【ザ・キャピトルホテル 東急】一夜限りのクリスマス特別ディナー「山王の杜 美食倶楽部」開催。高級食材を贅沢に使用したフルコースと生演奏で特別な夜を演出

東急ホテルズ

ザ・キャピトルホテル 東急(東京都千代田区永田町、総支配人:志村 恒治)は、2025年12月13日(土)に、クリスマス特別ディナーイベント「山王の杜 美食倶楽部」を開催いたします。

当ホテルが佇む山王の地には、かつて稀代の美食家・北大路魯山人が主宰した会員制料亭「星岡茶寮」があり、その中に設けられた「美食倶楽部」は、政財界の重鎮が集い、食を通じて文化と交流を深めた場として栄えていました。「山王の杜 美食倶楽部」は、その格式と精神を現代に受け継ぎつつ、聖夜にふさわしい華やぎとともに、“美食の心”を今に甦らせます。ザ・キャピトルホテル 東急ならではの洗練をまとい、時代を超えて人々を結ぶ“美食の舞台”として、心温まる特別な一夜をお届けします。

                      

4回目となる今回は、プライベート感あふれる特別な空間で、総料理長・曽我部俊典が手がける、旬の高級食材を贅沢に用いたフルコースをご用意。黒トリュフやキャビア、雲丹、鮑など、この時季ならではの選りすぐりの食材を生かし、一皿ごとに趣向を凝らした料理をご堪能いただけます。まるで上質なレストランに招かれたかのようなあたたかさの中に、心地よい緊張感が漂うひととき。さらに、ソムリエが選び抜いたワインやシャンパン、そしてピアノの音色が重なり合い、聖夜の晩餐をやさしく包み込みます。

料理イメージ

総料理長・曽我部は、「クリスマスの夜にふさわしい料理とは、味わいだけでなく、お客さまの心に深く刻まれる“特別な記憶”となるものであるべきです。旬の食材の持つ香りや味わいを最大限に引き出し、一皿ごとに五感で感じていただけるよう心を尽くしました。この場所でしか味わえない時間をお届けできれば幸いです」と語ります。

格式と現代性が調和する、唯一無二の美食体験をこの機会にお楽しみください。

クリスマス特別ディナーイベント 「山王の杜 美食倶楽部」概要

■日時:2025年12月13日(土) 受付 17:00 / 開宴 17:30

■会場:1階 宴会場「桐」

■料金:1名 55,000円(コース料理、お飲み物、サービス料、消費税含む)

■予約・お問い合わせ:03-3503-0109 (宴会リザベーション/10:00~19:00) 

※満席の場合ご予約を承れないことがございます

※事前振り込みにて承ります

※男性はジャケット着用、女性はフォーマルな装いでお越しください

※未成年の方のご参加はご遠慮ください

※写真はすべてイメージです

東急ホテルズ総料理長 兼 ザ・キャピトルホテル 東急 総料理長 

曽我部 俊典(そがべ・としのり)プロフィール

26歳でフランスに渡り、本格的にフランス料理を学ぶ。帰国後、名古屋東急ホテルに入社。2001年セルリアンタワー東急ホテル「クーカーニョ」シェフへ就任し、2007年「ミシュラン東京’08」一ツ星を獲得。2008年横浜ベイホテル東急 総料理長へ就任し、2017年からは副総支配人も兼任。2019年4月よりザ・キャピトルホテル 東急 総料理長を務め、2025年7月より現職。お客さまの心に残るおもてなしの追求と、絵画をイメージしたメニューの創作など、新しい料理の世界を開拓し続けるほか、後進の育成にも力を注いでいる。


【ザ・キャピトルホテル 東急】

14室のスイートルームを含む全251室の客室のほか、多彩なレストラン&バー、ペストリーブティック、5つの宴会場、20mのインドアプールを有する会員制フィットネスクラブやトリートメントサロンを完備しています。世界中から訪れるゲストに、洗練された和のたしなみで日常から解き放たれた「和らぎ」をお届けする、世界に一つだけのホテルです。なお、世界的に権威あるトラベルガイド“フォーブス・トラベルガイド”にて5年連続の5つ星を獲得しております。

イメージ
イメージ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyuhotels.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
電話番号
03-3477-6566
代表者名
武井 隆
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年01月