「テレビ局のアニメの海外展開最前線」と題して、TBSテレビ 渡辺 信也氏/テレビ朝日 稲葉 真希子氏/日本テレビ放送網 大澤 弘子氏によるセミナーを2025年3月13日(木)に開催!!

ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────

【TBS/テレビ朝日/日本テレビ】

テレビ局のアニメの海外展開最前線

~放送局の視点で探るグローバル展開の全貌~

─────────────────────────────

[セミナー詳細]

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_25120

[講 師]

株式会社TBSテレビ アニメ映画イベント事業局

アニメ事業部長 渡辺 信也 氏

株式会社テレビ朝日 ビジネスプロデュース局 

国際ビジネス開発部長 稲葉 真希子 氏

日本テレビ放送網株式会社 コンテンツビジネス局

スタジオセンター部長(アニメDiv.) 大澤 弘子 氏

[日 時]

2025年3月13日(木) 午後2時30分~5時20分

[受講方法]

■会場受講

 AP虎ノ門「I」

 東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル

■ライブ配信 (Zoomウェビナー)

■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)

[重点講義内容]

<1>TBSアニメ、多様な作品群で世界市場へ

渡辺 信也 氏【14:30~15:20】

近年TBSはアニメ事業への投資を本格化させ、幹事となって自ら海外セールスを行う作品を増やしています。ラインナップに多様性を持たせ、地上波の30分枠だけでなく、ショートアニメ、劇場用アニメーション、配信アニメなどにもチャレンジしており、多くの作品で海外展開を強く意識しています。具体的な作品を挙げながらTBSアニメが取り組んでいることをお話し出来たらと思っております。

1.海外展開を意識した多様性のあるラインナップ作り

2.テレビアニメ「地縛少年花子くん」北米人気とともにシリーズ化へ

3.映画「たべっ子どうぶつTHE MOVIE」、お菓子IPを起点にした海外展開

4.アニメの海外展開を活性化するための社内体制整備

5.質疑応答/名刺交換

※当日の内容に向けて変更の可能性があります。

<2>テレビ朝日のアニメの海外展開について(仮)

稲葉 真希子 氏【15:30~16:20】

テレビ朝日では2019年に「NUMAnimation」の立ち上げ、2024年10月に「IMAnimation」、さらに2025年4月に「IMAnimationW」を新設。深夜アニメ枠を拡充、ラインナップ強化など戦略的に取り組んできている。深夜枠を中心にラインナップする“大人アニメ”ジャンル以外に、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などのキッズアニメの海外展開を30年近く手掛けてきた流れがあり、特にインド市場にはいち早く参入し、ライセンスビジネスだけでなく、現地のプロダクションや大手メディアとの共同制作も行っている。テレビ朝日ならではの取り組みについて具体的なプロジェクトなどを事例に挙げて講演する。

1.テレビ朝日のアニメの海外ビジネス展開について

2.インド市場における取り組み

 ・大手メディアグループとの関係性構築

 ・新作「おぼっちゃまくん」シリーズ

  ソニーピクチャーズネットワークスインディアとの共同制作プロジェクト

 ・今後の新たな取り組み、チャレンジ

3.質疑応答/名刺交換

<3>日本テレビ アニメの海外展開について

大澤 弘子 氏【16:30~17:20】

2023年10月から金曜23時の全国ネットアニメ枠『FRIDAY ANIME NIGHT』(通称フラアニ)を開設し、国内外でのアニメビジネスの拡大を目指している日本テレビ。映像配信サービスの発展に伴い、日本と時差なく海外のファンに向けてアニメを届けることができ映像以外のビジネスチャンスも広がってきている。日本の放送局としてアニメの海外展開にどう取り組んできたか、今後どのように取り組んで行くかにつき講演する。

1.日本テレビがアニメに取り組む意義・組織体制

2.日本テレビのアニメの現状

3.日本テレビのアニメの海外展開事例

4.今後の方向性

5.質疑応答/名刺交換

【お問い合わせ先】

新社会システム総合研究所

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

 Email: info@ssk21.co.jp

 TEL: 03-5532-8850

 FAX: 03-5532-8851

 URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】

新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来28年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。

SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。

また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。

SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月