クラブクアトロのメッセージ広告シリーズ「QUATTRO LETTERS」第2弾 吾妻光良 & The Swinging Boppers 編 公開!

「何となく合わない、それがいい」by 吾妻光良 & The Swinging Boppers

株式会社パルコ

「QUATTRO LETTERS」第二弾ポスター(B1サイズ)

株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、自社が運営するライブハウス「クラブクアトロ」

が発信するメッセージ広告シリーズ『QUATTRO LETTERS』を2024年にスタートさせました。

広告第2弾には、結成45周年を迎え、今年21年振りにフジロックに出演、来年にはLINE CUBE

SHIBUYAにて単独公演の開催も控えている「吾妻光良 & The Swinging Boppers」を起用。

国内外の良質で先鋭的なライブ・ミュージックをお届けしてきたクラブクアトロのポリシーを、

所縁のアーティストとコラボした広告物として、今後もシリーズ化してまいります。

「QUATTRO LETTERS」

クリエイティブ・ディレクターには、JAGDA新人賞2024を受賞、新進気鋭のデザイン集団「NEW」を起用。

クラブクアトロを象徴する特徴的なロゴのテクスチャーをタイポグラフィとして展開し、アーティストからのメッセージを「文字(LETTERS)」として表現。圧倒的な描写力の撮り下しモノクローム・フォトグラフィとともに、質感/存在感に拘り抜いた広告表現に昇華させました。

広告展開

<展開期間>2025年11月28日(金)~2026年5月

<掲載場所>全国パルコ15店舗館内、全国クラブクアトロ店頭および特設サイト、SNS

POSTER(B1 SIZE)
MOVIE(60 SEC.)

インタビュー動画は、パルコ館内サイネージはじめ、以下サイトからご覧いただけます。

■QUATTRO LETTERS 特設サイト:https://www.club-quattro.com/letters/

CREATIVE STAFF

Creative Direction:NEW Creators Club

Art Director:坂本俊太(Shunta Sakamoto)

Graphic Designer:藤谷力澄(Rikito Fujitani)

Photographer:湯本 浩貴(Hiroki Yumoto)

Stylist:末廣 昂大(Kodai Suehiro)

Make Up:夏妃(Natsuki)

Motion Graphics / Movie Editor:角田 創(Hajime Tsunoda)

Producer: 山田 十維(Toi Yamada)

<NEW Creators Club>

NEW Creators Clubは、さまざまな専門性と飽くなき探究心をもった多彩なメンバーが集まっている。

グラフィックデザインを中心に、プロダクト、印刷加工、プログラミング、化学、ストラテジックデザインなど、それぞれに得意領域を持つが、そこに隔たりはない。さまざまな分野を掛け合わせることで、それぞれのオリジナリティを確立している。

モノやコトがあふれる時代を生きるクリエイターとして、 人の行動や感情に寄り添う「新しさ」と真摯に向き合い活動している。

NEW (new-creators.club)

<湯本 浩貴>

1993年生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。 2017年より 写真家 上田義彦氏に師事。広告 、CM 、映画制作などを経験。 2023 年に独立。撮影ジャンルにとらわれず活動。 第40回Canon 写真新世紀 佳作。

https://www.hirokiyumoto.com/

吾妻光良 & The Swinging Boppers)

1940年代~1950年代のアメリカ合衆国で隆盛を極めた“ジャンプ・ブルース”という音楽形態を日本において実践し続ける世界的にも稀有な12人編成のビッグ・バンド。

マニアックな音楽ジャンルにも関わらず、吾妻光良の唯一無二のワイルド・ギター、ジャンプ~ジャイヴの世界を換骨奪胎した抱腹絶倒の日本語詞、計8名のホーンセクションによる分厚くゴージャスなサウンドにより、世代を超えた良質なファン層と多くのミュージシャンからのリスペクトを集めている。

毎年満員御礼となる恒例の渋谷クアトロ定例公演はすでに30年以上にわたり実施し続けており、まさにクアトロの歴史を体現するアーティストと言える。

現在の平均年齢およそ67歳。結成45周年を迎え、2024年に発表した通算9作目となるオリジナル・アルバム『Sustainable Banquet』が好調なセールスを続けるなど、現在バンド活動はこれまで以上に充実している。

2025年はFUJI ROCK FESTIVALでも大喝采を浴び、2026年年明けには45年にわたるバッパーズの歴史の集大成となる記念すべきホール公演を開催する(チケットは即日完売)。

https://s-boppers.com/

クラブクアトロ(CLUB QUATTRO)について

商業施設「パルコ」が直営するライブハウス。

1号店は1988年6月28日に渋谷・宇田川町にオープン。
その後、1989年に名古屋、1991年に大阪・心斎橋(2012年に梅田に移転)、2001年に広島にオープンし、東名阪広4大都市でチェーン・オペレーションを展開する唯一ライブハウスとなる。
開店当初よりジャンルや国内外を問わず、先鋭的で良質なアーティストのライブをお届けし続け、特に新人アーティストの登竜門としての本の音楽シーンに無くてはならない存在となっている。

https://www.club-quattro.com/

【プロモーション用素材保存リンク先】

https://parco.box.com/s/ailt5maa04dxp4c0ufzwgmn40f7h5h2b

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パルコ

639フォロワー

RSS
URL
http://www.parco.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
電話番号
-
代表者名
川瀬賢二
上場
-
資本金
-
設立
-