「今、企業が本気で取り組むべきコンプライアンス体制の強化」と題して、森・濱田松本法律事務所外国法共同事業 カウンセル弁護士 今泉 憲人氏によるセミナーを2025年10月3日(金)に開催!!
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。
────────────【SSKセミナー】───────────
企業不祥事リスクに備える!
今、企業が本気で取り組むべきコンプライアンス体制の強化
~適切な内部通報・監査体制の構築及び調査対応を中心に~
─────────────────────────────
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_25483
[講 師]
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業 カウンセル弁護士
今泉 憲人 氏
[日 時]
2025年10月3日(金) 午後1時~3時
[受講方法]
■会場受講
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
■ライブ配信 (Zoomウェビナー)
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)
[重点講義内容]
企業に甚大な影響を与えかねない企業不祥事が多数生じています。一度、企業不祥事により企業の信頼が失墜してしまいますと、その回復には長い時間と多大な費用を要することとなります。そして、多くの企業では、このような企業に甚大な影響を与えかねない企業不祥事の発生を受け、「コンプライアンス体制の再構築」に真剣に取り組み始めております。
本セミナーでは、このような社会情勢を踏まえ、適切な内部通報・監査体制の構築及び調査対応を中心に「今、企業が本気で取り組むべきコンプライアンス体制の強化」について、最新の法改正や企業不祥事の動向を踏まえて分かりやすく解説いたします。
1.近時の企業不祥事の概要から見るコンプライアンス体制の問題点
2.コンプライアンス体制強化のために必要な体制
3.内部通報制度の強化
(1)公益通報者保護法の改正と留意点
(2)企業が採るべき対応の概要
4.監査機能の強化
(1)企業不祥事を切り口とした監査機能の強化の必要性
(2)実効的な監査のポイント
5.事後検証にも耐えうる調査対応の必要性とその内容
(1)適切な調査対応の重要性と必要な事前準備
(2)具体的な調査手法
6.質疑応答/名刺交換

【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来28年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーオンデマンド販売等お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
すべての画像