子ども向け電子書籍のサブスクリプションサービス『学研図書ライブラリー』を福利厚生サービスPerkに提供開始

学研グループが出版する子ども向けの電子書籍900タイトル以上が読めるサブスクリプションサービス『学研図書ライブラリー』を、福利厚生サービスPerkに提供開始しました。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)が運営する子ども向け電子書籍読み放題サービス『学研図書ライブラリー』は、ウォンテッドリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 仲 暁子)が提供する福利厚生サービス Perkの会員を対象に、初回35日間無料で体験できる優待サービスを開始しました。
https://perk.wantedly.com/products/663

 

■学研図書ライブラリーとは

学研グループが発行する電子書籍の中から、子どもの興味・関心を引き出し、知的好奇心を育む書籍900タイトル以上が月額550円(税込)で読めるサブスクリプションサービスです。読み物、絵本、図鑑、学習まんがなど学習に役立ち読書習慣が身につく書籍を提供します。毎月新刊が追加され新たな本との出会いを楽しめます。WEBブラウザ上で本を読むことができるので複雑なアプリとの連携は必要ありません。1つのアカウントを登録すれば5台の端末で読むことができますのでスマートフォンやタブレット、パソコンなどいつでもどこでも読書を楽しむことができます。

サービスサイト
https://bpub.jp/gakken_tosho

法人・団体向けPRサイト
https://bpub.jp/workshop/application/static/tosho_advertisement


■福利厚生サービスPerkとは


Perkとは、Wantedlyを有料プランでご契約中の企業様を対象とした福利厚生サービス です。
会社アカウントに紐づく従業員の皆様が、Perkに掲載されている500を超えるサービスをお得に利用できます。

■「学研図書ライブラリー」サービス概要

URL:https://bpub.jp/gakken_tosho
利用料:月額550円(税込)
※ご利用の際は、会員登録と読み放題チケットの購入が必要です。
(読み放題チケット購入から30日間は無料でサービスをご利用いただけます)
配信タイトル数:901タイトル(2021年6月末現在)
運営会社:株式会社学研プラス
動作環境(OS)
Windows:Internet Explorer11、Edge、Firefox、Google Chrome(各ブラウザ最新版を推奨)
Mac:Safari(最新版を推奨)
Android:OSが標準で提供するブラウザ、Google Chrome(最新版を推奨)
iOS:OSが標準で提供するブラウザ
※ブラウザ上で動作するWEBサービスのため、専用アプリのインストール作業などは不要です。

【ウォンテッドリー株式会社 】
代表者:代表取締役 仲 暁子
所在地:東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
事業内容:ビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営:https://www.wantedly.com

【株式会社学研プラス】
代表者:代表取締役 南條 達也
所在地:東京都品川区西五反田二丁目11番8号
事業内容:児童書・学習参考書・実用書籍・雑誌など出版事業、電子出版配信事業、教材開発、教育ICTサービスの企画・開発・販売、メディア運営、法人向けソリューション事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月