プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クリーク・アンド・リバー社
会社概要

【メタバースビジネス】ブランド力を活かして世界で通用するビジネスを成功させるには?7/3(水)無料セミナー「企業事例から考える、メタバース活用最前線」開催!

クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月3日(水)、新しいマーケティングやプロモーションにご興味をお持ちの企業・地方自治体のご担当者、クリエイターの皆さまなどを対象に、無料のオンラインセミナー「企業事例から考える、メタバース活用最前線 ~ブランド力を活かして世界で通用するビジネスを成功させるには?~」を開催します。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-06-12/2hksmf
※締切:2024年7月3日(水) 17:00


インターネットを利用した3次元仮想空間である「メタバース」。Facebookで知られるMeta社を筆頭に、海外のビックテックや日本国内のリーディングカンパニー、自治体などがメタバースのビジネス活用に向けて積極的な投資を行っています。距離や場所の制約を受けないメタバース空間は地方の企業や自治体にとっても大きな可能性があり、メタバース空間を活用した新しいビジネスは増えつつあります。しかし、メタバースと聞くと膨大な予算をかけた複雑なシステム開発を想像する方が多く、実は「ブランド力を活かした新しい資金調達手段」であることはあまり知られていません。

本セミナーでは、Web3.0やメタバースの概要、ビジネス場面での活用方法、ブランド力でグローバルビジネスを成功に導く方法などについて、グローバルマーケティング事業を展開する企業「YGY」のCEO物延 秀さんにご登壇いただき、海外からの目線や具体事例を交えながら解説していただきます。また、メタバースのビジネス展開におけるプロジェクト進行方法やそのポイント、必要なスキルについても分かりやすくご紹介いただく予定です。メタバースの世界で新たなビジネスチャンスを掴んでみませんか?ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。

<セミナーの内容>
・Web3.0やメタバースの基本
・メタバースのビジネス活用事例とポイント
・ブランド力でグローバルビジネスを成功させるとは?
・メタバースプロジェクトの進め方と必要な人材要件

<こんな方におすすめ>
・新しいマーケティング、プロモーション手段を検討している企業担当者、地方自治体のご担当者
・ブランド力でグローバルビジネスを成功させたい方
・海外から見た日本のメタバースの可能性について知りたい方
・メタバースマーケットに興味をお持ちのクリエイターの皆さま


企業事例から考える、メタバース活用最前線
~ブランド力を活かして世界で通用するビジネスを成功させるには?~

■日時
2024年7月3日(水) 19:00~20:30

■場所
オンライン開催(Zoom)

■登壇者

YGY PTE LTD.
CEO 物延 秀氏
2014年、博報堂グループ 株式会社スパイスボックスにて執行役員に就任。「動画マーケティング事業」「中国越境マーケティング事業」「VR事業」を統括。2016年同社副社長に就任。2018年、同社を退社後、UNITY ZERO LIMITEDを香港、東京、上海の3拠点に創業。日本企業に対して、美容・ファッション・エンタメ・アート等の越境ビジネスを支援しながら、新テック領域としてのブロックチェーンサービスを提供。米中貿易摩擦、コロナ禍等の国際情勢に対応した新規事業・サービスを立ち上げ、2021年よりNFTプロジェクトを本格始動。2023年12月、Web3.0事業を分社化し、YGY PTE LTD.を創業。メタバースプロジェクト『遊戯苑(¥u-Gi-¥n)』をマネージメントしている。

■聞き手

株式会社クリーク・アンド・リバー社 XR・エンタープライズ・ディビジョン ディビジョンマネージャー/
株式会社VR Japan アドバイザリー/株式会社Shiftall 取締役
渡辺 愛美
2016年よりXR領域の新規事業の立ち上げに従事。様々な業種のお客様と新しい技術を活用した事業創出・DXの挑戦を行っており、これまで4,000件を超える取引実績を有する。東京藝術大学美術学部卒、グロービス経営大学院大学 MBA取得。

■対象
・新しいマーケティング、プロモーション手段を検討している企業担当者、地方行政のご担当者
・ブランド力でグローバルビジネスを成功させたい方
・海外から見た日本のメタバースの可能性について知りたい方
・メタバースマーケットに興味をお持ちのクリエイターの皆さま

■参加費
無料

■定員
100名

▼詳細・お申し込みはこちら
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-06-12/2hksmf
※締切:2024年7月3日(水) 17:00


【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 
マーケティング・グループ
「企業事例から考える、メタバース活用最前線」セミナー担当
Email:webinar_cr@hq.cri.co.jp


C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。

<Web・デザイン関連セミナー・講座>
▼6/22(土)アメリカで活動するUI/UX専門エージェントが解説! グローバルに通用するUXデザイナーのポートフォリオとは
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148671/

▼6/24(月)【アーカイブ録画配信】デザインの基礎知識 Vol.4 クリエイターが知っておきたいデザイン史
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148378/

▼6/28(金)【アーカイブ録画配信】UIデザインの未来:AIハイブリッドなデザイナーとして活躍するためのヒント
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148991/

▼7/3(水)WebクリエイターのためのWebサイト制作基礎(2) 気を付けておきたいタグの使い方とCSSの書き方
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148440/

▼7/4(木)デザインの基礎知識Vol.13 クリエイターが知っておきたい日本の装飾
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148475/

▼7/12(金)Figma講座【番外編】 キャシさんに質問しよう!の会
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148480/

▼7/13(土)誰にとってもアクセシブルな体験を作り出し、共感をもってデザインする UXデザインの新理論
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148678/

▼7/17(水)【アーカイブ録画配信】Webアクセシビリティ義務化に向けて 最低限押さえておくべきポイント
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148906/

▼7/18(木)デザインの基礎知識Vol.14 クリエイターが知っておきたい日本の文様
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148477/

▼7/18(木)AIを活用したUIデザイン 今後のトレンドについて Vol.2 【Webデザイン編】
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148889/

▼7/19(金)2日間で学ぶデザイナーのためのプログラミング入門
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148660/

▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/132998/

▼バナー制作を通して学ぶ!Web制作に必要なPhotoshop講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/131541/

▼JavaScript基礎/実践講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/131472/

▼デザインカンプ制作講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/web-creator/128433/

▼Illustrator基礎講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/125068/

▼Dreamweaver講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/131903/

▼UI/UX基礎講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/123451/

▼UXディスカバリー: プロダクト開発の調査フェーズをマスターしよう (eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147628/


【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。

Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg

▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!

https://youtu.be/2YRqMPcsv3o

▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.cri.co.jp/news/005121.html?prt
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

クリーク・アンド・リバー社のプレスキットを見る

会社概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社

211フォロワー

RSS
URL
https://www.cri.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋四丁目1番1号  新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008
代表者名
黒崎 淳
上場
東証プライム
資本金
11億7719万円
設立
1990年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード