【岡山大学】AI×起業×学生の未来 岡大DS部と東大発スタートアップがコラボイベントを開催

国立大学法人岡山大学

2025(令和7)年 5月 12日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の研究・イノベーション共創機構は2025年4月30日、本学津島キャンパスの共育共創コモンズ(OUX)にて、「岡山大学DS部 × 東大発スタートアップ コラボイベント(Business × Academia)」を開催しました。

 同イベントは、内閣府「地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」の一環として、「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)」との共催により実施したもので、AI、スタートアップ、地域からのイノベーション創出に関心を持つ学生や教職員ら約100人が参加し、会場は大いに盛り上がりました。


 冒頭のセッションでは、東京大学松尾研究室発のスタートアップ「株式会社2WINS」の小川椋徹代表取締役CEOが登壇。「研究成果は実社会に応用されて初めて価値を持つ」と語り、自らの研究を起点にAI技術を活用した事業化の歩みを紹介しました。また、「岡山から世界へ、今日この場からイノベーションの渦を作りましょう」と呼びかけ、地域発イノベーションの可能性を力強く訴えました。


 イベントには、岡山大学発ベンチャー「Acaridge」代表である大学院環境生命自然科学研究科博士前期課程1年の大西一碧さんも登壇。研究成果を社会に還元することを目的に「研究者と学生をつなぐ」ことに特化したプラットフォームを構築し、学生が研究現場に早期から関わることで、研究の加速とキャリア形成の両立を目指していることを紹介しました。


 他に、岡山大学DS(データサイエンス)部に所属する大学院環境生命自然科学研究科博士前期課程2年の熊谷素生さんが、学生主体で先端技術を学び、実践する同部の活動を紹介。他大学や企業との連携プロジェクト事例などを通じて、同部の今後の展望を語りました。


 パネルディスカッションでは、小川代表取締役、大西さん、熊谷さんに加え、株式会社2WINSの関野雄大執行役員も加わり、「学生起業」「AI技術の社会実装」「グローバル展開」をテーマに熱のこもった議論を展開しました。参加学生からも積極的な質問が寄せられるなど、大学での学びを社会にどう生かすかという意識の高さがうかがえました。


 イベント後半では、企業による展示と交流会を開催。参加者と登壇企業・関係者との間で最新技術やキャリア形成に関する情報交換が活発に行われ、学生にとって実践的な学びとネットワークづくりの貴重な機会となりました。


 岡山大学では今後も、学生の挑戦を支える実践的な学びの場を提供し、地域と世界をつなぐ人材の育成に取り組んでいきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。

株式会社2WINS小川代表取締役Co-CEOの講演

Acaridge大西代表の講演

熊谷氏による岡山大学DS部の取り組み紹介

パネルディスカッションの様子

会場となった共育共創コモンズ(OUX)(岡山大学津島キャンパス)

◆参 考

・岡山大学研究・イノベーション共創機構

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学「岡大ベンチャーサポートテラスV-Story」起業相談窓口

 https://venture.okayama-u.ac.jp/consultation/

・おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)

 https://oistart.okayama-u.ac.jp/

・株式会社2WINS

 https://www.2wins.ai/

・Acaridge

 https://sites.google.com/view/acaridge/

・岡山大学DS(データサイエンス)部

 https://okadai-dsc.studio.site/

◆参考情報

・【岡山大学】内閣府「令和6年度地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」に採択 ~晴れの国における国立大学×県立大学の共振による地域イノベーションの創出~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002696.000072793.html

岡山大学共育共創コモンズ(OUX)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学研究・イノベーション共創機構
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-7151
 E-mail:co-creation◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14238.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003002.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

すべての画像


会社概要

国立大学法人岡山大学

60フォロワー

RSS
URL
https://www.okayama-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
電話番号
086-252-1111
代表者名
那須保友
上場
未上場
資本金
-
設立
1949年05月