<MIESROHE>アートプロジェクト第二弾!写真家 清水はるみ氏が撮り下ろした作品を使用したTシャツなど全4型を発売

7月14日(月)MIESROHE ART PROJECT第二弾WEBページ公開に合わせ、MIESROHE公式オンラインストアならびにUSAGI ONLINEにて先行予約を開始

株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤広幸)が展開するレディースファッションブランド「MIESROHE(ミースロエ)」は、”MIESROHE ART PROJECT”の第二弾として、写真家 清水はるみ氏の作品を起用したアイテムを発売いたします。第二弾となる今回は、ブランドのシーズンテーマである”白昼夢”から連想される”重なりの美しさ”を題材に清水氏が撮り下ろした作品を投影したTシャツ、ワンピース、シアーバッグ、スカーフの全4型がラインアップ。7月14日(月)より、MIESROHE公式オンラインストアならびにUSAGI ONLINEにて先行予約を開始し、8月1日(水)からは全国のMIESROHE直営店舗にて販売いたします。


2024年AWシーズンより始動したアートとのコラボレーションプロジェクト、

”MIESROHE ART PROJECT”。


Less is more
“より少ないことは豊かなことである”

God is in the details

“神は細部に宿る”

MIESROHEのブランドコンセプトでもあるこの2つの言葉を残した、ユニバーサルスペース哲学の雄

”ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ”に畏敬の念を込めブランド名を付けたMIESROHEから、新しいブランドアイデンティティの表現として生まれた”MIESROHE ART PROJECT”。

ブランドディレクター坂上が注目する国内外様々なアーティストやアート作品とコラボレーションし、纏えるアートとしてプロダクトに昇華するアートプロジェクトです。

第二弾は、写真家清水はるみ氏とのコラボレーション。

MIESROHEのフィルターを通した、ここでしか生まれないファッションとアートの融合をお楽しみいただけるラインアップをお届けします。


  • 清水はるみ氏コラボレーションアイテムについて

ファッションとアートが振りなす世界で新たな表現を追する、ミースロエの「アートプロジェクト」。独創的なアイテムを通じてポジティブなメッセージを届けるこの企面で、今シーズンは写真家・清水はるみ氏と「白昼夢」を着想源にしたコラボレーションが実現。両者の感性が交差して生まれた唯一無二のブロダクトです。

1, Shimizu HarumiコラボレーションPhoto T-SH

No,MWCT254105

color:A,B,C,D

size:Free

price:¥12,100(tax in)

【A】

【A】

写真家・清水はるみさんが写し出したのは、水の流れが緩やかに変わるその瞬間。

ガラス越しに差し込む光が揺らめき、静けさと透明感が交錯する美しい場面をプリントした一枚です。

ゆったりとしたシルエットに、繊細な水面の表情が溶け込むことで、まるで静かな時間をまとうような感覚に。MIESROHEが提案する、自然とアートを融合させた新しい日常着のかたちです。

【B】

【B】

写真家・清水はるみさんが捉えた、結晶片岩(けっしょうへんがん)の静かな存在感を纏う一枚。

波や惑星の表面のようにも見えるこの地層は、長い時間をかけて自然がつくりあげたアートそのもの。眺めていると、心が落ち着いてくるような、不思議な魅力を放ちます。

ホワイトの生地にその静寂と深みのある情景が美しく映える一着。日常に自然の詩情を添える、奥行きあるフォトTシャツです。

【C】

【C】

「untitled, Paris」と題して、写真家・清水はるみさんが撮り下ろした一枚をプリントしたフォトTシャツ。街の壁に残る落書きやポスター、人の痕跡――消えては重なり、刻まれていく時間を静かに写し取ったその視点が、柔らかなカットソーに美しく映えます。

