誕生から四半世紀。秋の風物詩『スーパーモンブラン』が和栗×抹茶でさらに進化

9月は“栗の王様”熊本県産「利平栗」で登場!

株式会社ニュー・オータニ

ホテルニューオータニ

パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」

『スーパーモンブラン』

ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京、幕張、大阪)のパン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」にて、秋に旬を迎える和栗の味わいを最大限活かした『スーパーモンブラン』を2026年1月中旬まで<予定>の期間限定で販売いたします。

継承とともに進化を続ける“秋の風物詩”

総料理長(第5代シェフパティシエ)中島眞介

総料理長(第5代シェフパティシエ)中島眞介の「和栗本来の味わいをお愉しみいただきたい」という強い想いから、素材・製法にこだわり抜いて誕生した『スーパーモンブラン』。原型にあたる「東京モンブラン」の誕生以来25年間、代々のシェフパティシエによる技術の継承と革新の連続が、『スーパーモンブラン』の絶えざる進化を支えてきました。

第7代シェフパティシエ 森山 雄大

今年、開業61周年を迎えたホテルニューオータニ(東京)では、第7代シェフパティシエに森山雄大が就任。伝統の技を継承しながら新たな挑戦を重ねています。そんな森山が手掛けた最新作が、この『スーパーモンブラン』。和栗の豊かな風味を活かすため、いま世界的に注目を集める“抹茶”を融合させた、洋と和の調和が愉しめる季節限定の逸品です。

和素材が詰まったこだわりのモンブラン

『スーパーモンブラン』に使用する栗は、毎年産地や品種を吟味し、その時期に最も美味しいものを採用しています。今年の一番手を飾るのは、熊本県産の「利平栗」*。“栗の王様”とも称されるほど、和栗の中でも特に人気が高く、甘みと濃厚な味わいが特徴です。生クリームの使用量を最小に抑えることで、利平栗ならではの濃厚な味わいを最大限に引き出す一工夫を施しています。

*使用する和栗は時期によって異なります。

何層にも重ねた濃厚なマロンペーストを支える土台には、イタリア産マロングラッセを練り込んだアーモンドタルトを使用しています。その上には、ふんわりと香り豊かな抹茶カスタードクリーム、上品な甘さが魅力の黒蜜あんこ、濃密な風味の太陽卵カスタードクリーム、そして軽やかな食感の抹茶メレンゲを重ねています。これら和素材のハーモニーにより、口に入れた瞬間から豊かな味わいを存分にお愉しみいただけます。さらに、熊本県産和栗の「甘露煮」を丸ごと一粒贅沢に使用し、その甘みを引き立てるために、九州大牟田産の生クリームでふんわりと包み込んでいます。

シェフパティシエが丁寧に絞ったマロンペーストを重ね、隠し味として青ヶ島産「ひんぎゃの塩」を加えることで、全体の味を引き締めつつ、まろやかかつ濃厚なモンブランに仕上げました。

販売概要

ホテルニューオータニ

パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」

『スーパーモンブラン』

【期間】~2026年1月中旬まで<予定>

※食材の入荷状況等により、期間や内容が予告なく変更となる場合がございます。

【料金】¥3,780(テイクアウト料金)

※店内でお召し上がりの際は、別途サービス料を加算させていただきます。

【店舗】

■ホテルニューオータニ(東京) パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」

東京都千代田区紀尾井町4-1 ザ・メイン ロビィ階

ご予約・お問合せ:Tel:03-3221-7252 (11:00~20:00)

■ホテルニューオータニ幕張 パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」

千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 ロビィ階

ご予約・お問合せ:Tel:043-299-1639 (10:00~20:00)

■ホテルニューオータニ大阪 パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」

大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ロビィ階

ご予約・お問合せ:Tel:06-6949-3298 (10:00~20:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ニュー・オータニ

203フォロワー

RSS
URL
http://www.newotani.co.jp/group/index.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町4番1号
電話番号
03-3265-1111
代表者名
清水肇
上場
未上場
資本金
34億6200万円
設立
1963年01月