マルイ初出店も!「吉祥寺 ビオガーデンマルシェ」に新しいスイーツショップがオープン!
2025年9月18日(木)オープン
吉祥寺マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)1F「吉祥寺 ビオガーデンマルシェ」に、静岡産抹茶ドリンク専門店「SAHANJI」と、人気スイーツショップ「銀座コージーコーナー」がオープンします。

■新しく加わる2つのスイーツショップ
「SAHANJI」

長い歴史の中で、日本人の心に寄り添ってきた「お茶」。「SAHANJI」は、お茶の可能性を再発見し、新しいお茶の楽しみ方を提案しています。使用する抹茶は、静岡県産「天空の抹茶(R)」で、静岡県の寒暖差が激しい山間地の茶園で栽培された碾茶(てんちゃ)を微粉砕してつくられており、やさしい甘みと旨み、濃厚でバランスの良いほろ苦さが特徴です。

1000年以上にわたって受け継がれてきた「お茶」の伝統を大切にしながら、現代のライフスタイルに合った新しいかたちで抹茶の魅力をお届けしています。抹茶本来の風味や香りを活かしたスイーツやドリンクは、親しみやすくも新鮮な味わい。日常の中で、気軽に抹茶の奥深さをお楽しみいただけます。
また、より豊かな味わいを感じていただくために、ご注文をいただいてから一杯ずつ、お客さまの目の前で点てています。立ちのぼる香りや抹茶を点てる茶筅の音も、抹茶ならではの気分の盛り上げを演出します。
伝統と革新が出会う抹茶体験を、ぜひご堪能ください。
『天空抹茶ラテ』 520円~1,220円(税込)
「天空の抹茶(R)」の一番茶と二番茶。その味わいの違いを飲み比べて、香ばしさとフレッシュ感、渋みと旨みの繊細なバランスが楽しめます。その日の気分やお好みに合わせて選べるラインナップで、抹茶初心者から通の方まで、年齢問わずお楽しみいただけます。抹茶の奥深さを感じる、ちょっと贅沢なひとときをぜひ。

「銀座コージーコーナー」

ふわっと軽やかなスポンジに甘酸っぱい苺をのせた「苺のショートケーキ」や、クリームたっぷりで大人気の「ジャンボシュークリーム」など、「銀座コージーコーナー」には、誰もが笑顔になる定番スイーツが勢揃い。さらに、旬の果実やこだわりの食材を贅沢に使った季節限定のケーキや焼き菓子もご用意し、ショーケースには常に新しいおいしさを並べてお待ちしております。

ハロウィンやクリスマス、ひなまつりといった季節のイベントには、特別感あふれる限定スイーツもご用意。ご家族や友人との楽しいひとときを、彩り豊かなスイーツでさらに華やかに演出します。
老舗の洋菓子専門店として、素材の安心・安全はもちろん、見た目にも心にもうれしいスイーツをお届けします!
「サンリオキャラクターズ」スイーツコレクション(9個入)プチケーキ 3,564円(税込)
世代を超えて愛されている「サンリオキャラクターズ」とコラボしたプチケーキが登場!それぞれのキャラクターをイメージして、アップルカスタードクリームのタルトや、プリン風味のロールケーキに仕上げました。おなじみのキャラクターに癒やされながら、楽しいひとときをお過ごしください。
【販売期間】9月30日(火)まで ※なくなり次第終了


■オープニングキャンペーン
①「SAHANJI」ドリンク割引券プレゼント!
キャンペーン期間中、商品をご購入いただいたお客さまに、次回使える20%オフクーポン券をプレゼント!数量限定のため、お早めのご来店がおすすめです!このチャンスに、スイーツと一緒にうれしい“次回のお楽しみ”を、ぜひゲットしてください。
※9月18日(木)~9月21日(日)
※なくなり次第終了です。
②「銀座コージーコーナー」人気のカットケーキなど対象商品8品が10%OFF!
期間限定で、人気のカットケーキなど対象商品8品が10%OFFとなります。「いつものお気に入りをちょっとだけ多めに」「ずっと気になっていたあのケーキを、ついにお試し!」そんな“ちょっとうれしい”を叶える、甘くておトクな6日間です。この機会をお見逃しなく!
※9月18日(木)~9月23日(火)
■「吉祥寺 ビオガーデンマルシェ」とは
吉祥寺マルイに"体にやさしいもの 心にやさしいもの 環境にやさしいもの"など、サステナブルな取り組みを行う魅力的な食テナントが集まっています。Well-beingなライフスタイルに寄り添う、食ゾーンです。マルシェの中にはテイクアウトした商品を座って楽しめるイートインスペースもご用意。ホッとひといき、リフレッシュできる「吉祥寺 ビオガーデンマルシェ」にぜひご来店ください。
■概要
・店 舗:吉祥寺マルイ
・オープン日:2025年9月18日(木)
・営 業 時 間:10:30~20:00
▼吉祥寺マルイ
https://www.0101.co.jp/016/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像