パリの壁に惹かれる眼差しを、そのまま身に纏うような一着。アートを日常に取り入れられるアイテムです。

【D】

【D】

写真家・清水はるみさんによる作品「untitled, Porto」をプリントしたフォトTシャツ。

不意に現れる空の抜け、静かに佇むポスター。そこにあるだけで少し立ち止まりたくなるような、控えめで美しい風景を切り取った一枚です。

柔らかな視点が映えるフォトプリントは、ややゆったりとしたシルエットとも相性抜群。アートを纏うように日常に溶け込む一着です。

2,Shimizu HarumiコラボレーションPhotoサテンOP

No,MWFO254107
color:BLU

size:Free

price:¥22,000(tax in)

写真家・清水はるみさんが写し出したのは、水の流れが緩やかに変わるその瞬間。

ガラス越しに差し込む光が揺らめき、静けさと透明感が交錯する美しい場面をプリントしたロングワンピース。MIESROHEらしいセンシュアルなサテン素材との掛け合わせた特別な一枚です。

3,Shimizu HarumiコラボレーションPhotoシアーBag

No,MWGB254516
color:BLU

size:Free

price:¥9,350(tax in)

写真家清水はるみさんとのコラボレーションによるPhotoシアーバッグ。今季のMIEROHEテーマ”白昼夢”から連想される、重なりの美しさを題材とした美しい写真が、ハリ感のあるシアー素材にプリントされています。使いやすい長方形型のトートです。

4,Shimizu HarumiコラボレーションPhotoシアースカーフ

No,MWGG254517
color:BLU

size:Free

price:¥6,050(tax in)

清水はるみさんとのコラボレーションによるPhotoスカーフ。今季のMIEROHEテーマ”白昼夢”から連想される、重なりの美しさを題材とした美しい写真が、艶やかなサテン素材にプリントされています。首 に巻くだけでなく、バッグに付けたり、髪飾りとしても多彩な使い方ができるアイテムです。


清水はるみ氏について

1989年生まれ、東京在住。スタジオアンスタントと書店での写真集担当を経てフリーカメラマンに。

個人的には旅先でのスナップ写真や、博物学的な興味に基づいたスティルライフ写真を撮影している。自然の中に立つ十字架のシリーズや、突然変異・人工改良によって生まれた動植物を記録するシリーズなどに継続して取り組んでいる。近年の展示にKYOTOGRAPHIEでの企画展”10/10現代日本女性写真家たちの祝祭"(HOSOO Gallery. 2022年)や、個展"The Plants in the Voynich Manuscript (IMA gallery. 2019年)などがある。


MIESROHE(ミースロエ)について

2022年3月3日デビュー。
MIESROHE “ミースロエ”
ユニバーサルスペース哲学の雄“ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ”に敬意を込めて

【コンセプト】
Universal Design & Just Mode
ユニバーサルデザインと程よいモードを感じる服

Less is more.&God is in the details
“より少ないことは豊かなことである”
“神は細部に宿る”
‐ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ‐

【メッセージ】
都会、緑、水、何を背景にしても一体化するように感じられるミニマルなデザインでありながら、機能的に考え、快適でストレスの少ないウェルビーイングな服。ものづくりは常にサステナブルを傍に環境貢献を意識。
必要以上に着飾ることを主義としない、感性が優れ、自立した女性に向けたファッションデザインを提案します。

【 “ミースロエ” 5つの約束 】
1. 誰にでも着やすいこと
2. 使う上での柔軟性があること
3. シンプルで自明であること
4. 軽やかでゆとりが確保されていること
5. 製品の環境貢献情報が分かること

5原則を携え、常に程よいモードを感じさせるピュアでクリーンなファッションブランド

■Official Online Store : https://miesrohe.jp/
■Instagram: @miesrohe_ ( https://www.instagram.com/miesrohe_/ )
■LINE: MIESROHE ( https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=468udspn )

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.mash-holdings.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区麹町5-7-1 麹町ダイビル
電話番号
03-3261-2851
代表者名
近藤 広幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年08月