって、想像力を働かせてみよう。▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学中学年用』より。主人公たちの気持ちになって、想像力を働かせてみよう。

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』より。文章表現のワザも楽しく練習できます。▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』より。文章表現のワザも楽しく練習できます。


■一生モノの「作文の形」を身につけられます。
本シリーズでは、だれでも迷わず作文を書けるようになる「ホップ・ステップ・ジャンプ・着地」の形を繰り返しトレーニングして身につけます。短い文から練習を始めて、低学年では日記や手紙を、中学年・高学年では読書感想文や行事の感想文といった本格的な作文も書けるようになります。高学年では、おもしろい作文を書くコツや、さまざまな作文の表現ワザも練習できます。

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』より。おもしろい作文を書くためのコツを紹介。作文嫌いな子ほど上達するかも⁉▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』より。おもしろい作文を書くためのコツを紹介。作文嫌いな子ほど上達するかも⁉

▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』より。作文の具体例も複数掲載。▲『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』より。作文の具体例も複数掲載。

作文力は、すべての教科の土台となる力でもあります。また、今春からはじまる小学校の新指導要領では「思考力」や「表現力」がポイントになります。自分の考えをまとめて相手に伝える「作文」は、「思考力」「表現力」の基礎を身につけるのに最適なトレーニングです。本書を使って、おうちでしっかり基礎をつくり、新学期からのいいスタートをきってみませんか。


[商品概要]
『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』
『作文力ドリル 作文の基本編 小学中学年用』
『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』
編:学研プラス
定価:本体1,000円+税
発売日:2020年4月16日(木)
判型:B5判
電子版:なし
ISBN:978-4053049858(低学年)
ISBN:978-4053049865(中学年)
ISBN:978-4053049872(高学年)
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/


【本書のご購入はコチラ】
『作文力ドリル 作文の基本編 小学低学年用』
https://www.amazon.co.jp/dp/4053049857
『作文力ドリル 作文の基本編 小学中学年用』
https://www.amazon.co.jp/dp/4053049865
『作文力ドリル 作文の基本編 小学高学年用』
https://www.amazon.co.jp/dp/4053049873

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

366フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード