プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クリーク・アンド・リバー社
会社概要

「関空」「ロマンスカー」など、“建築の可能性”を追求し続ける岡部憲明氏を特集 Architect's magazine [アーキテクツマガジン] vol.40発刊

クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)のアーキテクト・エージェンシーは、建築業界のヒューマンドキュメント誌『Architect's magazine [アーキテクツマガジン] vol.40』を発刊しました。

▼Architect's magazine [アーキテクツマガジン] (Web版)
https://www.arc-agency.jp/magazine


本号のメイン企画「建築家の肖像」では、岡部憲明氏を特集しています。25歳の時に渡仏し、「ポンピドゥー・センター」のプロジェクトに参加したのを皮切りに、イタリアでも活躍。その後、日本に拠点を移し、「関西国際空港旅客ターミナルビル」のほか、「小田急ロマンスカー」など、建築以外にもさまざまな領域へのチャレンジを積み重ねてきた岡部氏。いつも新たな方法論を編み出し続けてきた岡部氏が、どんなにテクノロジーが進化しても大切にしていることとは…?建築の可能性を追求し続ける岡部氏のこれまでの軌跡を追いました。

そのほか、「都市を創り、都市を育む」という志を守り未来の最適解を発想・実現し続ける森ビル設計部や、全建設業者をBIMでつなぐハブとして業界のDX・効率化を促進する野原グループの「BuildApp」の取り組み、新進気鋭の建築家・田中裕一氏(STUDIO YY)など、今号も建築業界で活躍する方々に向けた情報が満載です。ぜひ、ご一読ください。


Architect's magazine [アーキテクツマガジン] vol.39

[建築家の肖像]
岡部憲明アーキテクチャーネットワーク 岡部憲明

[Architect's Opinion]
株式会社エイトブランディングデザイン 代表
ブランディングデザイナー 西澤明洋

[設計部最前線]
森ビル 設計部 設備設計部

[新進気鋭]
STUDIO YY 田中裕一

[Special Report]
野原グループ「BuildApp」の取り組み

[設計部最前線特別編]
NOT A HOTEL ARCHITECTS

=====================================             
判型:変型A4版
編集・発行/株式会社クリーク・アンド・リバー社
      『Architect's magazine』編集部
発行人/井川幸広 
編集人/日髙浩一
=====================================


本マガジンは季刊にて登録会員や建設会社・設計事務所など建築関連企業の各部署、学校法人、一般事業会社、公的機関などに向けて18,000部を発行するほか、https://www.arc-agency.jp/magazineでバックナンバーの一部も公開しております。


【お問い合わせ先】
株式式会社クリーク・アンド・リバー社 
「Architect's magazine」編集部
https://www.arc-agency.jp/contact


C&R社は2013年より、建築業界に特化したエージェンシー事業をスタート。企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、建築業界に携わるプロフェッショナルの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。建築士や設計士など、建築分野のプロフェッショナルの皆さまに向けては転職支援サービス「アーキテクト・エージェンシー」のほか、建築業界の最新情報をお届けする情報サイト「Architect's magazine」を展開。また、BIMスペシャリストのコミュニティ「BIMnoba」とBIMスペシャリスト育成のための「BIMnobaスクール」を運営しております。そのほか、住み手のライフスタイルとオーナーの収益性を兼ね備えた賃貸住宅をプロデュースする「CREATIVE RESIDENCE®」や、建築士・工務店と注文住宅を建てたい人の双方をVR空間で結び付けるVR建築展示場「XR EXPO®」も展開中です。

<建築関連セミナー>
▼5/23(木)建築デザインの可能性を広げるRhinoceros・Grasshopperの基礎知識 ~複雑な3D形状をパラメトリックに作成する~
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/2950

▼5/27(月)【アーカイブ】Revitの方程式・上級編 BIMオペレーターがDynamoを学ぶメリットとは
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/3024

▼6/14(木)【アーカイブ】Revitの方程式・ビギナー脱却編_ビギナーこそ知っておくべきファミリの仕組み vol.2
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/3084

▼業界未経験から建築BIMモデラーへのキャリアチェンジを無料でサポート!「C&R Architect Academy」BIMモデラークラス開講
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/2584

▼【期間限定】CAD・BIM・Revit…建築関連のおすすめウェビナーのアーカイブ映像を無料配信!
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/2827

<C&R社建築グループの関連サイト>
▼建築業界専門の転職支援サービス「アーキテクト・エージェンシー」
https://www.arc-agency.jp/

▼建築業界の情報メディア「Architect's magazine」
https://www.arc-agency.jp/magazine

▼BIMスペシャリストのためのコミュニティ「BIMnoba」
https://www.arc-agency.jp/bimnoba/

▼貸し手・住み手・つくり手の3者にメリットをもたらす賃貸住宅シリーズ「CREATIVE RESIDENCE®」
https://creative-residence.com/

▼VR建築展示場「XR EXPO®」
https://xr-expo.co.jp/


【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、コンピュータサイエンス、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。

Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg

▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!

https://youtu.be/2YRqMPcsv3o

▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.cri.co.jp/news/005070.html?prt
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

クリーク・アンド・リバー社のプレスキットを見る

会社概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社

210フォロワー

RSS
URL
https://www.cri.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋四丁目1番1号  新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008
代表者名
黒崎 淳
上場
東証プライム
資本金
11億7719万円
設立
1990年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード