「古伊万里尽くしの鑑賞と料理」特別イベント開催

渋谷の戸栗美術館とセルリアンタワー東急ホテルで美術鑑賞と日本料理を楽しむ贅沢なプラン

東急ホテルズ

セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区、総支配人 吉岡 慎一)では、公益財団法人「戸栗美術館」にて開催の「古伊万里いきもの図会展」ご鑑賞後に「セルリアンタワー数寄屋」にて日本料理の特別コースをお召し上がりいただける「古伊万里尽くしの鑑賞と料理」を2026年1月26日(月)、1月27日(火)の2日間限定で開催いたします。戸栗美術館での特別鑑賞と学芸員による展示解説、セルリアンタワー数寄屋では一部の料理を古伊万里に盛り付けての提供と古伊万里尽くしで美術鑑賞と日本料理をお楽しみください。

戸栗美術館収蔵の江戸時代の伊万里焼(古伊万里)からいきものを主題とした作品約80点を厳選する「古伊万里いきもの図会展」。動物や鳥、龍、魚、虫など様々ないきものが登場する今展は、まるで図鑑のページをめくるような展示構成でお楽しみいただく企画展です。本イベントでは、普段ガラス越しにしかご覧いただけない貴重な作品を通常入ることの出来ない特別室にて間近で鑑賞し、さらに実際に直接作品に触れることもできる特別鑑賞会や、イベント参加者だけの貸切空間での学芸員による展示解説を体験できる贅沢なひとときをお楽しみいただけます。

鑑賞後は、セルリアンタワー東急ホテル内の料亭「セルリアンタワー数寄屋」にて、専属の料理人が心を込めて手掛ける日本料理特別ランチコースをご用意。今回は特別に一部の料理を古伊万里に盛り付けて提供いたします。その名のとおり日本の伝統的な美しい数寄屋造りの格式ある料亭で、和の風雅と建築美を感じながら古伊万里にちなみ佐賀県の食材も取り入れた本格派日本食材をお楽しみください。

定員は各回先着6名さまで、特別な体験を求める方にはまさに希少な機会です。

多彩な文化とエンタテインメントが息づく街・渋谷で日本の伝統美と洗練された和の意匠を五感で感じる戸栗美術館とセルリアンタワー東急ホテルが贈る、至高のアートとダイニングの特別なコラボレーションをどうぞご体感ください。

古伊万里尽くしの鑑賞と料理 概要

■開催日時

2026年1月26日(月)、1月27日(火)

開始時間 各日とも10:15~ / 11:00~

■会場

戸栗美術館

料亭「セルリアンタワー数寄屋」(セルリアンタワー東急ホテル B2階)

■料金

1名さま 20,000円 (サービス料、消費税込)

※当日戸栗美術館受付にてご精算を承ります。

■定員<要予約>

各日各回 先着6名さま

■当日の予定

開始時間の異なるA、Bの2グループで行います。開始時間までに戸栗美術館にて受付をお済ませください。

Aグループ

Bグループ

開始時間

10:15

11:00

戸栗美術館

10:15~特別鑑賞会

10:45~展示解説

11:05~自由観覧

11:00~特別鑑賞会

11:30~展示解説

11:50~自由観覧

移動

11:50~

12:35~

セルリアンタワー数寄屋

12:00頃~

12:45頃~

戸栗美術館にて

・受付、ご精算

・特別鑑賞会(約30分間)

・「古伊万里いきもの図会展」学芸員による展示解説(約20分間)

・館内自由観覧(約45分間)

※当日は休館日のため、ご参加者の貸切です。

※特別鑑賞会の際は、腕時計や指輪等はお外しくださいますようお願いいたします。

料亭「セルリアンタワー数寄屋」にて

・佐賀県産食材を使用した日本料理特別コースの提供

(スパークリングワインもしくはノンアルコールドリンク1杯付)

・一部料理を古伊万里に盛り付けて提供いたします。

※広間でのお食事のため、相席となります。

※最終退店は15:00です。

■ご予約・お問い合わせ

予約サイトまたはお電話にて

受付期間:2025年11月26日(水)10:00~2026年1月23日(金)15:00

予約サイト:https://airrsv.net/toguri-event/calendar/

電話:戸栗美術館03-3465-0086(月、火曜、年末年始、展示替え期間中を除く10~17時)

■主催

公益財団法人戸栗美術館、セルリアンタワー東急ホテル

※定員に達し次第予約受付を締め切らせていただきます。

※当日キャンセルの場合は、キャンセル料100%を申し受けます。

※法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコールの提供はお断りいたします。

※写真はすべてイメージです。

※食物アレルギーをお持ちのお客さまは、ご予約時にお申し出ください。重度の食物アレルギーを発症される可能性がある際、ご要望にお応え出来ない場合もございますので予めご了承ください。

※仕入れの都合により料理の内容を変更させていただく場合がございます。

「古伊万里いきもの図会展」 概要

動物、鳥、龍、魚、虫など、伊万里焼には様々ないきものが登場します。選択されたモチーフは多岐に渡りますが、中国からの影響がうかがえたり、破邪招福の意味が込められていたり、当時の絵画や工芸品からの着想が垣間見られたりと、様々な見方でいきものを紐解くことができます。今展では館蔵の伊万里焼から、いきものを主題とした作品約80点を厳選。30種類以上のモチーフを意味や逸話、伊万里焼における表現など様々な視点からご紹介いたします。

なお、今展は江戸時代に成立した絵入り百科事典『和漢三才図会(わかんさんさいずえ)』(寺島良安 編 /1712年 自序)を参考に、図鑑仕立ての展示構成としています。図鑑のページをめくるように、お好きないきものやお気に入りの作品からご鑑賞ください。

会期:2026年1月8日(木)〜3月22日(日)

開館時間:10:00~17:00(入館受付は16:30まで)

  ※金曜・土曜は10:00~20:00(入館受付は19:30まで)

休館日:月曜日・火曜日

※1月12日(月・祝)、2月23日(月・祝)は開館

公益財団法人「戸栗美術館」 概要

創設者戸栗亨が長年に渡り蒐集しました陶磁器を中心とする美術品を永久的に保存し、広く公開することを目的として、1987年11月に鍋島家屋敷跡にあたる渋谷区松濤の地に開館しました。コレクションは伊万里、鍋島などの肥前磁器および中国・朝鮮などの東洋陶磁を主体として約7000点を所蔵しています。日本でも数少ない陶磁器専門の美術館として活動し、年4回の企画展を開催しています。

所在地:東京都渋谷区松濤1-11-3

アクセス:渋谷駅ハチ公口より徒歩15分、

     地下鉄A2出口より徒歩12分、

     京王井の頭線神泉駅北口より徒歩10分

公式ウェブサイト: https://toguri-museum.or.jp/

料亭「セルリアンタワー数寄屋」 概要

伝統的な建築様式である数寄屋造りで、和の風雅と建築の美しさを感じながら会席料理の真髄をお楽しみいただけます。昼夜とも1日1組限定の完全予約制にて、一期一会のひとときを、心を尽くしもてなします。

座席:座敷 1室 30帖(2~14名さま)

   茶室 1室 6帖

営業時間: ランチ 11:30~15:00

      ディナー 17:30~22:00

公式ウェブサイト:

https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/sukiya/index.html

セルリアンタワー東急ホテル 概要

2001年5月開業。渋谷駅から徒歩5分に位置する、ゲストの様々なご要望にお応えできる渋谷で数少ないラグジュアリーホテルです。モダンスタイルの中に和の趣が感じられ、美しい眺望が印象的な客室と多用途な宴会場、多彩なジャンルのレストランやバーを有し、日本のホテルならではの温かなおもてなしで皆様をお迎えいたします。日本の伝統と流行、ENTERTAINMENTが交差するSHIBUYAで、季節の移ろい、四季折々の文化に触れることで感じる心の豊かさを「SHIBUYA LUXURY」として表現するプロジェクトを2024年より始動しています。

所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1

アクセス:渋谷駅より徒歩5分

開業日:2001年5月24日

建物概要:地上40階 地下4階

営業施設:客室403室(収容人数806名)宴会場11 レストラン&バー11

公式ウェブサイト:

https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyuhotels.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
電話番号
03-3477-6566
代表者名
武井 隆
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年01月