No.1歴史系YouTuber・ミスター武士道『マンガと図解と地図でわかる!豊臣秀長 徹底解説』11月21日(金)発売!
2026年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」が100倍面白くなる!

株式会社主婦の友社は、チャンネル登録者数20万人超を誇るNo.1歴史系YouTuber「ミスター武士道」氏による新刊『マンガと図解と地図でわかる!豊臣秀長 徹底解説』(https://www.amazon.co.jp/dp/407462284X/)を2025年11月21日(金)に発売いたします。
■2026年大河ドラマの主人公! 「豊臣秀長」の素顔と兄弟の絆とは?

2026年のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主人公として、今、最も注目を集める武将・豊臣秀長。
「なぜ、豊臣秀吉はあれほどのスピードで天下統一を成し遂げられたのか?」
その最大の鍵は、秀吉が「内々のこと」と全幅の信頼を寄せた弟、「豊臣秀長」の存在にありました。しかし、その偉大な功績に反し、秀長の知名度はこれまで高いとは言えませんでした。
本書は、この「偉大な補佐役」豊臣秀長の素顔や功績、秀吉との兄弟の絆について、ミスター武士道によるわかりやすい解説や考察で迫る一冊です。
「マンガ」「図解」「地図」を駆使し、大河ドラマの予習はもちろん、組織を支えるリーダーシップや調整力を学びたい現代のビジネスパーソンにも、新たな気づきを提供します。
■歴史がエンタメになる!“ミスター武士道流”解説の3大特長

「歴史はエンタメだ!」をモットーにする著者ならではの、とにかく分かりやすく面白い解説で、秀長の功績とスゴさが丸わかりになります。
【①マンガでわかる!】

秀吉との兄弟の絆、重要な合戦の転機など、キーとなるエピソードをマンガで収録。登場人物の感情や人間関係がイキイキと掴めます。
【②図解でわかる!】

豊臣家の複雑な家系図や人間関係も図解で一目瞭然。当時の関係性や立場などが直感的に理解できます。
【③地図でわかる!】

秀長が初めて城代をつとめた“日本のマチュピチュ”ともいわれる天空の城・竹田城の場所や、「中国大返し」のルートなど、合戦と政治の動きを詳細な地図で徹底解説します。
■CONTENTS紹介
第1章 木下兄弟の誕生
第2章 織田家臣時代
第3章 本能寺の変~天下取りへ
第4章 転戦の日々─紀州、四国、九州へ
第5章 大和大納言 秀長
コラム:秀吉はどのように成り上がった?/竹田城について/秀長の妻・慈雲院/秀長の家臣たち 藤堂高虎、桑山重晴、羽田正親、横浜良慶・小堀正次…etc.
■著者プロフィール

ミスター武士道(みすたーぶしどう)
1990年、三重県四日市市生まれ。独学で歴史解説や情報発信をするYouTuber。2019年に歴史解説チャンネル『戦国BANASHI』を開設。戦国時代を中心に、日本史や大河ドラマ解説などが話題となり、登録者20万人を超える人気チャンネルに。歴史解説のほか、城跡や世界遺産などを巡るロケ動画、専門家との対談などにも力を入れている。
■書誌情報
書名:マンガと図解と地図でわかる!豊臣秀長 徹底解説
著者:ミスター武士道
定価:1,870円(税込)
発売日:2025年11月21日(金)
サイズ、ページ数:A5判、208ページ
ISBN:978-4-07-462284-9
■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/407462284X/
■楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18404448/
※電子書籍も同時発売
本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
