「変革期を迎えるデータセンター構想」と題して、NTTドコモビジネス株式会社 松林 修氏/株式会社みずほ銀行 足立 裕之氏によるセミナーを2025年7月23日(水)に開催!!

ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────

【次世代インフラ戦略の在り方を問う】

変革期を迎えるデータセンター構想

~ドコモビジネスの分散型構想と欧州のサステナ実装~

─────────────────────────────

[セミナー詳細]

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_25343

[講 師]

NTTドコモビジネス株式会社

プラットフォームサービス部門 クラウド&ネットワークサービス部

第二サービス部門 部門長 松林 修 氏

株式会社みずほ銀行 

産業調査部 シニアアナリスト 足立 裕之 氏

[日 時]

2025年7月23日(水) 午後4時~5時50分

[受講方法]

■会場受講

 SSK セミナールーム 

 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

■ライブ配信 (Zoomウェビナー)

■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)

[重点講義内容]

<1>AI時代を見据えたデータセンター(DC)等の関連事業概況と

ドコモビジネスのインフラ戦略について

松林 修 氏 【16:00~16:50】

近年、企業の競争力向上の観点から生成AI等のAI導入が急速に普及し、学習用に機密性の高いデータを用いたAI環境構築等が進展。また今後は、全国の事業拠点において推論用AIの本格的導入が見込まれます。一方、AI向けインフラにおいて、都市部データセンター用電力の枯渇、建設コスト増大、電力(受電)導入の長期化などを背景に、ICT環境の分散化やネットワークの在り方などにも変化が生じています。電力枯渇やデジタル赤字、ワット・ビット構想実現や課題解決に向けて、実態や、解決すべき道筋は何か。「これからのインフラのあり方」を中心に解説します。

1.データセンター事業概況について

 ・市場の構造、電力使用の構造等について

 ・サーバー等システムの高性能化と今求められる冷却方式とは

2.AI時代を支えるこれからのネットワークとは

 ・IOWN APNとはなにか、今の実力値は

 ・クラウド化するネットワークが実現する世界

3.データセンターの分散について

 ・データセンターの分散を実現する手法、新たな技術

 ・ワットビット構想の実現やデジタル赤字解消の難易度はどこにあるか

4.AI時代を見据えたドコモビジネスのインフラ戦略について

 ・AI時代を見据えたインフラ戦略とは

 ・パートナリングについて

5.質疑応答/名刺交換

<2>グローバルデータセンター産業の現状と今後について

足立 裕之 氏 【17:00~17:50】

※ロンドンから遠隔講演となります。

グローバルなデータセンター市場は、クラウドや生成AIの成長により引き続き成長が見込まれる。一方で、データセンターの拡大に向けては電力調達が大きな課題となっており、安定電源の確保や、省エネの推進に向けた液冷や量子コンピュータの様な新たなテクノロジーの活用が重要になる。これらの動向に加えて、サステナへの意識が高い欧州のデータセンター産業の動向やグローバルデータセンターソリューション企業の事例からの学び、そして中長期の方向性について本講演で紹介する。

1.グローバルデータセンター市場と生成AI市場の動向

2.データセンターの主要トピック(規制、AI、電力、技術)

3.2025年5月発刊レポート「欧州から学ぶデータセンター産業の方向性」

  からエッセンスのご紹介

4.シュナイダーの取組みとデータセンター事業者の方向性

5.中長期の方向性

6.質疑応答

【お問い合わせ先】

新社会システム総合研究所

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

 Email: info@ssk21.co.jp

 TEL: 03-5532-8850

 FAX: 03-5532-8851

 URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】

新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来28年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。

SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。

また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーオンデマンド販売等お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。

SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月