プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フェリシモ
会社概要

【期間限定イベント】-兵庫デスティネーションキャンペーン-フェリシモ チョコレート ミュージアムにて兵庫県のショコラティエのパッケージを集めた特別展示を実施中

兵庫デスティネーションキャンペーンのテーマ「兵庫テロワール旅」に合わせた特別展示は9月30日まで

株式会社フェリシモ

フェリシモが展開する、「felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]」は、兵庫県内の自治体と観光事業者、JRグループが一体となって行う大型観光キャンペーン「兵庫デスティネーションキャンペーン」に参画し、「兵庫テロワール旅 」のキャッチフレーズに合わせた特別展示「しあわせを包むカタチ―from Hyogo in felissimo chocolate museum」を7月1日から実施しています。この特別展示で、兵庫県下のショコラティエ14ブランドの特色あるパッケージを一堂に会しています。今年で創業100年となる神戸発祥の老舗チョコレートメーカー『ゴンチャロフ』や、バレンタインの習慣を日本で最初に提案した『モロゾフ』、神戸で早くから輸入チョコレートを紹介し、1973年から変わらぬレシピのりんごチョコレートが有名な『一番館』など、兵庫県の老舗のチョコレートブランドを展示しています。また、新進気鋭のビーン トゥ バーショコラティエなど、それぞれの個性にあふれるパッケージを展示しています。会期は9月30日(土)までです。


左上:一番館  右上:ゴンチャロフ  右下:JHOICE  左下:モロゾフ左上:一番館  右上:ゴンチャロフ  右下:JHOICE  左下:モロゾフ

◆特別展示の概要

・期間:7月1日(土)~9月30日(土)  

・開催場所:felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム] 内


◆特別展示の兵庫県のショコラティエ

1.L'AVENUE(ラヴニュー)

2.シオヤチョコレート

3.一番館

4.モロゾフ

5.モンロワール

6.Bean to bar chocolate NAGANO

7.INNOCENTURE(イノセンチュア)

8.le fleuve(ル・フルーヴ)

9.パティシエ エス コヤマ

10.Nakamura Chocolate(ナカムラチョコレート)

11.シャトロワ

12.ゴンチャロフ

13.ショコラティエ ラ・ピエール・ブランシュ

14.JHOICE

◆felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]

世界のチョコレートやカカオに関する歴史や文化、ファッションやアートとのつながりなどをフェリシモが収集・編集し、「しあわせ」という切り口で、チョコレートの多様性・可能性を発信する新しいミュージアムです。2021年10月22日、フェリシモ本社オフィスのある「Stage Felissimo」内に開館。フェリシモでは1996年より約25年もの間、「幸福のチョコレート®」として世界のレアチョコレートを日本で紹介を続けてきました。felissimo chocolate museumは新しい挑戦として、「世界で最も多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム」を、チョコレートを愛する人々とともにつくることを目指しています。

・開館時間/午前11:00〜午後6:00※入館は閉館の30分前まで

休館日/年2回の春と秋の展示替えの時期と年末年始

・来館事前予約とチケット購入>> https://feli.jp/s/pr2307222/1/

・所在地/〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号(Stage Felissimo 2F)

・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2307222/2/


◆兵庫テロワール旅

“土地の個性”を意味するテロワール。大地を潤す海や川の水、気候、土壌、地形、そこに暮らす人々などその背景を紐解くと、ほかでは味わえない兵庫ならではの魅力に気付くはず。あなたも五感で感じる「兵庫テロワール旅」へ出かけてみませんか。

兵庫テロワール旅について>>https://www.hyogo-tourism.jp/terroir/


~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~

ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性・社会性・独創性・” の3つが交わる領域での事業活動を行っています。

― 会社概要 ―

社名 : 株式会社フェリシモ

本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号

代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦

証券コード : 東証スタンダード3396

創立 : 1965年5月

事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業

◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr230312/1/

◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr230312/9/

◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/

◆Twitter>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA

◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/

◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr230312/2/

◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr230312/3/

◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr230312/4/

◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>>https://feli.jp/s/pr230312/10/

◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>> https://feli.jp/s/pr230312/6/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.felissimo.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社フェリシモのプレスキットを見る

会社概要

株式会社フェリシモ

218フォロワー

RSS
URL
https://www.felissimo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区新港町7番1号
電話番号
078-325-5555
代表者名
矢崎和彦
上場
東証スタンダード
資本金
18億6800万円
設立
1965年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード