【MIESROHE】初となる”MUCHA(ミュシャ)”とのコラボレーションアイテム4型を11月20日(木)より発売

芸術家 アルフォンス・ミュシャの”月桂樹”からインスピレーションを受けた巾着バッグやハンドクリームケースなど特別なホリデーコレクション4型をラインアップ

株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤広幸)が展開するレディースファッションブランド「MIESROHE(ミースロエ)」は、11月20日(木)より、同社が展開するアールヌーヴォーを代表する芸術家 アルフォンス・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド“MUCHA(ミュシャ)”との初となるコラボレーションアイテム全4型を、オフィシャルオンラインストアおよびECデパートメントストアのUSAGI ONLINE、MIESROHE直営全店にて発売いたします。

芸術家 アルフォンス・ミュシャの”月桂樹”からインスピレーションを受けた特別なホリデーコレクションです。


■Collaboration Item■

株式会社マッシュスタイルラボが展開する、アールヌーヴォーを代表する芸術家 アルフォンス・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド“MUCHA(ミュシャ)"。
芸術家・ミュシャによる作品の数々からインスパイアされた香りやアートピースをプロダクトに昇華する唯一無二の世界観。

芸術家・ミュシャの”月桂樹”からインスピレーションを受けたここだけの特別なホリデーコレクションは、大切な人へのギフトとして、自分自身へのご褒美としてもおすすめのアイテムです。

発売日:2025年11月20日(木)

オンラインストアでは12:00(正午)より発売

MUCHAコラボハンドクリームチャーム&ハンドクリームセット

月桂樹のリーフ柄をかたどったモチーフが華やかさをプラスしてくれるハンドクリームケースと、MUCHAオリジナルハンドクリーム、シアー巾着の3点がセットになった、ホリデーギフトに最適なアイテム。

ハンドクリーム・ハンドクリームケース・シアーBAGの3点セット
ハンドクリームケース&ハンドクリーム
チャームとして

color:GRN(ハンドクリーム:ジスモンダ),BLK(ハンドクリーム:ヒヤシンス姫)

size:Free

price:¥10,890

<展開店舗>

MIESROHEフィシャルオンラインストア

USAGI ONLINE

MIESROHE直営全店

※新宿ルミネ店・阪急うめだ店、表参道ヒルズ店のみハンドクリームの種類をお選び頂けます。

※MUCHA店舗ではハンドクリームチャーム(¥7,700 tax in)単品のみ販売

MUCHAコラボエンブロイダリーポーチ

ミュシャの月桂樹からインスピレーションを受けたリーフ柄を

ビーズ刺繍で表現した、ホリデーにもふさわしいデザインの巾着バッグは、
コーディネートを華やかにブラッシュアップしてくれます。

color:GRN,BRW,BLK

size:Free

price:¥11,550(tax in)

<展開店舗>

MIESROHEフィシャルオンラインストア

USAGI ONLINE

MIESROHE直営全店

MUCHAルミネ有楽町店

MUCHA京都高島屋S.C.[T8]店

MUCHAコラボマルチポーチ

裏地に月桂樹のリーフ柄をプリントしたサテン生地を施した重厚感のある大容量のポーチは、
旅行時の小分けポーチや日常使いなどマルチに活躍するアイテム。

color:GRN,BLU,BLK

size:Free

price:¥10,450(tax in)

<展開店舗>

MIESROHEフィシャルオンラインストア

USAGI ONLINE

MIESROHE直営全店

MUCHAコラボアクセサリーポーチ

月桂樹のプリントが印象的な、持ち運び可能なアクセサリーポーチ。

リング、ブレス、ネックレス、ピアスなどが収納できる小分けポケット付き。

color:GRN,BLU,BLK

size:Free

price:¥7,150(tax in)

<展開店舗>

MIESROHEフィシャルオンラインストア

USAGI ONLINE

MIESROHE直営全店

MUCHAルミネ有楽町店

MUCHA京都高島屋S.C.[T8]店

※価格はすべて税込表記


MUCHA(ミュシャ)について

ー 蘇る情景を身に纏う。ー

ふと、すれ違いざまに感じた香水の薫りで昔の恋人がよみがえる。

帰り道に漂う金木犀の匂いで幼いころの情景が思い浮かぶ。

こうした特定の香りやデザインによって記憶や情景が

呼び起こされる「プルースト現象」のように、

感覚による記憶は一層豊かになり、印象的なものになります。

ブランド「MUCHA」ではアールヌーヴォー様式を代表する芸術家・ミュシャによる

作品の数々からインスパイアされた香りやアートピースを通して

忘れられない記憶や大切に心へ留めておきたい時間を一層印象的なものへと導きます。

■MUCHA ショップリスト

https://alphonsemucha.jp/Page/shoplist.aspx

■MUCHA オフィシャルオンラインストア

https://alphonsemucha.jp/Page/shopping/


アルフォンス・ミュシャ(1860-1939年)について

1860年、チェコの南モラヴィア地方に生まれ、アールヌーヴォーの頂点を極めた芸術家です。パリに出て1894年にサラ・ベルナールのためのポスター「ジスモンダ」で一躍有名に。その後、演劇、美術展、商品広告のポスターや、装飾パネル、リトグラフ等の作品を発表、その独自の作風はグラフィックアートの分野を超えて宝飾品、家具、彫刻においても芸術性を高く評価されました。晩年は、祖国のため「スラブ叙事詩」シリーズに精魂を傾け、フランスをはじめとするヨーロッパ、彼が一時期を過ごしたアメリカ、そして日本でも多くの人に愛され続けています。


MIESROHEとは

2022年3月3日デビュー。
MIESROHE “ミースロエ“
ユニバーサルスペース哲学の雄“ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ“に敬意を込めて

【コンセプト】
Universal Design & Just Mode
ユニバーサルデザインと程よいモードを感じる服

Less is more.&God is in the details
“より少ないことは豊かなことである”
“神は細部に宿る”
‐ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ‐

【メッセージ】
都会、緑、水、何を背景にしても一体化するように感じられるミニマルなデザインでありながら、機能的に考え、快適でストレスの少ないウェルビーイングな服。ものづくりは常にサステナブルを傍に環境貢献を意識。
必要以上に着飾ることを主義としない、感性が優れ、自立した女性に向けたファッションデザインを提案します。

【 “ミースロエ” 5つの約束 】
1. 誰にでも着やすいこと
2. 使う上での柔軟性があること
3. シンプルで自明であること
4. 軽やかでゆとりが確保されていること
5. 製品の環境貢献情報が分かること

5原則を携え、常に程よいモードを感じさせるピュアでクリーンなファッションブランド

■Official Online Store : https://miesrohe.jp/
■Instagram: @miesrohe_ ( https://www.instagram.com/miesrohe_/ )
■LINE: MIESROHE ( https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=468udspn

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.mash-holdings.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区麹町5-7-1 麹町ダイビル
電話番号
03-3261-2851
代表者名
近藤 広幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年08月