【岡山大学】三重大学病院・岡山大学病院災害対策セミナー&院内防災訓練を開催しました

2025(令和7)年 10月 12日
国立大学法人岡山大学
◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院薬剤部は、2025年7月25日(金)に三重大学病院薬剤部と災害対策セミナーをWEB形式で開催いたしました。両施設における災害対応の取り組みや今後の課題について意見交換を行いました。安否確認やアクションカードの運用,備蓄医薬品の管理方法などの取り組みを知ることができ、とても有意義な時間となりました。三重大学病院薬剤部の皆さま、ありがとうございました!
また2025年9月19日(金)には院内で防災訓練が行われました。今回は南海トラフ地震を想定し、各部署での被害確認と災害対策本部への被害状況報告が行われました。薬剤部からはコントローラーとして小野澤壮平薬剤師が、プレイヤーとして岩田直大主任が参加しました。
・小野澤壮平薬剤師のコメント
プレイヤーが各部署からの情報を取りまとめ、本部へ報告する過程を支援する中で、実際の災害時に求められる迅速かつ正確な情報伝達の難しさを実感しました。コントローラーとしてプレイヤーに指導や解説を行う立場であったことで、自部署の防災準備に不足している点を客観的に確認できたことは大きな収穫でした。この訓練を通じて、薬剤部としての役割と課題を再確認できただけでなく、実際の災害に備えた体制作りの必要性をより強く意識するようになりました。今後も継続的な訓練を重ね、災害時に混乱を最小限に抑えられる体制の構築に努めたいと思います。
・岩田直大主任のコメント
薬剤部における各部署内の状況把握と本部への情報伝達を担当しました。薬剤部内各11部署においても様々な問題の発生が想定され、また災害対策本部には多くの人が集まっており、迅速な情報共有の難しさと連携の重要性を実感しました。今回の訓練を通して、日頃から災害発生時の対応・対策を意識しながら業務に取り組むことの大切さを改めて認識しました。
薬剤部内でも独自の安否報告訓練を行い、部員全体で災害対策に関する意識を高めることができたと思います。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学とその一翼を担う岡山大学病院の取り組みにご期待ください。
本情報は、2025年9月30日に岡山大学病院から公開されました。


◆参 考
・岡山大学病院
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院 薬剤部
https://pharm.hospital.okayama-u.ac.jp/
・三重大学医学部附属病院 薬剤部
https://www.hosp.mie-u.ac.jp/pharmacy/



◆本件お問い合わせ先
岡山大学病院 薬剤部
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
TEL:086-223-7151(代表)
https://pharm.hospital.okayama-u.ac.jp/blog/2025.html#j_250930
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-7983
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用)
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8705
FAX:086-251-7114
E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://venture.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/
岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

すべての画像