もうすぐ干支一周!猫が主役の年賀状「にゃん賀状」×フェリシモ「猫部™」が11年目のコラボ!人気作家4名が描くオリジナルデザイン〈2026年版〉が新登場

注文数に応じた動物保護団体への寄付や、SNSキャンペーンも実施!

株式会社フェリシモ

フェリシモが展開するフェリシモ「猫部™」は、日本最大級の年賀状印刷サイト「挨拶状ドットコム」が運営する、猫が主役の年賀状「にゃん賀状」とコラボした「猫部コラボ年賀状2026」のウェブ販売を10月30日より開始しています。「にゃん賀状」は干支に存在しない猫をあえて主役にした、猫好きさんのための年賀状印刷サービスです。今年は午年にちなんで、「ウマが合うにゃかまと一緒に」をテーマに、仲良しの猫と馬がお正月を楽しむ姿が描かれた、人気作家4名による6種類のオリジナルデザインを提供しています。「にゃん賀状」1枚につき1円が動物保護団体・日本アニマルトラストに寄付されるほか、XとInstagramにて「見てみて!うちの毛にゃみ自慢」キャンペーンも実施します。

フェリシモ「猫部」×「にゃん賀状」特設サイト>>

https://feli.jp/s/pr251030nk/1/

「にゃん賀状」と猫部コラボの詳細をブログでチェック>>

https://feli.jp/s/pr251030nk/2/

2026年の猫部コラボデザインは全6種類

2026年のにゃん賀状には、猫部でコラボグッズが人気の作家4名が参加。2026年の干支である馬と猫があしらわれたオリジナルデザインです。

にゃん賀状SNS企画も実施!

「挨拶状ドットコム」では猫をはじめとする動物たちがハッピーに暮らせるよう支援活動を大切にしています。今回もその一環として、11/22の「わんわん・にゃんにゃんの日」に合わせ、「にゃん賀状SNS企画」を実施。テーマに沿った猫の写真や動画を募集し、総投稿数に応じた寄付金を動物保護団体・日本アニマルトラストへ寄付します。

【SNSキャンペーン】

~見てみて! うちの毛にゃみ自慢~

2025年11月22日(土)から12月7日(日)まで、XとInstagramにて「見てみて!うちの毛にゃみ自慢」をテーマにした、猫の自慢の毛並み写真を募集するキャンペーンを実施予定です。

詳細は「猫部コラボ年賀状2026」サイトをご確認ください。

「猫部コラボ年賀状2026」サイト>>https://feli.jp/s/pr251030nk/1/


「にゃん賀状」X>>https://x.com/nyanga_jo

「にゃん賀状」Instagram>>https://feli.jp/s/pr251030nk/3/

年賀状で猫を応援! 猫のための年賀状

「にゃん賀状」では猫をはじめとする動物たちの支援活動を行っており、2026年の年賀状でもご注文1枚につき1円が、動物保護団体・日本アニマルトラストに寄付されます。

「にゃん賀状」とは

干支には登場しない猫を主役にした猫好きのための年賀状。今回は18種類のデザインがラインナップされています。猫をはじめとする動物たちの支援活動として「にゃん賀状」のご注文1枚につき1円を動物保護団体「日本アニマルトラスト」に寄付しており、これまでの累計寄付金額は3,408,648円です。

「にゃん賀状」サイト>>https://feli.jp/s/pr251030nk/4/

フェリシモ「猫部 ™」

2010年9月から活動している、猫好きが集まる部活動。「猫と人がともにしあわせに暮らせる社会」を目指して、みなさまの声をとり入れながら、基金付きのオリジナル猫グッズを企画開発しています。WEBサイトには、猫グッズの販売のほか、毎日変わる「今日のにゃんこ」、「猫ブログ」の連載、基金の活用情報など、猫好きのみなさまに楽しんでいただけるさまざまなコンテンツがあります。また、毎月100円「フェリシモ わんにゃん基金」や、フェリシモのお買い物ポイント“メリーポイント”を使って「わんにゃん支援活動」に参加いただくこともできます。

・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr190501/4/

・X(Twitter)(@felissimonekobu)>> https://twitter.com/felissimonekobu

・Facebook(@felissimonekobu)>> https://www.facebook.com/felissimonekobu/

・Instagram(@felissimonekobu)>> https://www.instagram.com/felissimonekobu/

※「猫部®」は株式会社フェリシモの登録商標です。

「わんにゃん支援活動」について

日本では、1年で2,118頭の犬と、6,899匹の猫がさつ処分されています。(※令和5年度環境省統計資料 「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」より)飼い主に捨てられたり、災害時に取り残されたり、地域で猫が過剰繁殖する問題もあります。フェリシモでは、この問題を解決したいというお客さまのたくさんのお声を受け、犬猫の保護と里親探し活動、猫の過剰繁殖防止活動を支援する基金を設立しています。

>> https://feli.jp/s/pr190501/6/

電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時~17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。

ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。

フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。

会社概要 ―

社名 : 株式会社フェリシモ

本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号

代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦

証券コード : 東証スタンダード3396

創立 : 1965年5月

事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業

◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/

◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/

◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/

◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/

◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社フェリシモ

252フォロワー

RSS
URL
https://www.felissimo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区新港町7番1号
電話番号
078-325-5555
代表者名
矢崎和彦
上場
東証スタンダード
資本金
18億6800万円
設立
1965年05月